表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/57

12

 それから、数日後。

 王城で夜会が開かれ、アデラも父に命じられて参加することになった。

 ドレスを新調し、テレンスから贈られた宝石で作った装飾品を身に付ける。

 エスコートは、いつものように年上の従兄のエディーだ。

 優しい彼は、アデラをひたすら気遣ってくれた。

 ひとりにならないように、心無い噂が耳に入らないようにと、ずっと傍にいてくれる。

 今日は従兄の好意に甘えることにして、アデラは彼とだけ踊り、それ以外の時間も傍にいてもらうことにした。

 こうしていれば、噂好きな令嬢たちでも、こちらに近付くことはできない。

「アデラ、大丈夫かい?」

「ええ。でもひさしぶりだから、少し疲れてしまったわ」

「そうか。ちょっと風に当たろうか」

 そう言って、エディーはテラスに連れて行ってくれた。

 冷たい夜風が心地良くて、アデラは目を細める。

 従兄がしっかり庇ってくれたから、思っていたよりも楽に過ごすことができた。

 もう少しだけ滞在したら、今日は帰っても構わないだろう。

 そう思っていると、ふいにホールが騒がしくなった。

 何事かと思って振り返ると、そこには見覚えのある姿があった。

(……テレンス)

 テレンスが、ひとりの女性を伴って姿を現した。

 その女性が彼の年上の従姉であることを、アデラも知っている。レナードがよく彼女の話をしていたのだ。

 結婚したばかりなのに夫に先立たれた、かわいそうな従姉だと。

 父も亡くなっていて、兄夫婦が爵位を継いでいるそうだが、その兄夫婦とも折り合いが悪いらしい。

 だから実家に戻ることもできず、従弟のテレンスにエスコートを頼み、新しい縁談を探しているのだろう。

 テレンスも爵位を継いで伯爵家当主となれば、結婚しなければならない。

 だが彼には、まだ婚約者さえいなかった。

 ふと、アデラはテレンスの婚約者だったエリーという女性は、どんな人だったのだろうと考える。

 彼の、どこまでも冷たく凍りついたような視線は、彼女の裏切りのせいではないか。

 メーダ伯爵家の没落は、おそらく彼の仕業だ。

 婚約者だったエリーは彼を裏切り、他の男性と駆け落ちしてしまった。

 だからテレンスは実家を没落させて援助を断ち切り、駆け落ちまでした相手との関係を悪化させた。

 テレンスを裏切ったエリーは、溺愛していたはずの家族に売られ、望まぬ結婚を強いられてしまった。

 彼女と駆け落ちした相手は、今どこで何をしているのだろう。

 無理矢理別れさせようとしても、駆け落ちまでした相手だ。

 そんなことをしても、ふたりの愛は深まるだけだったに違いない。

 だからテレンスは、エリーの実家を没落させて援助を断ち切った。

 レナードと同じように、ひとりでは何もできない貴族のお嬢様は、足手まといになったに違いない。

 おそらくレナードとシンディーのように、喧嘩が増え、ひとりでも町で生きていける庭師は、エリーを捨てたのだ。

 もしかしたら、他に女性ができたのかもしれない。その方が、エリーの絶望は深まる。

(全部、私の想像でしかないけれど……)

 間違ってはいないだろう。そんな確信があった。

 こんなことを瞬時に考えてしまう自分も、レナードの裏切りで随分変わってしまったと、アデラは自嘲する。

 そのレナードも、今では平民となって苦しい生活を送っている。シンディーとの愛は、もう欠片も残さずに砕けてしまったに違いない。

 アデラを裏切り、嘲笑い、利用しようとしていたふたりだ。

(ああ……)

 テレンスの憎しみと、自分の感情が入り乱れる。

 アデラも、レナードとシンディーが憎かった。

 だから、あの計画を実行したのだ。

 そのことは、後悔していない。

 悪行の報いは受けるべきだ。

 それでも憎しみは、人を簡単に変えてしまう。

 アデラも、以前の何も知らなかった自分には戻れない。

「……気分が悪いの。今日はもう、帰りたいわ」

 従兄にそう訴えると、彼は急いで帰りの馬車を用意してくれた。

 優しく丁寧にエスコートしてくれる従兄に縋って、アデラは屋敷に戻る。

 エリーにもレナードにも同情はしない。

 けれど、その没落した姿を見ても、心が晴れることはないだろう。

 アデラの脳裏には、冷たい視線で会場を見渡していたテレンスの姿が、いつまでも頭から離れなかった。


 アデラを乗せた馬車は、気分が悪い主を気遣って、ゆっくりと進んでいく。

 しばらくきつく目を閉じていたアデラは、王城が遠ざかると緊張が解けて、深く息を吐いた。

 こちらに向けられた、人々の好奇の視線。

 そして、かつて夜会で義妹のシンディーをエスコートしていた、婚約者だったレナードの姿を思い出す。

 テレンスの冷酷な瞳。

 没落したエリーと、家を追い出されたレナード。

 たくさんのことを思い出してしまい、心が乱れている。

 帰ったら父に頼んで、もうしばらく夜会は休ませてもらおうと思う。

 婚約を解消したばかりなのだから、父もきっと許してくれるだろう。

 少なくとも、アデラの次の婚約者が決まるまでは。

 いつまでもこのままではいられないと、わかっている。

 アデラはリィーダ侯爵家のひとり娘だ。

 侯爵家を継いでくれる人を、婿に迎えなければならない。

 その人はいずれ侯爵家の当主になるのだから、決めるのは父であり、アデラの意思がそこに反映されることはない。

 もちろん政略結婚で、最初から愛されることなど望んでいない。

 でも、せめて誠実な人であればいいと思う。

 いずれテレンスも婚約し、結婚するだろう。

 彼はどんな人を選ぶのだろう。

 過去の憎しみを忘れるくらい情熱的な恋をして、しあわせになってくれないだろうかと、考える。そうすれば、アデラもきっとレナードの裏切りを、彼に対する複雑な感情をすべて捨て去ることができる。

 心の奥底ではそんなことがあり得ないとわかっているのに、そう願わずにはいられなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ