216手目 高校生将棋指しの人狼(6日目昼〜最終日投票前)
【6日目 昼 9/17名】
佐伯宗三さんが無惨な姿で発見されました。
「占いCOですぅ、角代ちゃん●ですぅ」
「占いCO、桐野さん●」
「占いCO、桐野●だ。捨神が狐だな」
あ、生きてる。しかも2●。
「お花は菅原お兄様が狼だと思うのでぇ、囲いを占ってみましたぁ。奇抜な改造制服の裏側には、しっぽが生えていたのですぅ」
「僕視点の人外は、辻or吉備−桐野−菅原−姫野−? 種類が分かってるのは、残念ながら姫野さん●だけ。というわけで、桐野さんの色を見るために占いました。普通に狼」
ちょっとちょっと、捨神くんは、どこ占ってるのよ。
そこはグレー詰めなきゃダメでしょ。
「指定、みっちー先輩」
松平は、即座に指定した。
「マジで俺の真を切るのか?」
「みっちー先輩、4日目昼に、『吊り候補作ったぜ』って言いましたよね? 『作った』って、どういうことですか?」
……あ、そう言えば。
「に、日本語が変になっただけだ」
「それともうひとつ、なんで捨神から占わなかったんですか?」
「どっちから占っても同じだろ」
「みっちー先輩は、俺に真切られてるんですよ? 信頼回復には、呪殺しかないです。だったら、より狐っぽい捨神の方を占いませんか?」
菅原先輩は、うッと声をあげて仰け反った。
「それは……」
「以上の理由で、やっぱり真は切らせてもらいます」
菅原先輩は、悔しそうにニット帽の端を引っ張った。
「COありますか?」
菅原先輩は、悔しそうにニット帽の端を引っ張った。
「COありますか?」
「……ねぇ」
「じゃ、ここ本指定で。桐野さんは、自分の内訳予想言ってください」
「お花の考えではぁ、竜馬ちゃん、菅原お兄様、角代ちゃんで3w、狐は九十九ちゃんなのですぅ。今日、九十九ちゃんを占わせて欲しいのですぅ」
しっくりくる内訳だ。
「桐野さんは捨神占い、捨神はグレーを詰めろ」
本当は、今日グレーを詰めてないといけないんだけどね。
特に葛城くんを占って欲しかった。
「す、角ちゃん、パンダになっちゃったっス」
「大場さんは桐野さん視点、飼い狼だから、すぐには吊られないよぉ」
葛城くんは、大場さんを宥めた。それとも皮肉?
「飼い狼って、どういうことなんっスかッ! 角ちゃんは潔白っス!」
「狼は、みんなそう言うんだよぉ」
葛城くん、辛辣。
「わたくし、Frauオオバは村置き*していたのですけれども」
*村人だと信頼すること。
ポーンさんは、しきりに首を傾げた。
「グレーに狩人がいるなら、出てもいいぞ」
返事なし。
幸田先輩は櫛を取り出して、前髪をセット。
「今後、平和が出る可能性は低いと見るね。まあ、ほぼ詰んでるけど」
こらこら、気を緩めちゃダメでしょ。
「他に議論することはありますか?」
これも返事なし。
「じゃ、スキップで」
幸田 → 菅原
菅原 → 松平
裏見 → 菅原
松平 → 菅原
桐野 → 菅原
捨神 → 菅原
葛城 → 菅原
大場 → 菅原
ポーン→ 菅原
村民会議の結果、菅原道真さんが処刑されました。
【6日目 夜 8/17名】
ワオーン
「なあ、占いロラしないか?」
「なんで? 明日の朝、捨神くんは溶けてるでしょ」
「それなら話は早い。桐野噛まれるかもしれんが、大場を吊って勝ちだ。桐野視点の狼は、辻−菅原−大場で、ほぼ確定するからな。だけど、溶けなかった場合が問題だ」
「溶けないときは、捨神くん○と●、どっちも考えられるわよ」
「捨神○で溶けなかったら、絶望的なんだよな……ちょっとまとめるか」
松平は、台所のカレンダーを引き千切って、さらに万年筆を見つけてきた。
「困ったことに、占いの内訳がひとつも確定してないんだよな」
そこが第一のポイント。
誰が真かだけでなく、誰がどの人外かも確定していない。
要するに、全パターンに近い数あるということだ。
桐野 真 菅原 狼 捨神 狐
桐野 真 菅原 狐 捨神 狼
桐野 真 菅原 狂 捨神 狼
桐野 真 菅原 狼 捨神 狂
桐野 真 菅原 狂 捨神 狐
桐野 真 菅原 狐 捨神 狂
桐野 狼 菅原 真 捨神 狂
桐野 狂 菅原 真 捨神 狼
桐野 狼 菅原 真 捨神 狐
桐野 狐 菅原 真 捨神 狼
桐野 狐 菅原 真 捨神 狂
桐野 狂 菅原 真 捨神 狐
桐野 狼 菅原 狐 捨神 真
桐野 狼 菅原 狂 捨神 真
桐野 狂 菅原 狼 捨神 真
桐野 狂 菅原 狼 捨神 真
ありえないパターンは、
桐野 狐 菅原 狂 捨神 真
桐野 狐 菅原 狼 捨神 真
だけ。これは桐野さんが溶けていないとおかしい。
めちゃくちゃ多い。枝切りしていかないと。
「まず、みっちー先輩の真は切ったから、そのパターンを追うのは止めよう」
松平は、菅原先輩真になっている6ヶ所に黒線を引いた。
桐野 真 菅原 狼 捨神 狐
桐野 真 菅原 狐 捨神 狼
桐野 真 菅原 狂 捨神 狼
桐野 真 菅原 狼 捨神 狂
桐野 真 菅原 狂 捨神 狐
桐野 真 菅原 狐 捨神 狂
桐野 狼 菅原 狐 捨神 真
桐野 狼 菅原 狂 捨神 真
桐野 狂 菅原 狼 捨神 真
桐野 狂 菅原 狼 捨神 真
「甘田さん狂人で決め打つ?」
「そこ決め打ちできれば、相当限られるんだが」
狂人が入っていないパターンは……。
「3つしかないのね」
桐野 真 菅原 狼 捨神 狐
桐野 真 菅原 狐 捨神 狼
桐野 狼 菅原 狐 捨神 真
「明日、捨神くんが溶けなかったら、1列目の可能性が消えるわね」
「狂混じりはみんな否定的だし、このラインでいくか」
私は頷き返す。
この終盤戦で、あれもこれも追うのは無理だ。
それに、菅原先輩が狂人でなさそうな証拠は、いくつかある。まず、比較的濃いグレーの葛城くんに●を打ったこと。あそこは誤爆がありうる位置だ。無駄吊りさせたいなら、幸田先輩あたりに●してれば良かった。信用は一気に下がるけど、狂人だから吊られて構わない。もうひとつは、狐目の千駄さんを占いにいったこと。あれは、噛み合わせたい狼か、あるいは銃殺でもう狐がいないと見せかけたい狐に見える。最後のひとつは、漂白噛みされていないことだ。菅原先輩狂人なら、姫野さんあたりが漂白噛みに行ってもおかしくない。
桐野さん狂人だと、狼に誤爆してることになるし、捨神くんの姫野さん●も、狼に突き刺さっている可能性がある。だから、桐野さんと捨神くんも、狂人じゃない気がする。もちろん、桐野さんが狼にモロ誤爆した可能性は否定できないけど(あの時点じゃ、誰が狼かなんて予測もつかないし)、それなら桐野さんは狂人放置で他の狼を捜せばいいだけ。
「明日こそ死んでそうだから、残った方で頑張るぞ」
「了解」
【7日目 昼 7/17名】
幸田進さんが無惨な姿で発見されました。
溶けてないッ!
「占いCO、ポーンさん○」
「占いCO、九十九ちゃん●ですぅ」
しかも、共有生存? どういう噛みなの?
「占い理由、僕視点、狼は桐野−姫野−? 辻先輩が身内切りされた狼なら、グレーに狼はいません。でも、辻先輩が真霊能、吉備さんが乗っ取りにきた狐の可能性もあるから、念のためグレーを占っておきます。グレーの中でも、吊られなさそうなのはポーンさん。結果○」
なんで葛城くんを占わないかな。
もうグレー詰めとか言わずに、葛城くん占いで指示しとけば良かったわ。
「お花の占い理由は必要ないですぅ。共有さんの指示ですぅ。白髪の狼さんでしたぁ。いい子いい子して、お友だちのところへ送ってあげるのですぅ」
松平は数秒ほど目を閉じて、それからゆっくりと瞼をあげた。
「これからひとつ提案をする。各自、自分の意見を述べてくれ」
先輩が全員消えたので、松平はタメ口。
「質問タイムだねぇ」
「いいっスよ」
「Bitte」
「現時点で7>5>3の3吊り。狩人はいないはずだ。吊り縄は増えない。というわけで、今日から占いロラして、最終日に大場とポーンあるいは大場と葛城が殴り合うか、あるいは大場→葛城と吊って、占い師同士で殴り合わせたい。どっちがいい?」
「これは占い師も答えないといけないんですか?」
捨神くんの質問に、松平は頷き返した。
「大場さんはいいとして、僕が明日噛まれてたらどうするんですかぁ?」
「その場合は、ポーンを吊る」
「Aha!! 要は、潜伏狂人ケアコースですわね」
「そういうことだ」
みんな一考。
「角ちゃんは、占いロラを推すっス。角ちゃん視点、お花先輩の偽は見えてるっスからね。ここで占いロラ以外は推せないっス」
「ボクは吊られていいですよぉ。スケープゴートになっちゃってるんで、大場さんが狼なら村負けになりまぁす。それなら最終日前に吊られた方がいいでぇす」
「あ、やっぱり角ちゃんを吊りに来たっスね。ここ潜伏狂人あるっス」
「だったら、なおさらボクと一緒に吊られてねぇ。最終日につっくん、桐野さん、ボクが残ると、PP*かもしれないよぉ」
*Power Playの略。狼陣営が多数決で勝利を確定させるパターン。
「カツラギは、最後の最後まで人外視点ですのね。感心致しますわ」
「便乗ばっかりしてるポーンさんほどじゃないよぉ」
あのさぁ……最後の最後でグレーが一斉に怪しくならないでくれませんかね……。
「安全に1w処理して、最終日に持っていくのがいいよぉ」
「それも妙ですわ。HerrツジかFrauキビが人外なのは確定ですから、最終日が来ない可能性もありましてよ? 視点漏れですかしら?」
「松平先輩が最終日の話をしたから、そう答えただけだよぉ」
いい感じに人狼してますね。
グレーゾーンがわいわいやる中で、捨神くんも動きを見せる。
「じゃあ、僕からも希望を言います。僕視点、桐野さん●は分かってるんですが、残りの1wが辻先輩の身内切りなのか、それとも僕が占っていない葛城くんなのか、あるいは他の怪しいグレーで吊れてるのか、分かってません。だから葛城くんを占わせてもらえませんか?」
最初からそうせいと言うに。
「捨神は大場吊りってことか?」
「そういうことになりますね。葛城くん○なら、僕視点詰みです。葛城くん以外に潜伏狂人がいるとしたら、多弁な大場さんだと思うんで、今日吊れば8日目に2w5人からでも勝てます。葛城くんが潜伏狂人だとしても、1w1k」
松平は、残った桐野さんに向き直る。
「桐野は?」
「お花は3w見つけたので、狐さんがいないなら、お仕事終了なのですぅ」
そっか、桐野さん視点、辻−大場−捨神で確定なんだわ。
ただ、狐がいる可能性を仄めかされると、ちょっと困るわね。
便乗ばっかりしてるポーンさんを占ってないし。
「ポーンは、まだ自分の意見言ってないだろ?」
「わたくしとしては、カツラギから吊っていただきたいですわ」
私怨吊りじゃないでしょうね。そこ怪しいのは事実だけど。
松平は、じっと考え込む。
「……指定、大場」
「くぅ、角ちゃん指定されちゃったっス!」
「COは?」
「ないっス!」
「ここ本指定」
松平は、占い師ふたりを見やる。
「捨神は葛城占い、桐野はポーン占い」
「そこの外人さんが、人外さんかどうか確認するのですぅ」
「わたくし狐ではありませんことよ」
「えへへぇ、人外さんは、みんなそう言うのですぅ」
「ふえぇ、それはボクのネタだよぉ」
《残り30秒……》
「大場、言い残すことはあるか?」
「噛みが不自然っス。そこをよく考えて欲しいっス」
裏見 → 大場
松平 → 大場
桐野 → 大場
捨神 → 大場
葛城 → 大場
大場 → 桐野
ポーン→ 大場
村民会議の結果、大場角代さんが処刑されました。
【7日目 夜 6/17名】
「大場さんの遺言、どういう意味かしら?」
「俺も、噛みが怪しいと思う。信用勝負なのに、なんで共有噛まないんだ?」
「一回失敗してるんじゃない? 佐伯くん、共有護衛仄めかしてたし」
「その佐伯が死んで、共有噛まない理由は?」
「……ポーンさん、大場さん、葛城くんに狩人ワンチャンあると思ってるとか?」
松平は、納得したのかしていないのか、よく分からない顔をした。
真剣に考えていることだけは分かる。
「明日、占い決め打ちに変更することはある?」
「ふたばが噛まれたら考える」
「ポーンさんは比較的白いから、そこが残ったら村置きするわけね」
ポーンさんが狼ってことはないでしょ、多分。
狐なら、今夜中に溶けてくれるはず。
「厄介なのは、ふたばが残ったときだな。微妙に潜伏狂人ありそうなんだが……」
「狂人は甘田さんで吊れてると思うわよ?」
「そればっかりは100%とは言えないぜ」
どうも煮え切らないわね。
「だったら、葛城くんが残ったときは、潜伏狂人ケアで吊り?」
「そうだな。ちゃんと方針は守ろう」
了解。
【8日目 昼 5/17名】
エリザベート・ポーンさんが無惨な姿で発見されました。
ええ? まだ共有噛まないの?
「占いCO、葛城くん○」
「占いCO、外人さん○なのですぅ」
松平は、まず捨神くんに話し掛ける。
「捨神は、辻先輩の身内切り主張か?」
「吉備さんや甘田さんが狼でない限り、そうなりますね」
「念のため、狐が残ってないか占いましたぁ」
呪殺じゃないわね。2死体ないから。
松平は、やれやれと頭を振る。
「今日はボクですかぁ?」
葛城くんは、あらためて吊りを確認した。
「占いの決め打ちに失敗して、おまえが潜伏狂人だと負けだからな」
「ふえぇ……貴重な男の娘が……」
自分で言わない。
「じゃ、捨神と桐野、明日の殴り合い、よろしくな」
「分かりました」
「楽しみですぅ」
裏見 → 葛城
松平 → 葛城
桐野 → 葛城
捨神 → 葛城
葛城 → 桐野
村民会議の結果、葛城ふたばさんが処刑されました。
【8日目 夜 4/17名】
ワオーン
「いよいよ、明日が最終日ね」
「少し整理しておくか」
松平は、再びペンを走らせる。
「結局、最終日までみっちー先輩は破綻しなかったが、もう真は追わないぞ」
その場合は、残念ということで。
【占い師】
桐野 辻●→千駄○→幸田○→佐伯○→大場●→捨神●→ポーン○
菅原 大場○→姫野○→葛城●→千駄○→桐野●[吊り]
捨神 松平○→千駄○→大場○→姫野●→桐野●→ポーン○→葛城○
【霊能者】
辻 [吊り]
吉備 辻●[吊り]
【狩人】
佐伯?
【共有者】
松平−裏見
【吊り】
辻→吉備→甘田→姫野→菅原→大場→葛城
【噛み】
第一→神崎→平和→千駄→佐伯→幸田→ポーン
「菅原先輩偽だと仮定した場合、桐野と捨神の視点は……」
【桐野視点】
・狼 辻、大場、捨神
・狂人 不明
・狐 不明
【捨神視点】
・狼 姫野−桐野−?
・狂人 不明
・狐 不明
ほんと、不明が多過ぎる。特に捨神くんがひどい。
「狼の面子で納得がいくのは、どっちかっていうと捨神だな」
「大場さんが狼に見えないのよね」
「ただ、桐野に囲いはいないし、それも不自然だ」
「捨神くん狼なら、大場さんを囲ってることになって、納得ね」
「それと気になるのは……」
松平は、ペンの底でテーブルを小突いた。
「なんで共有噛まないんだ? グレー噛んでも不利になるだけだと思うが」
そこが謎よね。私→松平と処理して、最終日が捨神くん、桐野さん、葛城くんなら、潜伏狂人で狼サイドにワンチャンあると思う。説得だって、共有よりも、グレーの素村の方が簡単よ。
「ひとつ考えられるのは、佐伯狩人が露骨過ぎて、信じられなかったとかか」
「他でGJ出ても、吊り縄増えないわよ? 偶数進行になるだけでしょ」
「そこでグレーから狩人が出て来たら?」
……なるほど、共有護衛GJで、葛城くんから狩人COは困るか。
「それだけじゃ、リスクの大きい噛みだと思うわ。まだ何かありそう」
「だな……それさえ分かれば、どっちが狼か透ける可能性も……」
《残り30秒……》
私たちは、顔を上げた。
「よし、生き残った方が必ず勝つぞ」
「頼んだわよ」
私たちは、お互いに拳をぶつけた。
そして、目の前が暗転する。
【9日目 昼 3/17名】
松平剣之介さんが無惨な姿で発見されました。
胃痛きたぁッ!
「非狂人CO! 最終日だよ。占い結果は裏見さん○だけど、そんなことはどうでもいいね。とりあえず、内訳整理。僕視点、狼は姫野さん、桐野さん、プラス辻先輩、吉備さん、甘田さんなんかの、怪しいところ。辻先輩狼なら身内切り、吉備さんなら霊能とラインを繋げてからの信用勝負だけど、ちょっと危険だね。若干前者で見るよ。まあ、このへんは全員吊られちゃってるし、どれだけ考えても堂々巡りだね。次に、桐野さんが狼な根拠を挙げていこうか。第一に、大場さんが全く狼に見えないこと。ここ狼視してた人は、いないんじゃないかな。第二に、桐野さん噛みを狼側が急いでいないこと。僕は、佐伯くん狩人で見てる。それは狼サイドからも分かってたはずだから、佐伯→桐野で噛めば、グレーが広くて困ったんじゃないかな。特に、大場さんが狼なら、そこを吊るのは、かなり難しいだろうね。葛城くんや姫野さんの方が先に吊られちゃうよ」
捨神くんは、ですます調を止めて、全力で殴りにきた。
「お花も狂人じゃありませぇん。PPはないのですぅ。占い結果は、九十九ちゃん●でしたぁ。何回やっても同じなのですぅ。九十九ちゃんは、角代ちゃんが吊れにくい狼であることを見越した、騙りの狼なのですぅ。角代ちゃんに○出ししたのが、明らかに囲いですぅ。そこをお花が占っちゃたのが、狼さんの不運だったのですぅ」
「大場さんが狼に見える根拠を訊きたいかな?」
「吊れにくい狼だと言ってるのですぅ。狼さんが常に怪しいとは限らないのですぅ」
「じゃあ尋ねるけど、大場さんは●でパンダになってから、他の位置をほとんど殴ってないんだよね。殴ってるのは、潜伏狂人で仲間かもしれない葛城くんだけ。仮に僕−辻−大場なら、そんな悠長なことはしないんじゃないかな」
「それは最終日にそういう反論を用意するための演技なのですぅ」
「僕の非狼要素も挙げようか。僕が狼なら、大場さんが●を打たれた時点で、他の人に●を打って吊り候補を作らないといけないはずなんだけど、してないんだよね。3匹目の狼は、僕視点で行方不明なんだよ。自由に●打ちできるのが狼騙りのメリットなのに、なんでその権利を行使しないのかな?」
「●打ってそこから狩人が出たらゲームセットだからですぅ」
「狩人は佐伯くんで透けてるでしょ?」
「ふたばちゃんだって怪しかったのですぅ。狩人は狂人と区別つきにくいのですぅ」
「つまり桐野さんの主張だと、3匹目の狼が見つかってから僕は何もしてないことになるんだけど、そういうことでいいのかな? 途中で占いロラされる可能性もあったのに?」
「占いロラは7日目に九十九ちゃん自身が拒否ってるのですぅ」
「それはちゃんと理由を言ったよね? 僕視点、狼が一匹行方不明だって」
「ほらぁ、その言い訳のために●を打たなかったのですぅ」
これは捨神くん言いくるめられたかな。
ちょっと悔しそう。
「お花は7日目にお仕事終了宣言してるのですぅ。お花がLWなら、こんなギャンブルしないのですぅ」
「待って、なんでLWだって分かるの? 僕視点、一匹行方不明だって、言ったばかりなんだけど?」
「7日目に2wの可能性があるのって、どこですかぁ?」
「桐野さんと……葛城くんかな」
「それはありえないのですぅ。だったらふたばちゃん狩人COで乗っ取るのですぅ」
「乗っ取りは護衛失敗したときに言い訳できないよね?」
「護衛失敗なんて、いくらでも言い繕えるのですぅ」
「っていうか、葛城くん以外に狩人候補いなくなったの、7日目じゃなくて8日目だよ? 時系列が合ってないね。やっぱりさっきのLWって、視点漏れじゃない?」
んー、今度は捨神くんに一理ある。
「それと、僕の非狼要素を、もうひとつ。僕は菅原先輩が占い騙りしてきたから、潜伏解除してCOしたわけだけど、これって狼の動きじゃないよね? 狼なら、他の騙りが出るかどうかと関係なく、前の夜に話し合ってるはずだから」
「『様子見してからCOしよう』って相談してたらどうなるんですかぁ?」
「様子見する理由は?」
「狂人と狐が同時にCOしたら、占い師4でロラされちゃうからですぅ」
「それって、大場さんがLWなら好都合だよね。桐野さんが大場さんを発見できなかった場合、ロラ完了時点で怪しいグレーが一杯いるし」
「具体的にどのくらいいるんですかぁ?」
「3日目の時点で14人、2人ずつ減るから、12>10>8>6……6人だね」
「メチャクチャ少ないのですぅ」
「そんなことないよ。吉備さんと共有噛みきりでグレー6。狩目の佐伯くんも噛むから、6人の内訳は姫野さん、大場さん、葛城くん、幸田先輩、ポーンさん、千駄先輩。この中から残り2吊りで大場さんが吊れると思う?」
まあ、吊らないでしょうね。
「あ、待つのですぅ、なんで甘田さんが入ってないんですかぁ?」
「甘田さんは狂人目でしょ? 占いロラで吊られてるよ」
「あぁ、九十九ちゃんは、甘田さん狂人透けてるんですねぇ」
「桐野さん視点、甘田さん狂人じゃなかったら、何なの?」
「おかしな素村の可能性もあるのですぅ。お花は、狐位置を断定してないのですぅ。だから外人さんも占ったし、念には念を入れてるのですぅ。九十九ちゃんは、グレー詰めもせずに私を占ったり、おかしなことばかりしてるのですぅ」
「あれは正直ミスだったと認めるけど……」
《残り30秒……》
もっと、もっと時間をッ!
私は脳髄をフル回転させる。
将棋の終盤並みだ。
ここまでの議論で……優劣はつけにくい。
松平の言う通り、噛み筋の謎を解かないと……。
噛み筋……共有が最後まで噛まれなかった意味……。
冴え渡れ私の推理ッ!
《いざ、投票の時間へ……》
……………………
……………………
…………………
………………
よしッ! 決めたッ!
【占い師】
桐野 辻●→千駄○→幸田○→佐伯○→大場●→捨神●→ポーン○→捨神●
菅原 大場○→姫野○→葛城●→千駄○→桐野●[吊り]
捨神 松平○→千駄○→大場○→姫野●→桐野●→ポーン○→葛城○→裏見○
【霊能者】
辻 [吊り]
吉備 辻●[吊り]
【狩人】
佐伯?
【共有者】
松平−裏見
【吊り】
辻→吉備→甘田→姫野→菅原→大場→葛城
【噛み】
第一→神崎→平和→千駄→佐伯→幸田→ポーン→松平