表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/124

第三十一話 失言 (クリス視点)

 その瞬間、私の頭にコルクスが言っていた言葉が蘇る。


 ──ウルガ様、貴女は極力話さないようにしてください。


 その言葉通り、私はウルガを止めようとして。


「うる……」


 ……けれど、私はその言葉を途中でやめた。

 胸に浮かぶのは、本当のことではないかという反発。

 ここで止める意味があるのか、そんな思いが私の胸によぎり。


「クリス殿、貴殿の愛妻にはもっと教育が必要な様だな」


 ──ぞっとするほど冷たい声を公爵家当主があげたのはその時だった。


 背中が粟立つ感覚とともに、私はふと理解する。

 自分が選択を大きく間違えたことを。

 しかし、そう悟ったところで事態が改善する訳ではなかった。

 一言も話せない私に対し、冷たい視線で公爵家当主は続ける。


「いや、教育が必要なのは貴殿自身かな?」


「……っ!」


 その言葉に怒りと羞恥で私の顔が赤く染まる。

 しかしここで何かを言える立場に私はなかった。

 それを理解しているが故に、私は何とか必死で怒りをこらえる。

 そんな私を冷ややかに見つめながら、公爵家当主は口を開く。


「失礼だと言いたそうな態度だね。だが、これに関しては謝る気はないよ。君にそこまでの敬意を払う必要を私は感じない」


「なっ!」


「陰の支配、そんな異名を奥方につける原因となった自身の行動、今までの全てを少しは省みたらどうだ?」


 そう言って、公爵家当主は私に背中を向け扉の方へと歩いていく。

 しかし、扉を出る直前私へと振り返った。


「後一つ言っておくが私は、奥方が戻るまで交易の件について話し合う気はない。精々奥方を看病したまえ」


「は?」


 呆然と声を上げた私の目の前、音を立てて扉が閉まる。

 その時になって、血の気が引いた顔で私は理解する。


 ……このままでは、最悪の事態になると。


「ま、待ってください!」


 そう悟った次の瞬間、私は扉の方へと向かって走り出す。

 しかし、その手が扉に届く前に私は側にいた衛兵によって、制止させられることになった。


「それ以上進むのは許されません」


「っ! いいから、私を通せ!」


「まだ分かりませんか?」


 腰の剣に手をかけ、衛兵は口を開く。


「主は貴方とは話をしないと言っているのです。どうぞ、お引き取りください」


 よろよろと後ろに下がりながら、私はようやく気づく。

 今現在、自分は最悪の失態を犯したことを。


 ……こうして交易はほぼ断絶した状態となることになった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これ、別に失言無くても同じ結果だったんじゃなかろうか
[一言]  侯爵家崩壊の第二幕が上がっちゃった…。じわじわ効くザマァにニヤニヤしてまう。
[一言] ここまでくるともう教育が悪いんだろうから父親の責任だろw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ