表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の、私の自分の見つめる方法。  作者: 原田紋太郎
9/12

ねぇ、ねぇ、私と憎い感情

数、分からなくなった。日付書いてないのはわからないということで。ちなみにこれは2019年。

ねぇ、ねぇ、私。

辛いのは誰?

ー全員。

大切なのは?

ーみんな。

一番大切なのは?

ー自分。


文句ばっかり言ってる自分が憎い。

誰かに文句ばっか言われる自分が憎い。

何かをされたとき、何も言えない自分が憎い。

何かをされたとき、うまく、上手に言えない自分が憎い。

下に見られていやなのに自分のせいだといえない自分が憎い。

自分のせいなのにとっさに認められないのが憎い。

人より才能があって、なく。

人より、器用ではなくて、人より上には立てず。

人を平等に見れなくて、人をすぐに憎み、愛されなければ拒絶し、自分が人を切り離すほどちょうどいい距離をとり、人がいると真っ先に逃げる自分がいや。

こんなこと書いていて、慰めて、喜んでる自分が嫌で嫌で嫌で、憎い。

助けてほしい。

それは、言えばいいだけ。

なのに、言いたくない自分が憎い。

自分が好かれるのが信じられず、自分が好きになられたらその人をかわいそうに感じ。

その人だって、勝手に好きになっているだけなのに、なんでだろ。

そうな風に思うのは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ