表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

99/127

九十四.偽装と蟻装と草々と葬送

 前世が僕にクナイを突き立ててきている。


 その事実で。


 見えはしないが。


 自分の顔が怒りの感情に歪むのがわかる。


 狸の口が裂け、牙が剥き出しになって、熱い息が漏れる。


「リント、天の王冠が、落ち……た、あ」


 僕の手からこぼれた天の王冠を拾い、その手に持ったまま、僕の顔を見て、キンヒメの言葉が止まった。


 そんなに僕は怖い顔をしているのだろうか。


 キンヒメの表情は固まっている。


 ごめん。

 驚かすつもりじゃなかった。

 僕は無理やりに顔を間抜け狸に戻す。


「ごめん、キンヒメ! 驚かせちゃった?」


 謝りながら僕はキンヒメから王冠を受け取った。

 同時にキンヒメの瞳に光が戻った。


「う、ううん。違う、違うの、リントに驚いたわけじゃないの……ただ……」


 ここで言葉は止まる。


「ただ?」


「ううん、なんでもないの! それより王都を取り戻す話をしなきゃ!」


「お、おおん。そうだねえ」


 僕とキンヒメを含めてこれからの対策を講じる事になった。


 ◇


「あれが、侵略者どもの旗印なんだな」

 ロンさんが憎々しげに言う。

「そうですね。シンプルな意匠だ。過去の鳳王の記憶にもあの旗はないから新参の異世界でしょう」

 ドナルド曰く、繋がりやすい異世界というのがあるらしく、二度目、三度目の異世界侵略というケースもあるらしい。しつこくない?


「敵の旗が立ったという事はあの街は敵の手に落ちたって事だな、アニキ」

 いつの間にか隣に立っていたリキマル。

「う、うん」

 そうなのだろうけれど。僕はそれどころではない。感情がぎゅっちゃぎゅっちゃしてる。それを外に出さないようにするだけで精一杯だ。

「すでに鳳の方で偵察を出しておるが、そこな狸の言う通り、すでにあの都は占領されておるだろうな」

 さっきドナルドがペクールさんに偵察を命じていた。

 その偵察の報告を待つまでもなく、僕の気配察知、「(たぬき)隠神流(いぬがみりゅう)忍術 円索(えんさく)」で王都の中のマッピングは済んでいる。

 その結果からすれば、王都は異世界からの侵略者に占領されている。


 それはもううじゃうじゃと人間の気配が蠢いている。


 気配だけでいえばまるで王都に全ての人が戻ってきたみたいな。

 昨日までの王都の静けさが嘘みたいに蠢いている。どこから湧いたのか。相手が神農流忍軍であればどのようにでもやりようはあるだろう。


 過去、僕がヤンデに言ったように。

 あの国を滅ぼす術なんていくらでもあるのだから。


 そう言っている間に。


 偵察に行っていたペクールさんが戻ってきた。


「王よ、戻りました。取り急ぎご報告をさせていただきます。やはりあの街はすでに……」


 とはじまったその報告は、僕の気配察知の結果と同様だった。

 王都の中には人間が跋扈しているという。その数はペクールさんが過去にみたこの街の記憶よりも多く、その姿はみな一様に黒づくめで、上空から見るとそれはまるで蟻のようだったという。


 黒づくめには覚えがある。

 神農流の忍び装束だ。きっとそれを着ている奴らだろう。人数が増えている事に関しては、大方「神農(じんの)流忍法 蟻装兵(ぎそうへい)」を使っているんだろうなあ。あれは言うなれば生体兵器で、カラクリ兵の技術に連なるクローン兵器だ。個々の戦闘力は下忍にも劣るが、ただ兵の数を増やしたい場合には有効だ。


「ではまずはそれらを殲滅するか」

 ペクールさんの報告を聞いたドナルドがそう言ってニヤリと笑った。


「ふむ、殲滅はいいが、いかんせん相手の数に対して我らは百名足らず、ちと時間と手間が掛からんか?」

 ロンさんが、やる事自体は可能だが、労力に効果が見合ってないのでは? と難色を示し。

「俺ら狸はほぼ戦力にならんと思うます」

 これまたいつの間にか僕の隣にいた、狸のリーチさんこと、僕のおやじがプルプルと怯えながら発言している。きっとダークさんの息子に興味があってそばまで寄ってきたけど、やっぱり鳳は怖い上に、なんか本格的に戦争が始まりそうで完全にビビっているのだろう。

 でも実際はロンさんやおやじの言う通りだ。

 僕らは数が少ない上に、そこまで精鋭揃いっていう訳でもない。

 対して相手は蟻装兵とはいえ、並みの人間よりも戦闘力は高い。その敵の数は万に届かんばかり。

 普通にやれば殲滅は難しいだろう。


 でもドナルドはできるという。


 目の前には自信満々の鳳の王が羽を大きく広げていた。


 おい、カッコつけてないで。


 どうやるのかを言うんだよう。

 


お読み頂き、誠に有難う御座います。

少しでも楽しかった! 続きが楽しみだ! などと思って頂けましたら。

何卒、ブクマとページ下部にあります★の評価をお願いいたします。

それがモチベになり、執筆の糧となります。

皆さんの反応が欲しくて書いているので、感想、レビューなども頂けると爆上がりします。

お手数お掛けしますが、是非とも応援の程、宜しくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ