表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
639/705

639.会話 ワルプルギスの夜の話

本日もこんばんは。

ひっくり返って笑っているイメージです。

「……おや? ふむ、なるほど。今日はワルプルギスの夜でしたね」

「なんですか、それ」

「世界各地によって様々な意味がありますが、ここでぼくが言うのは儀式のことです」

「儀式?」

「春の訪れを待つ魔女たちが夜に集まり、それはそれは怪しい儀式をするそうですよ」

「怪しい儀式……」

「と言っても、それは建前。実際はお祭りで楽しくどんちゃん騒ぐらしいです」

「行ったことがあるのですか?」

「いいえ。招かれた者しか行くことができないお祭りらしく、ぼくは話を聞いただけ」

「どんなものなのか、少し気になりますね」

「想像しているお祭りとは異なるでしょうが、魔女たちの宴です。世にも不思議な世界が広がっていることでしょう。ぼくも行ってみたいです」

「知らない世界……」

「こわいですか? だいじょうぶですよ。なんてったって、ぼくがいますからね!」

「まだ何も言ってませんよ」

「早とちりでしたか?」

「わかりません。こわいかどうかもよく」

「ですが、行ってみたいと思った気持ちは本物でしょう?」

「そうですね」

「では、今はそれでいいのです。ワルプルギスの夜がどんなものなのか想像しましょう」

「たくさんの魔女がいるのでしょうか」

「移動手段はほうきですかね」

「私、飛べません。魔王さんがほうきで飛んでいる姿も見たことありませんね」

「魔族なので、ほうきの必要はないのですよ」

「使おうと思えば使えるのですか?」

「可能だと思います。ハッ、ぼくも勇者さんとほうきデートができ――」

「誰でも使える魔法道具のほうきがあるといいのですが」

「あの、ぼくとほうきデートしま――」

「見渡す限り魔法が存在する空間なのでしょうか。楽しそうです」

「ぼくもほうきデートぉ~……。あぅ~……」

「魔王さんは魔族ですから、『何奴!』と放り出されるかもしれませんよ」

「平気です。上手に隠しますから」

「アナスタシアには見破られていましたけど」

「彼女はちょっとアレというか、ソレというか、なんというか、はい」

「情報が欠片もないですね」

「大体の人は騙せますよ。魔族にすら気づかれません」

「そうですかね? 今まで、割とバレているような」

「そ、そうでしょうか。おかしいですね。擬態能力は高いはずなのですが」

「こんな話をしていると、なんだか任務みたいですね」

「潜入! 秘められた魔女たちの宴の秘密を追え!」

「日曜の夜八時?」

「世界の果てまで追いかけましょうね」

「魔女たちもドン引きですよ」

「泥の中から出現してインタビューするんです」

「逃げ出しますよ」

「四つん這いで後を追い、マイクを突き出すのです」

「ホラー映画ですか」

「ワルプルギスの夜に潜入した主人公たち。しかし、それは罠だった。儀式に必要な生贄に選ばれてしまった主人公たちは、怪しい夜から脱出するべく立ち上がる――!」

「あらすじありがとうございます。よくある展開」

「全米が首を傾げたそうです」

「傾げちゃったかぁ」

「ぼくはよく理解できるのですが」

「私が観ている映画のせいだと思います」

「これが成長ですね、勇者さん」

「若干、申し訳ない気持ちがありますよ、魔王さん」

「B級ホラー映画『ワルプルギスナハと勇者さん』を作るためにも魔女を探しましょう」

「その『と』って、意味が違っていませんか?」

「ラスボスの名前が『ワルプルギスナハ』なんですよ」

「えっ、あ、そうなんですか、へえ……」

「笑い方は『ナーハナハナハナハ』です」

「独特だな」

「南の島の出身だそうです」

「脳内で漢字に変換されましたよ」

「妹の将来の夢は宇宙に行くこと」

「妹がいるのですね」

「こちらも笑い方が独特ですよ」

「一応、聞きましょう」

「ナーサナサナサナサ」

「聞くんじゃなかった」

お読みいただきありがとうございました。

楽しく笑うのは大事ですもんね。


勇者「まだ知らない世界がたくさんあるのでしょうね」

魔王「はたから見れば、ぼくたちの世界もミステリアスですよ」

勇者「蓋を開けたらおしまいですけどね」

魔王「辛辣ぅ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ