表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/717

59.会話 クッキーの話

本日もこんばんは。

クッキー片手にお読みください。

「勇者さん、クッキー食べませんか?」

「食べます」

「作るところから」

「作……。なるほど、働かざるもの食うべからずですか。いいでしょう」

「あれ、結構あっさりですね。もっとぐずるかと思いました」

「ぐずるって幼いこどもじゃないんですから……。それで、私は何をすればいいんです」

「すでにクッキー生地はできているので、一緒に型抜きしましょう!」

「……ははーん。それがやりたかったわけですね」

「何か言いました?」

「いえ。これがクッキーになるんですね。型は星にハート、うさぎに猫、これはなんだ」

「バッファローですね」

「バッファロー」

「他にもペリカンやサイ、サオラにセンザンコウ、ウッカリカサゴ、タコノマクラ、スベスベマンジュウガニなどがありますよ」

「そうなんですね。途中から想像できなくなっていきましたけど」

「おすすめはスッポンモドキです」

「ああ、はい……。じゃあ使いますね……」

「生地はたくさん作ったので、遠慮なくスベスベマンジュウガニを量産してくださいね」

「こんなにうれしくない提案も珍しいですね」

「お嫌いですか? ウッカリカサゴ」

「存じ上げないのでなんとも言えません。そもそも、よく売ってましたね、こんな型」

「ぼくが作りました」

「自作」

「どうせなら好きな形のクッキーを食べたいでしょう? 同じ生地を使っていても、形だけで気分が変わるものですよ」

「そうですね。この私があんまり気乗りじゃないですからね。効果は抜群ですよ」

「勇者さんだったらどんな型を作りますか?」

「そもそも型は作るものじゃないですけどね。私だったら無難に……鳥とか」

「えっ。焼肉定食じゃないんですね」

「さすがに敬意を払いますよ。クッキーにはクッキーらしい生き方があるでしょう」

「いけませんよ、勇者さん。型にはまった考え方では生きづらいです」

「こんなにすっぽ抜けるのに?」

「勇者さん、型抜き下手すぎません? 生地がぜんぶくっついているじゃないですか」

「いやあ、これはうっかり」

「おや、これは?」

「型を使わずに作ってみたクッキーです。よくできているでしょう?」

「天才の所業ですね。不死鳥ですか?」

「えっへん。我ながらいい出来です」

「翼の造形が細かすぎるんですが、何を使ったんですか?」

「サイの型の角の部分を拝借しました」

「まさかの応用」

「魔王さんが言ったんですよ。型にはまるなと」

「そういう意味ではありませんけどね」

「これはオウギワシ、こっちがケツァール、次いでシラサギ、そしてフクロウオウム。おすすめはハッカンです」

「なるほど。こんなにわからないものなんですね」

「シラサギの美しい白色の体には感動すること間違いなしです。ケツァールの色鮮やかさには目を見張りますよ」

「焼いたら全部茶色ですけどね」

「せっかく型から飛び出しても連れ戻されてしまうんですね。悲しいです」

「そう言わずに、さあ焼きますよ。そぉい」

「さて、焼けましたか?」

「はい。あ、食べるのは待ってください。これをどうぞ、勇者さん」

「なんですか、これ。ペン?」

「チョコペンです。それでクッキーに模様を描いたり色を塗ったりできるんですよ」

「フクロウオウムのつぶらな瞳を再現できるんですね……!」

「フクロウかオウム、どっちかわかるようにしてほしいです」

「焼けた不死鳥が新たな命を得る瞬間ですよ」

「全員一度焼けていますけどね」

「……魔王さん、私はもしかしたら天才なのかもしれません」

「改まってどうしたんです」

「ご覧ください。現世に降臨した不死鳥を」

「そんな大げさな。クッキーでしょう? たしかに焼く前の造形は素晴らしかったですが、こういうのは焼くと形が――ってこれは⁉」

「どうですか、神々しいと思いませんか?」

「軽い気持ちで始めたクッキー作りで不死鳥と相まみえるとは……! ぐっ……、心なしか熱も感じます……!」

「そりゃあ、焼きたてですからね」

「むぐぁあ⁉ 熱っ‼ 口の中が焼けるようですぁぁぁ⁉」

「効果は抜群のようですね」

お読みいただきありがとうございました。

勇者さんは地味に芸術センスが高いです。


勇者「人間型の型抜きはありませんか」

魔王「人型って言ってください。ありますよ。なにに使うんですか?」

勇者「愚かな人間どもを量産して焼き尽くし、完成後に胃の中で粉々にしてやろうと思いまして」

魔王「作って焼いて食べる行為の言い換えってこうなるんですね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ