表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある事情で陰キャをめざしています  作者: 弥真木来依
登場人物紹介&プロローグ
2/9

プロローグ

プロローグなので短めです



去っていく者と残される者どちらにも悲しみは存在すると思う。



だがその悲しみの大きさにはちがいがある。



なぜなら、去っていく者の人生はそれでおわりだが残される者の人生はまだ続いていくからだ。



つまり残されるものはその悲しみを一生背負っていかなければならないのだ。



そして、その悲しみに打ち勝てる者などごく一部の人間しかいないのだ。































 【おはようっ!長瀬(ながせ)君】



 【おはようっ!】



 【ねぇ。長瀬君!アヤくんってよんでいい?】



 【ありがとうっ!アヤくん】



 【ありがとう】



 【ありがとう】



 【ありがとう】



 【好きだよっ!】



 【大好きですっ!つきあってください】



 【これからもよろしくお願いします】



 【……ごめんね…アヤくん………】



 【……………アヤくん……大好きだよ…………ごめんね……】













 「はぁはぁはぁはぁ、っく、くるしい」


胸を突き刺すような痛みが寝起き少年のことを襲う。寝起きから過去の事を思い出すなんて最悪だ。少年の頭の中で【アヤくん】という声が何回も繰り返される。



 「ねむい。ていうか今、何時?」



ふと時計を見ると 3時26分 をさしていた。そりゃあねむくもなるわけだ。そして少年はおもだるい体をベッドから起こし、今日から始まる新しい高校生活が騒がしいものにならないようにと願い、朝ごはんをつくるためにキッチンに立つのだった。






















こうして少年、長瀬(ながせ)綾人(あやと)の高校生活が始まっていく。


次話からはもう少し書くつもりです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ