表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
噓つきの王様  作者: 恵理奈孝彦
1/8

チョコレート

まこと 高校2年生 女子 文芸部員 

ゆうな 高校2年生 女子 文芸部員

あかり 高校2年生 女子 文芸部長


一場  文芸部室 二月十四日 月曜日 日めくりカレンダーがかけてある。机がコの字がたに置かれている。

    まこと、ゆうな、あかり、三人向かい合って机について、何か書き物をしている。

    中央に客席側を向いてあかり。ゆりえ、上手側に下手向きに座る。まこと、下手側に上手向きに座る。


あかり できた!

まこと わたしも!

ゆうな わたしも!

あかり では、バレンタインデー記念、文芸部内対抗、ショートストーリーお披露目会をはじめます!

ゆうな いつもやってるけどね。

まこと いいんだよ、女子高文芸部っていう、男っ気のまったくない部活だけれど、せめてバレンタインらしさは出したいし。

あかり お題は、なんと「チョコレート」!

ゆうな ベタだなあ。

まこと 男っけの全くない部活だけど、せめてバレンタインらしさを…。

ゆうな さっきも聞いたよ!

あかり じゃあ、わたしからね!

    

    あかり、立ち上がって読む。


あかり 「なにか、いやな予感がする。何かを忘れているような気がする。

この、「いやな感じ」は、なぜか、ジャケットのポケットの中にあるような気がする。

ジャケット?

たしか、このジャケットを、ずっと着ていた。

このジャケットのポケットの中に、だいじなものを入れていた気がする。

車のカギ? いや、今日使った。

家のカギ? 今、家にいるということは違う。

カギからはなれよう。

運転免許証? カバンの中だ。

サイフ? さっきコンビニで菓子を買うのに使った。

菓子? オレは菓子というワードにひっかかった。

もしかしたら、昨日今日の話ではないのかもしれない。

今日は…3月の何日だ?えーと、スマホを見る。   

16日だ。

昨日、彼女から、怒ったような電話がかかってきた。

何に怒っていたのか、その時は何にもわからなかった。

今でもわからない。

わからない?もしかしたらオレはわかっているのか?

ジャケットの内ポケットから、何かハコのようなものが胸に当たる。

思い切って手を入れる?

……心の準備を。

ヒッヒッフー。ヒッヒッフー。

オレは何を産むつもりだ。

思い切って手を…。

…やっぱ心の準備を。

空を見よう。

いや、ここは家の中だ。

思い切って手を!

その前にツメを切ろうか。

ツメを切った後、ポケットに手を入れた。

中から暖房と体温でドロドロに溶けたゴディバの高級チョコレートの残骸が出てきた。


…オレはフラレるんだろうか。

彼女に連絡を…。

やっぱり心の準備をしてからにしよう。」


    あかり、座る。


ゆうな なんだか腹が立ってきたんだけど。

まこと なんで? 面白いじゃん

ゆうな これじゃあ、女をバカにしてるとしか思えない。

あかり そんなつもりはないんだけどな…。

ゆうな 次はわたしの番だね。


    ゆうな、立ち上がって読む。


ゆうな 「気がつくと、目の前に天使がいた。頭の上には天使の証である後光というかオーラというか、輪っかがあり、背中には鳥の翼が生えている。蝙蝠の羽なら悪魔だけれど、これはきっと天使なのだろう。そして天使の前には、噴水のようなものがあった。見ると、噴き出しているのは水ではなくチョコレートだ。吹き上がったチョコレートは、そのまま下に堕ちていく。…もったいない。下界にまで届くんだろうか。天使に聞いてみた。『この噴チョコレートは何ですか?』 天使は答えた。『これは寿命を表しているのです』『誰のですか?』『もちろん、あなたのですよ』やっぱりこれは、天使なんかじゃなくて、悪魔なんじゃないだろうか?」


    ゆうな、座る。


あかり あんまりストーリー性がないね…。

ゆうな 女をバカにした話よりはましでしょ。

まこと 噴チョコレートか、おいしそうでいいね!

ゆうな そういうことを書きたかったわけじゃないけど。

まこと じゃあ、次はわたしだね!


    まこと、立ち上がって読む。


まこと 「今日はバレンタインデーだ。だけど、あいつに渡すチョコが無い! なんてことだ。昨日夜なかまで課題をやっていたせいで、すっかり忘れていた。この時間では、スーパーはまだ開いてない。開いているのはコンビニだけだ。しかし、コンビニのチョコをあいつに渡すだなんて…。コンビニに入ると、きれいにラッピングされたチョコレートはすでに売り切れていて、板チョコとチロルチョコとブラックサンダーしかない。駅から学校までの道のりにあるコンビニはここだけだ。ままよ! チロルチョコを十個買った。質より量か? いや、これじゃあバカにされたと思われかねない。プランBだ。実は、取っておいたピエール・マルコリーニの高級チョコレートの箱がカバンに入っている。その箱に、紙を剥がしたチロルチョコを入れて渡せば…」

ゆうな 待って!

まこと まだ途中なんだけど。


    まこと、立ったまま。


あかり これは女をバカにした話ではないね。男をバカにした話になっていくかもしれないけど。

ゆうな (まことに)これって、わたしへのあてつけ?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ