表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/54

24.ニケの契約

 武明がマヤとの契約を成功させた翌日は、オルジーとニケの相手探しをした。

 しかし闇精霊というのは数が少ないらしく、なかなか相手がみつからない。

 ようやく木のうろに潜んでいた精霊を見つけ、まずはマヤが交渉してくれた。


 するとあっさりと了解が取れたらしく、マヤがニケの背中を押して、洞の前に立たせる。

 そこでニケは恐る恐る洞に手を突っ込んだものの、ビクンと硬直した直後、涙目になって逃げ帰ってきた。


「あう~っ、タケしゃま~」


 泣きつかれた武明が、彼女をあやしながら尋ねる。


「アハハ、やっぱりニケには早かったか。どんな感じだった?」

「う~、なんか、あたまに、へんなの、はいってきたでしゅ」

「ああ、それなら俺の時より全然ましだ。俺なんて、氷水の中に叩き込まれたみたいだったんだぞ。それで、まだ試してみるか?」


 武明が優しく尋ねると、ニケは首を振り、予想外のことを言った。


「けいやくは、もう、せいこう、したでしゅ」

「えっ、成功してたのか?!……あ~、本当だ。これがお前の精霊か。それなら、名前をつけてやれよ」


 よく見るとニケの背後には、黒い霧のようなものが浮かんでいた。

 その闇精霊らしきものとニケを向き合わせてやると、彼女はしばし考えこむ。


「ん~………………それなら、ニヤでしゅ!」


 ビシッと指を突きつけるように、ニケが名前を口に出すと、黒い霧がぶるりと震え、形を変えはじめた。

 しばらくモゴモゴと蠢いていたそれは、やがて黒い小犬の形を取る。

 子犬はニケに近寄ると、ペロペロと彼女の手を舐めはじめた。


「むふ~、かわいいでしゅ」

「お~、これは小犬? いや子狼かな。たしかにかわいいな」

「ええ、かわいいです。ニヤって名前は、ニケちゃんのニと、マヤちゃんのヤを足したのね」

「そうでしゅ」


 ニケがニヤを抱き上げたので、武明やオルジーも触ってみる。

 その感触はツルリとしていて違和感はあるものの、本物の子狼のように動くそれは、なかなかかわいらしかった。

 ひととおりニヤをかわいがり倒すと、今度はニケの話になる。


「それでニケちゃん、契約した感触はどう?」

「ん~……なんか、かんかくが、しゅるどくなった、かんじでしゅ」

「感覚が鋭くって、どんな感じ?」

「まえより、とおくのもの、かんじられるでしゅ」

「え~、なんでですかね?」


 意見を求められた武明が、少し考えて推測を語る。


「そうだな……たぶんニヤと契約したことで、魔素を感じる能力が強まったんじゃないかな。俺もマヤのおかげで、魔素の存在を感じられるようになってるんだ。それにニケは元々、耳や鼻がいいから、より探知能力が高まったんだと思う」

「はい、しょんなかんじでしゅ。あと、ミズキしゃんや、マヤしゃんのかんがえも、まえより、わかりやしゅいでしゅ」

「ん~、それは元からあった能力が強化されたのかな? 闇精霊自体が、交信能力を持ってるみたいだし」

「う~、うらやましいです」


 しっかり強化されたニケを、オルジーがうらやむ。

 そんな彼女を、武明が慰めた。


「まあまあ、オルジーもこれから契約すればいいじゃん」

「そ、そうですよね。ニケちゃんがこんなに簡単に契約できたんだから、私だってできますよね」

「いや、さすがに同じようには――」

「私、がんばります!」


 ニケと同じようにいかないだろうと言いかけたが、拳を握りしめて気合いを入れるオルジーを、武明は見守ることにした。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 しかし現実はそれほど甘くない。

 その後の探索で何度も闇精霊を見つけたものの、オルジーは契約に成功しなかった。

 マヤが交渉してみても、なぜか精霊に逃げられてしまうのだ。


「うわ~~ん、やっぱり私、才能ないんですぅ。ひ~~ん」


 2日間の探索が徒労に終わった日の晩、オルジーは泣いていた。

 さすがに10体以上の闇精霊にダメ出しをされては、心が折れるのも仕方ない。


「う~ん、やっぱり相性とかあるのかな~。エルフを除いたら、ハーフリング族以外には闇精霊と契約できてないみたいだし」

「グス、ヒック……たしかにそうかもしれませんけどぅ……」

「あいしょう、だいじでしゅ。じぶんに、できること、みつけるでしゅ」


 ニケに慰められて、オルジーは少し元気を取り戻す。


「うん、ありがとうね、ニケちゃん……だけど私、これからどうしたらいいんでしょう?」

「まあ、当初の狙いどおり、水の中位精霊を探せばいいんじゃない?」

「仮にそれが見つかったとして、私に契約できますかね?」


 すっかり自信を失ったオルジーが、武明にすがりつくような目を向ける。

 しかし武明にだって、そんなことは分からない。

 せいぜいまだ諦めるのは早いと、元気づけることしかできなかった。


「相性ばかりはどうしようもないけど、最初から諦めてたら、何もできないよ。何回も断られて残念だけど、そこは気を強く持たなきゃ」


 すでに2体の精霊を持つ武明にそう言われ、オルジーは反発を覚える。

 しかしすぐに思い直して、自身を戒めた。


「そ、そうですよね。私、なに弱気なこと言ってるんだろ。今回だって、無理を言って連れてきてもらったのに」

「そうだな。困難なことは最初から分かってたんだから、もっと図太くならないと。大丈夫、こっちには精霊の落とし子がいるんだ。きっと見つかるさ」

「げんき、だしゅでしゅ、オルジーしゃん」

「うん、ありがとう、タケアキさん、ニケちゃん。私、がんばるよ」



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 ようやく元気になったオルジーを連れ、武明たちは翌日から水精霊を探し歩いた。

 水精霊ということで、小川や泉のありそうな所を、重点的に回ってみる。

 しかしいるのは低位の精霊ばかりで、中位精霊など手がかりさえ見つからない。


 そうして2日目の昼近く、一行はとある泉のほとりで昼休憩を取っていた。


「やっぱり中位精霊となると見つかりませんね」

「そうだな。だけどそう簡単に見つかれば、誰も苦労はしないよ」

「げんき、だしゅでしゅ」


 そんな慰めもうわの空で、オルジーは再び自信をなくしかけていた。


「やっぱり中位は諦めて、低位精霊と契約するべきかしら……」

「……本当に、それでいいのか?」

「ちょっと残念ですけど、しょうがないですよ。武明さんにこれ以上、迷惑かけるわけにいかないし」

「俺はまだいいよ。せっかくだから、もう2、3日探してみようぜ」

「う~ん、でも……」


 なんとかオルジーを奮い立たせようとしていたら、突然、強烈な気配が発生した。


「なんだ? 何かいるぞ!」

「みじゅのなかでしゅ」

「へ?」


 オルジーがニケの指す方向を振り返ろうとした瞬間、彼女に泉の水が降りかかった。


「キャーーーーッ!!」

「オルジーっ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ