表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

第4話:帰り道。

「お兄ちゃんは劇で女の子の役になっちゃったの」


生徒会で劇をやる事になり、勇樹はいけにえの女性の役を演じる事になったと答えた。


「でも大変ネェ。あの会長の事だから何かあるわねぇ」


「部長は会長のことを知っているのですか」


「わがままで有名よ」

部長はそう答えた。


「勇樹くん、旅の人に選ばれたのはダレ」


「名前はたしか大原詠美おおはらえみだったと聞いたけど」


「エッ、大原先輩なの」


「可奈さんは知ってるの」

「私たちのサッカークラブのキャプテンよ」


「そうよお兄ちゃん、キャプテンはすごくカッコイイのよ」


「カッコイイって由紀、大原先輩は女性なんだから、もっとほかの言い方があるだろう」


『だってカッコイイもん』 由紀と可奈は同時に答えた。


「勇樹君も来たし帰りましょうか」


勇樹達は後片付けをしてから部室を出た。

部長と別れたあと、可奈が勇樹に言った。


「でも、ホントはウレシイよね勇樹くん」


「可奈、それってどういう意味なの」


「だって、大勢の前で女の子になるからよ。そうよね勇樹くん」


「そういうけど可奈さん、ぼくはすごく恥ずかしいのだから。だって大勢の前で女の子になるから」


「恥ずかしい事ないわ。お兄ちゃんはとても女の子らしいから大丈夫よ」


「そういう事よ。それはわたし達が保証するわ」


勇樹は二人に励まされた。日が暮れたころ、可奈とは公園で別れた。

そして日は完全に落ちて辺りは暗くなった。勇樹は無口になり足がとまった。

勇樹はあの事があってから、暗い夜道が怖くなった。

「お兄ちゃん大丈夫」


だが勇樹は首を横にふった。勇樹の体は恐怖で震えて目から涙が出ていた。由紀は勇樹の手を強く握った。

「大丈夫よ。わたしが優子を守ってあげるから。もう泣かないで」


「ありがとう由紀お姉様」

優子は小声で由紀に返事をした。優子はまるで小さな女の子のように、由紀に寄り添い離れようとはしなかった。


そんな優子を見て由紀は、優子をどんな事があっても守ってみせると心にちかった。


由紀は、優子の歩みを合わせるように家路についた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ