今まで出て来たよく使う技・道具
基本は勢いで結構です。一応出しましたが何これ要らないと思われる方は読まなくても本編に差し支えありません。
特に長い部分は…
出て来た順です。入ってないのは今後出番がないものです。
飛髪操衣:髪と着ている物を操るものです。因みに今村以外が使うと毛根が死に、着ている物は一部が伸びる代わりに他の布がなくなります。
魅了:異性を魅了する技です。この作品では女性はチャーム、男性はファシネイトと言う風になってます。どちらも惹きつけるのはアトラクトで別です。
百蘭冷棄却法:元々はマイナスの王を呼ぶ詠唱でしたが今村が食べちゃったので単なるプラシーボ効果を引き起こすだけです。(氣を込めるバージョンもあるその場合は「マイナス化」※「マイナス化」はかなり後で別の技としても出ます。)
ドレインキューブ:何でも吸収します。(固体を除く)付与も自在です。
カースローブ:飛髪操衣を可能にしているローブです。繊維の間にものを収納することが可能で、勝手に結界を張ったり自動で動いたり命令に従ったり他にも色々な機能が付いたもの凄い便利なローブです。
黒魔の卵殻:使用者を快適に保つ膜です。透明で見えませんが地上で過ごす限りは有効です。
テレパス:一方的に送りつけたり相互に意思疎通を図ったりできます。
呪刀:おっそろしく強い刀で扱いが難しいです。一点突破の突き「呪死烈破」と切り落とす「呪死裂断」があります。
呪式照符:対象が知りたいことだけ能力の範疇で映し出します。
絶刀・絶牙:太刀で金色の方が絶刀、日本刀で黒い方が絶牙です。呪刀より扱いやすいです。これの必殺技は「絶刀絶牙天翔」で、クロスの斬撃です。因みに絶牙の方は毒で光の反射がなくなってます。
白礼刀法:今村がもの凄い数の武術を見て来た中で普通に使えるベスト100と秘技99を選んだものと自身の禁じ手を合わせたものです。
光の中で最後まで物質を透過するのが白だったことから色んな武術を透過して残ったという意味を取ったのと百から一引いたのが白だったのが前半の名前の決め手です。
その盗った相手の武術家に敬意を払って礼を尽くすという意味でレイ、そしてと零の型(禁じ手)も入れて奥義に入るのでその零が後半の名前の由来です。
数え殺し:呪いと徒手空拳を融合させたものです。順を追って解放しないといけないのでこんな名前になりました。
酒気円分化:酔い覚ましです。
雲の欠片:最高のベッドです。
死神の大鎌:相手の生気を奪ったり、実体のない敵を斬りつけたりするものです。生気を奪うのが「ウォドゥオション」で、実体のないものを斬るのが「ウォシャス」です。
傾城の美:強力な幻覚で自身を相手の想像する限り最も美形にする薬です。今村はこれの強力版を生成して「傾世の美」を作りました。効果は変わりませんが量が少なくても効果長持ちです。
配素氣流:神氣にも仙氣にも魔素にも妖氣にも邪氣にも分化していない未分化の氣を流し込む技です。
ウェアーアップフレーム:衣服を合成します。服は空気中の魔力とその辺の分子を適当に改竄して生地を作ります。同じところで何枚か作ると持続が出来なくなる事も…
シルベル君:ナビです。
陰王発剄:戦闘モード。相手を蝕む瘴気が出る。正式に言うと「陰王発剄乱昼白閃皇龍顎剣隕流死伯昇怨留激発」長い。
一応訳すると王様が狂って真昼間から戯けたことをしてたから龍の王様が怒って首を一閃。で、介入したら他の龍に示しがつかんな~と思って隕石で死んだことにして、偶々見ていたその辺の伯爵みたいなのに剣を授けて帰ったらそいつが今までの抑圧に耐えていた民衆と立ち上がって成り上がった的な話だったと思います。
異化探知:その場に不自然だなと思うものが分かるようになるものです。他に探し物なども出来ます。
破壊躙:自分より弱いカテゴライズが同じ物を同時破壊する技です。一定の実力差が必要です。
アルカホル:軽く酔ったみたいな状態になります。また、痛みを感じにくくして力やテンションが少し上がります。
呪言発剄:言霊を使用して言ったことを能力の範疇で現実にするものです。
契制約書:能力に応じた誓約を義務付ける。多少ランクが違ってもこれに書かれた内容は履行されます。
翔靴:物体の実態を踏みつけます。空気とかが踏めるので空中を走ることが可能です。
バイタルコントロール:体調を出来る限りで強制管理します。
キュアモーラル:回復。結構すごいです。脳と心臓以外の怪我を治します。
ディザイア:代償を払って欲望を叶えるものです。
αモード:戦闘モード。「陰王発剄」と併用可能。こっちは「傾世の美」と違って実際に絶世の美男子になります。
月光刃:光と風の合成攻撃で、固有技です。
カーレリッヒ:「光あれ」を弄りました。自身の力の範疇であらゆるものを創造できます。
双呪の印:一緒にいないと死にます。
遡及禍罰:過去の罪を罰します。見合った内容が頭の中に羅列されてそれを独断と偏見で選ぶことが可能です。
呪レメンタル:火、水、風、土、雷、に呪いが付与されています。今村が得意なのは火と水です。水呪空印はここから来てます。
マリオネットデイズ:片手で一人操ります。強力な場合だと前後の記憶が飛びます。魔力糸による操作とは別物で本人の動作を強制して起こすことが可能です。
式神符:様々な式神の元になる札です。動物型と人型があります。
εモード:絶世の美女になります。本人は女装姿の自分なんぞ見たくないと見ていませんが絶世の美女です。
闇焔:黒焔ともいいます。かなり強く、珍しいものですが少し改造して調理用として利用中です。
倍数系:サウザンドナイフ、ミリオンダガー、ビリオンソード、トリオンニードル、ジリオンランスがあります。名前の由来は一本でどこまで増えるかです。
ワープホール:空間に穴をあける技です。つなげた先に一瞬で移動が可能です。空間に開いた穴は保護していないと生物は生きられません。
行方不知:一人用のワープです。長距離は飛べませんが飛んだことが非常に分かり辛い技です。王→帝→神とレベルが高くなります。
スライム:調味スライムや農業スライム。薬物スライムなど色々います。絶賛進化、分化中です。
傀儡系:そのまんまです。戦闘用に「壊シリーズ」農業用に「耕シリーズ」があります。
眼:「~魔眼」…物事の構成や実体を見る。死氣魔眼は対象に掛けられた術を無視して見る技。「~呪眼」…見た相手の技を奪う。相手がレジストしたら廃人にする。といった具合です。
これを読んで下さる方が居れば……お疲れ様です。




