表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/127

現世.蛤が気を吐きて楼となす

「くわあ」

 誰かが狸みたいなあくびをしている。

 でも僕じゃあないよなあ。

 だって僕寝てるしねえ。

 知らない男の声だなあ。


「おい、シャッキリしろよ」

 誰かが狸みたいなあくびをしたヤツを叱っている。

 叱られてるのも僕じゃあないよねえ。

 あくびどころか僕寝てるしねえ。

 これも知らない男の声だなあ。


「だってよう。こないだの半覚醒のせいでよ、忍者が常駐することになっちまったからよう。どうしても寝不足で眠いんだよな。忍者不足で常駐できる奴は少ねえし、家族持ちは拒否するしよー」

「それもこれも、お前がバイタルをしっかり見てなくて、この間の半覚醒事件を起こしたからだろうが」

 この間?

 半覚醒?

 なんの話だろう?


「へへへ。いやあ、こないだはやばかったなあ」

 知らない男がおどけた調子で言う。

「やばかったどころじゃねえよ。下手したら実験失敗になってたんだぞ?」

 別の知らない男がため息混じりに言う。


 ふーん。

 やばかったのねえ。

 なんだろう?

 野鼠でも逃したのかなあ。


「違いねえ。実験失敗なんて考えたくもねえや。憧れのボーナスがすっ飛ぶわ」

 見えないけど肩をすくめてんだろうなあ。


 ボーナスねえ。

 いいなあ、ボーナス、欲しいなあ。

 ん? 狸にボーナスなんていらないよなあ。なんで僕はそんなの欲しがってんだ?

 月と酒とツマミと腹鼓さえあればいいんだよう。


「は、馬鹿だなお前は……んなコトになったらボーナスどころか、この研究所がなくなるわ」

「マジで?」

「マジだよ」

「やべえじゃん、俺、こないだバイト忍者から正忍者登用されたばっかなんだぜ。下忍なのは変わんねえけどなー」

「じゃあ、こないだみたいにならねえように、しっかりとバイタル確認しとくんだな。てか、そもそも正規登用時の初回ってボーナス出なくね?」

「え? まじ? ボーナス見込んで買い物してんだけど?」

「ばっかだな、お前は」

「はーマジかー。じゃあ残業か、宿直増やすしかねえなー」

「おー頑張れよー。哲人もしっかり異世界で頑張ってんだからよー」


 哲人?

 僕はリント。

 異世界?


「だけどよ、こいつを異世界に繋いでなにしてんだ? なんかエネルギー量の計測とかしてっけどさ、これってなんなのよ?」

「お前……なにも理解してないでこの仕事やってんのかよ」

「へへ、講習は寝ちまった」

「よく、そんなんで正忍者登用試験に受かったな」

「それがよ、ここだけの話にしてくれよ……どうもよう……こないだの事件で人手が不足してるらしいぜ。それで特別に下忍でも正規で契約してくれたらしい」

「カッ、これをこないだの事件を起こした張本人が言ってんぜ。マッチポンプじゃねえか」

 馬鹿二人が笑い合う。


 エネルギーの計測。

 異世界。

 哲人。

 繋いでる。

 これは夢なのか?


「んで、このエネルギーってなんなんよ?」

「あー、それか? 魔力ってやつらしいぞ」

「は? 魔力? ラノベの読みすぎでは?」

「ま、そう思うよな。俺もそう思ったけどよ。どうやらこれがマジもんらしいわ。お前さ、最近できた浮遊忍法知ってるか?」

「ん? ああ、アレだろインチキだって騒がれてたやつ。あぐらかいて浮くなんてカルト宗教じゃあるまいしよう。やるならもうちっとしっかりやった方がいいぜ」

「それがな、あれは本物なんだよ。魔力ってやつをこちょこちょってすると、この世界の重力が反発するらしくてよ。その結果があの浮遊忍法だ」

「はー? 俺がバカな元バイト忍者だからって嘘ついてるんだよな」

「いやいや、マジマジ」


 そんな感じで男二人の掛け合いはまだ続く。

 僕は考える。


 魔力。

 異世界。

 リントじゃなくて哲人。

 あーこれはもしかして夢じゃないのかー。


 うん、少しだけ、なんか意識がしっかりしてきた。

 そっかー。

 忍者。忍法。転生。異世界。あったなーそんな忍法。研究してたやつがいたよ。


 異世界にパスを繋いでそこのエネルギーを吸い出し、それを用いて忍法のレベルを一段階上げるんだって言ってた奴。バカなやつ。


 そっかここはやつの研究所かー。


 そして僕はあいつの実験体かー。


 いやーなーんかむかつくなー。


 怒りで段々と視界がはっきりしてきた。


 薄暗い部屋。


 たくさんの機械。


 点灯する赤い光。


 所々、手元を照らすオレンジ色の光。


 リノリウム。


 ガラス張りの窓?


 その先にいる人間。


 同室にいる白衣の男、二人。


 そのうちの一人の男が僕の脇に来て手元の計器を覗き込んでいる。


「さってと、本日もバイタルバイタルうっと……」

「だからよ、サービスサービスうみたいに言うなよ、毎回毎回うぜえんだって」

「……は?」

「おい……そのは?ってのやめろよ」

「いや、マジでやべえわ」

 うん。そう。やばいよ。

 だって僕はお前を見ているよ。


 視線があった瞬間に。

 バカな男は後ろに飛び退った。


 さすが腐っても忍者だね。


 もう一人の男も事態を認識したのか。

 核兵器でも発射しそうなほどに大きなスイッチを叩いた。


 それと同時に室内にアラームがけたたましく鳴り響く。

 不安を煽る音。

 危険を知らせる音。


 その後も室内の二人は慣れた様子で機械をいじっている。

 警報音の中でピピピとした音が聞こえる。


「リィーンカーン薬液、増量!」


 その声と音に比例してしっかりとしはじめていた意識が揺れて解ける。

 あ、やばい。

 目が霞む。

 霞んだ目で見ていたガラス窓の外。

 そこにいた人間の数があっという間に十人以上になっている。


 その中にいた一人の男。


 僕はその男を知っている。


 男は印を結ぶ。


 それに合わせて周りの男も印を結ぶ。


 緑のリノリウム。

 警報の赤い灯。


 やつらの足元に陣が浮かび上がる。


 させてたまるか!


狸隠神流(たぬきいぬがみりゅう)忍術! 風手裏剣(かぜしゅりけん)!」

 僕は痺れたような唇と。

 かろうじて動く指先を男に向けて。

 風手裏剣を放った。


 それと同時にガラス窓の向こうで声がした。


「「「「「────忍法! 異世界転生!」」」」」


 同時に。

 僕の風手裏剣は霧散し。

 僕の意識も同様に霧散した。



ここまでお読みいただきありがとうございました。

これにて人間社会編終了となります。

いかがでしたでしょうか?


次回から狸合戦編へと突入します。

ここまで面白かった。

ここから楽しみだ。

まだつまらん!もっと頑張れ!

などなどどんな感情でも構いませんのでリアクションいただけると嬉しいです。

ページ下部にある評価、ブクマ、いいね、感想なんでも構いません。

厚かましいお願いですが、応援のほどよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ