表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/43

8.次に二人が向かったのは整備ドックだ-これがレイドライバーの体……-

全43話予定です


曜日に関係なく毎日1話ずつ18:00にアップ予定です(例外あり)

※特に告知していなければ毎日投稿です

 次に二人が向かったのは整備ドックだ。そこでは見慣れた機体がコックピットを開けて出迎えていた。


「さてさて、お待ちかねの対面だ。一応、これも一人ずつやっていこう。まずはトリシャからね。クリスもよく見ておいて」


 カズはそう言ってコックピットに座らせる。


「そうしたら、ここにあるケーブルを自分の首のプラグに刺すんだ。いつものお腹のプラグもね」


 と言われたのであらかじめ邪魔にならないようにポニーテールに縛ってある髪を少しずらしてプラグを刺す。


「あれ、痛くない」


 とトリシャが言うと、


「そりゃあ刺しただけで痛みが走ってたら乗りずらくなるでしょ? 接続が完了して、信号が入るまでは何も感じないはずだよ」


 そう説明する。


「で、刺したけど次はどうするの?」


「じゃあ、起動してみよう。当たり前だけどサブプロセッサーは作戦行動時には起きてるからね。もちろん今も寝てはいないよ。こっちが喋ってる声は聞こえているはずだ、だよね?」

 とカズが質すと、


「ああ、起きてるよマスター。初めまして、かな、ゼロツーだ。よろしく」


 ぶっきらぼうな声がする。この機体のサブプロセッサーの娘だ。


「そうだ、ひとつ言っておかないといけないね。彼女の[名前]がゼロツーなんだ。もちろん昔の名前もあるんだけど、今はゼロツーと言ったら彼女の事だと思って。サブプロセッサーは基本パイロット同士の通信には関わらない。サブプロセッサーを呼び出すときは専用の回線を使う事になるから、オレやレイリア、クリス、それにアイシャたちが通常回線でゼロツーと呼んだらトリシャ、きみが応答するんだ。で、コックピットの中での会話は彼女がゼロツー、ちょっとややこしいけど、いいね?」


「分かったわ。私はトリシャ、よろしく」


 そう返事をする。


「では起動してみよう。ゼロツー頼んだよ」


「了解、マスター」


 と言ったあと、


「パイロットの神経系を切断、レイドライバーの神経回路に接続……完了、サブプロセッサーとのリンク……完了。起動しました」


 とゼロツーの声で読み上げられる。


「これは……すごい。これがレイドライバーの体……」


 トリシャの体は今はレイドライバー本体なのだ。視覚や聴覚はコックピットの中にあるモニターやスピーカーで感じるが、触感や熱感といったものはレイドライバーからのフィードバックを自分の体と認識して感じている。だから、


「風が吹いてるのが分かるわ」


 この整備ドックに流れる風を感じる、という感想が出てくるのである。


「体が大きくなった感じがするでしょ? それには慣れてね。で、次は二人で話をしてみようか」


「そう言われても」


 トリシャが直ぐに反応するが、


「私は別にどちらでもいいんだけどな」


 と返って来る。


「それじゃあダメだ。これからパートナー関係を結ぶんだ、お互いに話をしないと。じゃあ、トリシャ、好きなものは?」


「紅茶、かな」


「ゼロツーは?」


「梨だな。まぁ、もう食べられないけど」


「じゃあ食べさせてあげるよ」


 カズの意外な言葉が出てくる。


「え?」


 二人同時に驚く、いやクリスもいるから三人同時か。


全43話予定です



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ