表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
605/702

605.会話 命拾いの話

本日もこんばんは。

『命拾い』という言葉を聞くたびにゴミ袋とトングを持った姿を想像します。絶対違うんですけど。

「勇者さん、ぼくの心臓知りませんか?」

「その辺にないですか?」

「ないんですよう」

「じゃあ、わかりません。大事なものはちゃんと仕舞っておかないとだめですよ」

「別に大事ではありません」

「そうですか」

「…………」

「…………」

「あの、勇者さん」

「なんですか」

「探すの、手伝ってほしいな~、なんて……」

「…………」

「…………」

「嫌です」

「普通に断られた」

「魔王さんの心臓なんて興味ありません」

「勇者としては興味を持ってほしいのですが」

「見たってわかりませんし」

「だいじょうぶですよ。『勇者さんびっぐらぶ』と書いてありますから」

「本気?」

「文字を刻んでいる時に、雑魚魔物に持って行かれちゃって」

「冗談なら冗談と言ってください。はやめに」

「きれいにできたんですけどねぇ」

「こわいよう」

「まあ、なければないでいいんです」

「いいんですか」

「また創りますから」

「たまに出てくる圧倒的人外感」

「そもそも、中身まで丁寧に作っている魔族の方が少数です」

「実は知らない魔族の裏事情みたいな小話が」

「精巧に創る技術があるのは級が高いものだけですから」

「そもそも、魔族が中身まで人間に寄せる意味もないですもんね」

「騙すことが目的なら外側だけでじゅうぶんです」

「魔王さんの異質さが目立ちますね」

「そりゃもう、ぼくは人間のすべてを愛していますから」

「すべてねぇ」

「いわば、これは推しの姿を投影していることと同義。そう、コスプレです」

「絶対違うと思うので謝ってください」

「ごめんなさい」

「そんなことを言っていると、心臓探しを手伝ってあげませんよ」

「もう言わないので探してほしいです」

「とは言ったって、心臓なんて道に落ちているものでもありませんし――おや?」

「何か落ちた音がしましたね」

「飛ぶタイプの魔物が向こうの方に見えます」

「あー! あれです、あれ。ぼくの心臓を持って行ったの」

「じゃあ、さっき落ちたのって」

「ぼくの心臓です。見つけました、勇者さん」

「あ、よかったですね。見せなくていいですよ」

「誰かに拾われなくて安心しました」

「ただの事件ですからね」

「人間の心臓そっくりなので、きっとびっくりしちゃうことでしょう」

「心臓が飛び出ると思いますよ」

「その時は、ぼくが拾ってお返ししますよ」

「相手さんはすでに空の上だと思いますけど」

「ぼくは飛べるので心配いりません。雲の上までお届けいたします」

「強めの人外モーブ」

「さてさて、この心臓を仕舞って……、よし」

「冗談ならばどれほどよかったでしょう」

「何か問題でも?」

「魔王としては正解ですが、なんというか、うーん」

「あまり腑に落ちていない様子ですね」

「腑に落ちるわけないんですけどね」

「『勇者さんびっぐらぶ』ではなく『勇者さんふぉーえばーらぶ』がよかったですか?」

「そうじゃないオブザそうじゃない」

「なんだか元気がないですね。ぼくの心臓でも見ます?」

「絶対にお断りします」

「勇者さんをびっくりさせようと思って作ったんです」

「もうびっくりしていますよ。ドン引きです」

「ぼくの愛情がいっぱい入った心臓型パン」

「今回ばかりはこのオチに安堵しています」

お読みいただきありがとうございました。

全年齢の味方なので臓器なんて出てきませんとも。


魔王「心臓型パンの中にはいちごジャムが入っています」

勇者「普通においしそう……。ところで、さっきの心臓に字が刻まれている話は冗談ですよね?」

魔王「えっ? うふふ。…………」

勇者「黙るな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ