表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

第六章

結論から言うと、いくら使い魔を放とうとも、結界で守られた島にいるチサらは発見できなかった。ロウとカイルはしばらく粘ったが、特に成果なく、ヌコルル島を去ることになる。


最近、こういうことが多い。


俺、本当にもう、引退かな………。






チサの魔力の回復には、3日間を要した。休暇はもう、終わっている。連絡のため通信したいが、そのための魔力消費が惜しかった。それで、何も知らせれずにいる。


トバとノア、2人の幸せのために、どうすれば良いかも考えている。今回をしのいでも、彼らの逃亡生活は終わらない。魔物のガガドとその配下をどう討伐すればよいのか。


しかし。


チサは、まだ直接見えてはいないが、ガガドにものすごい恐怖を感じなかった。


あの襲撃の群れは、実に烏合の衆。あっさりとプーを用いた幻覚に惑わされていたし、破壊具合もあの数にしては大したことなかった。


それで測れるガガドの器は、小物だ。背後に何が強力なものが潜んでない限り、恐れるに足らずだ。


それに対して、トバは。


優しい魔物だが、能力はすごそう。小さいとは言え、島ひとつを覆う結界を張り続けている、魔力。もし彼から理性が失われれば、凄まじい破壊能力を発揮するかもしれない。


(もしかして、それが狙いかも?)


ノアにもしものことがあれば、あるいは、そういうこともあり得るかも。ならば、背後にある何かを、想定しなくてはならない。


それは、自分ひとりの手に余る。コダやロウ、然るべき人に相談しなくては。やはり、通信が必要だ。


(でも、直接連絡するのは、どうなんだろう?)  


本来正しいのは、上司である彼らに知らせること。しかし、チサは考えた。2人とも王に直結する魔法使いで地位も高い。どんなにチサが良いと認めても、ノアはとにかく魔物のトバを受け入れる立場ではない。


もう少し、若くてフリーな立場で、かつ魔力が高い、魔物とも親しい関係が築けそうな人………。


2人、思いついた。


「プー、今度はお使いして。」


プーに手紙を持たせて、送り出した。直接通信するより、魔力が節約できる。島全体に張ってあった結界の、範囲を縮めてもらい、彼らが来てくれるのを待った。


待つこと約30分、彼らが来てくれた。






「サーラさん!」


「チサ、身体は大丈夫なのか?」


「はい、平気です………、何でジーノさんまで来たんですか?」


「やかましい!この、鉄砲玉!!」


「いや、プーがまず、ジーノの方に行ったんだよ。なんでだろうな。」


プーは真実、チサが当てにしていた人の方に行っただけだ。


何はともあれ、サーラとジーノが駆けつけて来てくれた。カイルから聞いてるので、チサは行方不明、負傷の可能性ありと心配していた。


サーラは1番年上、かつ成績が断トツだったので慣れ合う感じはないが、ジーノとチサは1才しか変わらず、魔法学校ではジーノがもたついたせいで、一時レベルはチサが上だったりした。それで、緊張感のない間柄だ。


「テメー、何考えてんだ。無断欠勤とかふざけてんじゃないぞ。」


「それは、これから説明しますよ。どうせ、そんなに心配してなかったんでしょ?」


「何だと!」


そして2人に、トバとノアを引き合わせた。


「初めまして、俺はサーラ、ユキノの息子だよ。」


「ノアです。ユキノ伯母さんの息子さんは、私の………?」


「いとこだ。トバさん、俺の身内を守って、育ててくださってありがとうございます。ちなみに、このジーノの母さんとうちの母ユキノもいとこ同士、ジーノもノアの身内になります。何になるのかな?」


「知らんよ。」


サーラとジーノ、トバとノアも一緒に、自分の考えを聞いてもらって相談したい。そのためにはまず、安全で落ち着ける場所に移動したいと言うと、ジーノが提案してくれた。


「だったら、ライラット温泉の近くにある、うちの別荘に行こうぜ。」


サーラがリードして、空間移動魔法で行くことにした。サーラに手を差し出されて、ノアが握ると、グッと強く握り直された。絶対に離れないように、父とはまた違う、大きなたくましい手。


飛んだと思ったら、次の瞬間には目的地に着いた。ジーノとチサの魔力も加わっているが、トバには、サーラの圧倒的な魔力が理解できた。


まずは風呂に入れと勧められ、ノアとチサが先に、トバも入った。ライラット温泉の源泉を引いている風呂は、最高に気持ちが良い。


しかもその間、サーラとジーノが手分けして、いろいろ買い物をしてくれていた。ジーノが買ってきた食べ物や飲み物がテーブルに並んでいて、サーラはトバとノアの服や靴などを買っていた。


「12才の女の子のだと言って、店員さんに見つくろってもらったんだけど、大丈夫かな?」


「さすが、サーラさん。ジーノさんだったら、変態だと思われるのに………。」


「何だと、こらぁ!」


「確かに……、ジーノがそんなことしたら、通報されるかも……。」


「サーラ、テメー!」






食事をしながら、相談が始まった。サーラとジーノ2人とも、チサの考えである『人間でも魔物でも、悪いやつは悪い、良いものは良い。』に賛成してくれた。


「俺の母ユキノを殺したのは、人間です。逆に、父が昔から仲良くしてる魔物のタウロタは、いつでも慰めてくれる、俺にとっても友だちです。」


「うちのおふくろも、死にそうな目にあったのは、魔王だけじゃなくて人間のせいだ。結局、個人の善悪の問題だよ。」


だから、トバをノアの保護者として感謝し、最大限協力したい。それが2人の気持ちで、それに対して、トバとノアも心を開いてくれた。


そしてトバは、ガガドについて、語りだした。


「元々、私たちは、幼馴染みなんだ。」


年齢はトバが少し上だが、一緒に遊んだし、成長して来た。魔力も能力も昔は大差なかった。仲間だと思っていた。


なのに、いつ頃からだろう。ガガドが苛つき出したのは。こんな森の奥深くで、埋もれて生きる気はないと、自分の能力を誇示しだした。そして弱いものを虐め、トバが止めるとまた苛つき。


「俺は魔王になる、お前は俺に従え、トバァ!」


もう、あの幼馴染みはいないのだと思い知った。


「ふーん、要するに、その心境の変化が何故かだな。チサは、背後に何かあるリスクを危惧していると。」


「なければ、単なるお山の大将だよ。ガガドを叩けば、取り巻きは退散すると思う。トバは、その力が十分にあるよね。」


ジーノやチサはこともなげに言うが、トバはそれができないから苦労して来たのだ。


「トバさん、そこは、心を鬼にしてください。トバさんには敵わないと、心の底から思うまで叩けばいい。しかし何にせよ、きちんと調査しないと。加えて、ノアの安全が確保されないと、トバさんは戦えないですね。だからやはり、俺たちは然るべき方々に、相談しなくては。」


「サーラさん、アミアとキリルさんには絶対駄目ですよ。」


チサは、何が何でも巻き込みたくないと言う。


ロウさん、チサを見くびりすぎてたなと、サーラもジーノも思った。


アミアはもちろん、キリルは複雑過ぎる。サーラ自身、正直、ノアに母の面影を見せられて平静を保ちにくい。父は、尚更だろう。


ならばやはり、コダ様とロウさんだ。情報を整理し、相談しに行こういうことにとなった。


「おい、チサ、ロウさんを心配させてんだ、めちゃくちゃ怒られる、覚悟しとけよ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ