表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
562/583

『後日談』の27

 「あったぞ!オーブだ!」

 「それを渡せ!」


 オーブ?今、俺が持っている玉のことか?周囲にいた生徒たちが一斉に、俺を捕まえようと詰め寄ってきた。エレベーターを使っている余裕はない。階段だ!


 「任せろおおおおおおおぉぉぉぉぉ!」


 高波を立てるように襲い掛かってくる他クラスの生徒たちの前に、ヤチャが体を張って立ちふさがってくれた。今の内だ!俺と照也、ゼロさんと太郎で逃げ道を探し始めた。一応、他の生徒に見つからないよう、赤いオーブはポケットに忍ばせておく。


 「しかし、ここ……どこだ?」


 一目散に逃げだしたものの、もう学校は俺たちの知っている場所ではなく、バキバキに改造された謎の城である。建物内の道も把握していないし、玉入れのゴールだって見当がつかない。そういう時は、ひとまず相談!


 「照也!太郎!ゴールは?どこに玉を入れる?」

 「学校で玉を入れる場所といえば……うわあっ」


 横道から現れた人たちに流されて、太郎の姿が見えなくなった。学校で玉を入れる場所……そんなのあるか?ただ、照也は玉入れ競争のゴールに見当がついたらしく、校内の地図を広げながらも、俺を案内するようにして更に下の階へ向かう。そして、通路へと進み出た。


 「あいつ!エリザベス様へ変態発言をしたやつだ!ゆるさん!待て!」

 「玉を奪うに乗じて殺せ!」

 「げ……エリザベス親衛隊!」


 玉を取ろうと迫る生徒たちにまじって、エリザベス親衛隊の何人が俺に殺意を向けている。もし追いつかれたら……俺のたまも取られちまう!なのに、照也は通路の奥の方へ奥の方へと、せまい方へと走り続けている。


 「照也。こっちでいいのか?」

 「玉入れ競争……目指すは体育館だ!友世!行け!」

 「お……おおお?」


 鉄の扉を急いで開き、4畳くらいの小さな部屋に入る。照也が俺の背中を押して、部屋の壁にある穴へと押し込もうとしてきた。


 「なに?なんなんだ?この穴?」

 「俺も、すぐに追いかける!先に行け!」

 「うわ……うわあああああぁぁぁぁ!」


 暗い穴へと無理やり頭から落とされる。中には滑り台みたいなものが作られていて、点々とついている照明の中を俺は物凄い勢いですべっていく。俺の意思とは無関係に、どんどんスピードが上がっていく。


 「うあ!あっつ!」


 本来なら尻で滑る……もしくは、ビート板でも敷いてすべるであろうものを腹ですべっているから、段々と摩擦で熱くなってきた。もうダメだ……死ぬ。そう覚悟したところで、スピードがゆるんだ。そのすきに、腹ばいの姿勢から尻すべりの体勢へと持ち直す。


 「……た……たすか」


 次の瞬間、すべり台が建物の外へと続いているのが見えた。遥かな空と、広がる街が遠くまで、ずっと見通せる。高い……手すりはあるけど、すべり台にフタはされていない。スピードが上がったら、外へ飛び出す危険がある。なのに、斜面は急になっていき、今となっては、ほぼ壁だ。斜度80度か70度はかたい。


 「……ぐっ!」

 「……おお。友世か。ごめん」


 気づいたら、すべり台の最下層へと到着していた。追突してきた照也に背中を蹴られて、失神していた俺も意識を取り戻した。


 「て……照也。これ……な……なんなの?」

 「火事が起こった時に、脱出するすべり台あるだろ?あれだよ……うっ!」

 「テルヤ。すまない」


 照也に続いてゼロさんが降りてきた。その勢いに突き飛ばされ、俺と照也はすべり台の脱出口から押し出された。こんな危険な脱出口では、むしろ火事の中を突っ切る方が安全な可能性すらある。などと考えている中、すべり台の奥の方から、ざわざわと何か聞こえてくるのが解った。


 「……?」

 「……こせ」

 「……」

 「玉!よこせ!」


 ……やばいっ!他の生徒たちが、すべり台で追いかけてきた!俺たちもすぐに部屋を出て、広い通路を走り出した。体育館……どっちだ?


 「いた!あいつが赤い玉を持ってるぞ!」

 

 通路にいた生徒たちも、俺に気づいてあとを追ってくる。玉は隠してるのに、なんで俺が持ってるって解るんだ?そう思って視線を上げると、校内のいたるところにある画面に、バンと俺の姿が映し出されていた。そういうことか……。


 「へい!パス!」

 「……?」


 遠くの方で、俺にパスを呼び掛けている人物がいる。同じチームの仲間か!俺は追ってから逃れたい一心で、そちらへと玉を投げようとした。


 「へい!」

 「……」


 ……ふと、俺にパスを呼び掛けている人のゼッケンをよく見る。そこには4組と書かれていた。しまった!別チームのやつだ!


 「あ……あぶねぇ」


 敵は狡猾だ。俺は気を引き締め直し、走るスピードをさらに上げた。

『後日談』の28へ続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ