表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/123

第四十六話 自己満足

「……っ! もしかしてその姿は……」


 メイリがあわてた様子で駆け寄ってきたのは、次の瞬間だった。

 私の身体をあちこちさわり、怒りを隠せないといった様子で口を開く。


「許せない……。私がアイフォード様に言って……」


「必要ないわ。私が自分で、やり返すから」


 その私の言葉は、淡々とした言葉。

 しかし、それだけで十分だった。

 メイリは何かを悟ったように、呆然と身体を震わせ、私にゆっくりと問いかけてくる。


「マーシェル様は、ウルガと一人で戦う気ですか?」


「ええ」


「……またマーシェル様は、一人で背負うんですか!」


「っ!」


 そのメイリの見透かしたような言葉に、私は思わず息を呑む。

 そして、気づく。

 確かに、これはあの時……アイフォードを追い出した時と似ているかもしれない、と。


 そう理解して、私はにっこりと笑った。


「ううん。これは私の勝手よ」


 ──だったら、なおさらこれは私のわがままにすぎない、そう私は理解できていた。


 本当なら、最善手は別にあることを私は知っているのだ。


 本当なら、これはアイフォードに確認してから起こすべきなのだから。

 何せ私も、自分がアイフォードの気持ちになると自分が冷静でいられないことに気づいている。

 だから、それを確認してからことを起こすべきだと、私は気づいていた。

 一体アイフォードが何を望んでいるのか、それを確認してから。

 けれど、そうする気は私にはなかった。


 ……なぜなら、確認した時点で私の独断というカードが使えなくなるのだから。


 実の所、ウルガ本人の能力も、身分も決して恐るべき人間ではない。

 様々なぼろを今まで出してきており、クリスに言われて私がその尻拭いを行ったことがある。

 けれども、その経験から私は知っていた。


 ……ウルガは様々な貴族と関係のある、爆弾のような人間だと。


 クリスは信じようとはしなかったが、ウルガが肉体関係をもつ貴族はクリスだけではなかった。

 そして、もしウルガが暴走することがあれば、様々な貴族が手を出して来かねない。

 そうなればいくらアイフォードであれ、それに巻き込まれずにはいられないだろう。


 故に、ことが起きたとすれば、私は全ての責任を一人で負うつもりだった。

 そして、そのためには一切アイフォードの意志を聞くことは許されない。

 アイフォード自身にも、私の暴走だとそう思ってもらわないといけないのだから。


 ──だが理由があっても、相手の意志を聞くことなくことを進めるのは、自己満足に過ぎないのだ。


 そのことを私は、アイフォードを追い出した時から学んでいた。

 自分の行為が、アイフォードを傷つけかねないことを。

 それでも私は止まらないと決めていた。


 何より、自己満足のために。


「ごめんね、メイリ。危険なことに巻き込んで」


「……いえ、侯爵家の件でもう慣れてます。マーシェル様の無茶には」


 そう嘆息し、しかし次の瞬間私を真剣そのものな表情で見つめ、メイリは口を開いた。


「ですが、今回は私は最後まで付き添いますから。……私はもう、マーシェル様から離れませんよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] アイフォードがヒーロー的に貧乏くじのヒロインを助けてくれるのかと思ったが、どうやら違うようだ。頭が悪そう。 こうなったら役に立たない男は要らないから、適当に助けてやって、主人公には理解してく…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ