表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/54

25.オルジーの契約

第1章を改稿しました。

けっこう誤字とか辻褄の合わないところがあって、汗顔の至り。

説明を加えた部分もあるので、気が向けば読み返してみてください。

感想などもらえると幸いです。

 精霊探索の途中で休んでいた泉のほとりで、オルジーは何者かに襲われる。

 そのまま泉に引き込まれた彼女は、ただただ混乱していた。


「ガボッ、ガボボッ!」


 なんとか逃れようとするものの、見えない腕に囚われた彼女は、水底まで引き込まれてしまう。


(何、これ? 水の、精霊?)


 ようやく思考できるようになったオルジーは、自分を引き込んだ相手に思い当たる。

 それは彼女の推測どおり、水の中位精霊だった。

 その存在がマヤにも察知されなかったのは、やはり属性が違うというのと、相手が水底に潜んでいたからだ。


 最初は水精霊の方も、干渉するつもりはなかった。

 しかし泉のほとりで休憩する彼らを見ていて、オルジーに興味を覚えたのだ。

 なぜなら彼女は、優れた精霊との親和性を持っていたからだ。


 血統というのは馬鹿にできないもので、アクダの魔女の血を引くオルジーは、高い魔力と親和性を備えていた。

 それは魔女をしのぐほどの才能であり、さらに彼女は幼い頃から魔女の精霊術にも親しんでいる。

 本人も水精霊との契約を望んでいたこともあり、いつの間にか彼女には、水魔法の適正が育っていた。


 そんな彼女が今まで契約できていなかったのは、運の悪さだけでなく、才能が高過ぎたこともある。

 なまじ才能が高いために、並みの低位精霊にとって彼女は、眩しすぎたのだ。

 しかし中位精霊からすれば、オルジーは宝石のような存在であり、ぜひ欲しい人材だ。

 そんな思いが勢い余って、突然の誘拐劇につながってしまった。


 そして邪魔の入らない水底に引き込んだ水精霊は、オルジーへのアタックを開始した。

 それはただ仲良くしたいがゆえの行動であったのだが、そのアプローチが絶望的に間違っているため、誤解されてしまう。


(これはやっぱり、水精霊。だけどなんでこんな……そうか、これがタケアキさんの言ってた試練ね。負けられないわ)


 しかし幸か不幸か、オルジーは武明からマヤの攻撃を聞いていた。

 本来ならばもっと平和的に接触し、互いの合意をもって契約できたのだが、そんなことは彼女に分からない。

 オルジーは水精霊のラブコールを自身への攻撃と判断し、猛烈な反撃を開始した。


(く~~~っ、これで、どうだ!)


 オルジーは無意識に魔力をまとい、それを水精霊に叩きつける。

 すると予想外の反撃を受けた精霊は、その反動で触手の締め付けをより強めてしまう。


(キャ~~ッ、く、苦しい…………誰か、助け、て……)


 ただでさえ息ができず苦しいのに、首を絞められてオルジーの意識がもうろうとしはじめる。

 そして意識が途切れる瞬間、彼女は強い衝撃を感じた。

 それが何かは分からないまま、オルジーは意識を失ってしまう。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


”魔女の家系なのに、まだ契約できないんだって”

”へ~、あんなにがんばってるのに、不思議だね。ヤツィはもう契約してるのに”

”そんなこと言っちゃあ、かわいそうだよ。誰にでも得手不得手はあるからさ”

”そうだね。オルジーはかわいいから、いくらでも嫁のもらい手はあるだろうし”


 村人たちの無神経な言葉を、オルジーは思いだしていた。

 彼女は幼い頃から、尊敬する祖母のようになりたくて、巫女を目指していた。

 そのため率先して祖母の仕事を手伝ったし、勉強もした。


 しかしいつまで経っても、精霊と契約できない。

 祖母には焦るなと慰められたが、気は晴れなかった。

 さらにヤツィに契約で先行されてからは、強い劣等感を感じて生きてきた。

 そんな悔しさとせつなさにまみれた、苦い思い出の中から、オルジーの意識は急速に覚醒する。


「ケホッ、ケホッ、ケホッ!」

「オルジーしゃん」


 むせ返りながら目を開けると、目の前に武明の顔があった。

 彼はびしょ濡れになり、オルジーに覆いかぶさるように、彼女の顔をのぞき込んでいる。


「大丈夫か? オルジー」

「……だ、だいじょうぶ、です。ケホッ、ケホッ」


 武明の顔を見て安心しながら、オルジーは辺りを見回す。

 地面の上に横たわった彼女の左側には、心配そうなニケが、さらに足元の方にはミズキがいた。

 彼女はしわがれた声で、状況を尋ねる。


「な、なにが、あったんですか?」

「君は水精霊に、泉の中に引き込まれたんだ。ミズキが押さえ込んでる、あいつにな」


 武明の視線の先を見ると、たしかにミズキは何かを押さえているようだ。


「た、タケアキさんが、助けて、くれたんですね?」

「ああ、ミズキと一緒にな。本当は襲われる前に、気づくべきだったのに、ごめん」

「い、いえ、とりあえず無事だったから、いいです」


 申し訳なさそうにする武明を間近に見て、オルジーは急に恥ずかしくなった。

 それをごまかすように起き上がろうとすると、武明が手を貸してくれる。

 座った状態で体を起こすと、正面にミズキと何かの姿が目に入った。


「こ、これが、私を引き込んだんですね?」

「ああ、幸いにもこれは水の中位精霊だ。ミズキがキッチリ締めといたから、契約できると思うぞ」

「そ、そうなんですか?」


 ミズキに押さえ込まれているのは、ひと抱えもあるような、水色の何かだった。

 それは水の塊のようでありながら、どこかフワフワした不思議な存在である。

 これは精霊が、物質界と精霊界の両方に存在しているためだ。

 そのため彼らは契約者を得るまで、はっきりとした実体を持たない。


 この精霊がオルジーを泉に引き込んだ後、武明は少し遅れて飛び込んだ。

 そして水底に彼女を発見すると、ミズキに攻撃をさせながら、オルジーを引きはがしたのだ。

 彼女を武明が陸上に引き上げているうちに、ミズキは水精霊をコテンパンに叩きのめし、今に至っている。


「本当に大丈夫ですか?」

「ああ、ミズキも害意はないって言ってるから、大丈夫なはずだ。それよりもむしろ、オルジーに好意を持ってるみたいだぞ」

「ええっ、なんでです?」

「さあ? やっぱりオルジーには、才能があるんじゃないか」

「そんなこと……あるのかな?」


 武明の言うことは正鵠せいこくを射ていたが、今まで失敗し続けてきたオルジーには、容易に信じられなかった。

 そんな思いですくんでいる彼女の背中を、武明が優しく押す。


「さあ、まずはやってみろって。きっと成功するから」

「……分かりました。すみませんけど、そのまま肩に手を当てておいてくれませんか」

「ああ、俺もこうして、応援してるよ」

「はい、ありがとうございます」


 ようやくオルジーは、ミズキが押さえる水精霊に手を伸ばした。

 恐る恐る手を触れた瞬間、混乱した意識が流れ込んでくる。

 それはオルジーに謝りつつも、彼女への好意と契約の意思を伝えていた。


 中位の精霊に好意を持たれていることに感激しつつ、彼女は契約に同意する。

 その途端、精霊がポンッと膨れ上がって、シュルシュルと渦を巻きはじめた。

 そしてそれが縮まりながら収束していくと、最後には女の子の形を取った。


 ミズキよりも少し上に見えるその姿は、ウサギ耳と尻尾を持ち、簡素な貫頭衣に包まれている。

 どことなくオルジーに似たその顔立ちは、なかなかにかわいらしい。

 その姿を見たオルジーが、口元を押さえて泣きはじめた。


「ウウッ……成功、しました。タケアキさん、私、やりました。ウウウッ……」

「ああ、おめでとう、オルジー」


 嬉しさにむせび泣くオルジーの肩を、武明は優しく叩いてねぎらってやった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ