表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

2 意味不明~

 私には子供の頃からの大の仲良しがいる。いつもずっと一緒にいた。

 そう、雨の日も風の日も晴れた日も曇りの日も。春も夏も秋も当然冬も。




 教室でだっていつもそう。しゅんと仲良しの男子グループと、私の仲良しの女子グループ。私たちを通して当然一緒にいる機会が多くなる。


 その上、何かにつけ私にちょっかいをかけてくる俊。子供の頃からの年中行事のようなもので、たまに鬱陶しく感じるときもあるが、なければそれはそれで少し寂しくもある。今日だって……。



「お前さ、好きなヤツとかいる?」


 人が一生懸命次の授業の宿題やってるっていうのに、いきなり前の席に椅子をまたぐように後ろ向きにすわり聞いてくる。


「はあ? なによ、いきなり」


「だってさ、あんまそういう話聞かないからさ。どうなのかなと思って」


「花も恥じらう『お・と・め』だからね。まぁそれなりに好きな人の1人くらいは……」


 って、見栄をはったけど、正直あまりピンとこない。こころときめく人なんていないな。

 友達はみんな恋バナなんかして盛り上がってるけど。

 今のところ間に合っているというか、別に興味ないというか。

 でも、そういうのっていちいち人に言うことじゃないし、ましてや幼馴染みに言いたくもないし。


「で、告白とかしないの?」


「まさか! 私は自分からは言わないの。ってか、言えないよねそんなこと。まあ、パッチリお目々の愛らしい私だからね、そのうち誰かが告白してくるかもよ」


「はぁ? 自分でいうか! ……でもまあ、そうだな。お前のこと可愛いって言ってる男子ヤツ、案外多いみたいだし。そのうち早まった誰かが言ってくるかもな」


「早まった誰かって失礼な言い方!」


「まったくこんなおてんば娘のどこがいいんだか」


 そんなため息交じりで言われても、ただムッカリするだけなんですけど!


「はぁ? 萌ちゃんをバカにするなよ。これでも……」


「はいはい」


 なんだそれ、自分から聞いてきたくせに勝手に話を終わらせるなんて。

 ここは冷静に対処してやろう。


「まだ話は終わってはおらぬ」


わたくしには終わりましたでござる」


「では、よきにはからえ」


「意味不明~」


 相変わらず話が見えぬ。まあ、くどくないところがいいところでもあるのだけど。



「俊こそどうなの? 好きなとかいるの?」


「うーん、まぁ、いなくもないかな」


「へーえ、そうなんだ」


「で、告白とかしないの?」


「さあ、どうかな。下手に告白とかして今の関係が壊れるのもなんだしな。まあ、相手のいることだし、今の段階ではなんとも」


「意味不明~」


「解ってたまるか!」


「解りたくもないけど」


 確かに楽しい。俊と話していると時間を忘れてしまうくらいに。



「もう、宿題間に合わないじゃん!」


「そんなの家でやってこいよ」


 ごもっとも。




お読み下さりありがとうございました。


次話「親友」もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ