表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二度追放された冒険者、激レアスキル駆使して美少女軍団を育成中!  作者: 南野 雪花
第9章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

161/413

第135話 シュリーライの災厄(4)


 ごふりとメグがどす黒く変色した血の塊を吐き出す。


「呪いをもらいましたわね。わたくしがなんとかしますわ。ネルママは指揮に専念してくださいな」


 そういってメグの横に跪いたメイシャが手早くソフトレザーを脱がし、アンダーシャツを引き裂く。

 露わになった裸身には、黒い蛇がのたうつような不気味な呪詛が刻まれていた。


「神の慈愛をもって、この者の身に降りかかりし悪意を取り除きたまえ」


 ディスペルカースの詠唱を聴きながら、俺は戦域を睨む。


 一人が戦闘不能、一人が武器喪失、対するナイアーラトテップは脇腹にダメージ。

 差し引きすればイーブンといったところだが、これで『希望』の近接戦闘組はアスカのみになってしまった。


「……キャスト。スリーウェイアイシクルランス。キャスト。スリーウェイアイシクルランス。キャスト。スリーウェイアイシクルランス。キャスト。スリーウェイアイシクルランス。キャスト……」


 左後方からブツブツと響く詠唱に驚いて振り向けば、目に映ったのはもっと驚くべき光景である。

 完全に目が据わってるミリアリアのうえに、三十近い氷の槍が遊弋していた。

 こいつ……メグがやられてブチ切れやがったな。


「私の友達をこんな目に遭わせたんですからね。悪魔だか邪神だか知りませんが、ラクに死ねるなんて、まさか思ってませんよね」


 びしっとフェンリルの杖をナイアーラトテップに向ける。


「くたばりなさい。悪魔野郎」


 次の瞬間、すべてのアイシクルランスが放たれた。


 直線軌道ではない。

 避ければ避けた方へ、迎撃すれば生まれた隙を突いて。


 ナイアーラトテップの動きに対応して、追いつめにかかる。オーガを一発で殺せるほどの威力があるアイシクルランスだ。いかな悪魔といえども何発もは受けられない。


「ちょこまかと逃げ回りますね」


 くくく、と笑いながら。

 回避を続けるナイアーラトテップも非常識だけど、この数の魔法をすべて操るミリアリアも、たいがい頭おかしいよね。

 あと、笑い方が怖いよね。


「にげちゃ~ らめぇ~」


 のへーとふざけた声とともに、ナイアーラトテップががくりとバランスを崩す。

 サリエリの精霊魔法、スネアだ。


 大地の精霊に足首を掴まれ、ほんの一瞬、悪魔が動きを止めたのである。

 そしてこの局面で一瞬を失うことは、永遠を失うのに等しい。


 十発以上のアイシクルランスが着弾する。

 真っ白い氷像と化す悪魔。


「よし。決まった」

「まだです。母さん」


 構えを解かず、ミリアリアが俺の楽観を蹴り飛ばした。

 ぴしりと氷像にひびが入り、氷が砕け散る。

 現れたのは、ほぼ無傷のナイアーラトテップであった。


「まじかよ……」


 俺の頬を冷たい汗が伝う。

 目視で十二、三発は命中しているのだ。悪魔どころかドラゴンだって殺せるほどのダメージである。


「……さすがは『希望』だね。僕がここまで追いつめられたのは四千年ぶりくらいだよ」


 ふうと息を吐き、ナイアーラトテップが首を振った。


「咄嗟に身体を作り替えたわけですか。ずいぶんと無茶な回避方法ですね」


 ミリアリアが薄く笑う。

 この娘には、悪魔がどうやって滅びを免れたのか判っているようだ。


「仕方ないだろ。死ぬか、消耗するけど生き残るかって二択なんだから」


 悪魔が両手を広げてみせる。

 前者を選べるわけがない、と。


「それに、君ももう魔力がすっからかんだよね。同じ手は使えないのだから、生き残った僕の勝ちだ」

「私に打つ手がなくなったからあなたの勝ち、という理論展開が意味不明ですが」


 こてんとミリアリアが小首をかしげた。


「せい!」


 同時に、アスカが斬りかかる。


「ぐううう……っ!?」


 かろうじて受けたナイアーラトテップ。

 本当にぎりぎりだ。

 さきほどまでの余裕は、まったくなくなっている。


「身体を作り替えて、能力が半分以下になってしまった今のあなたが、アスカに勝てますか?」


 傲然と胸を反らし、ミリアリアが嘯いた。

 たちまちのうちにナイアーラトテップは防戦一方に追い込まれていく。


「わるいねぇ。『希望(うち)』のエースは、とっても強いのん~」


 のへーっとした笑みを浮かべるサリエリだった。






 一閃ごとにアスカの太刀筋が鋭くなっていく。


『アスカ! アスカ!! 闘神アスカ!!!』


 街壁の上からの声援もアスカ一色だ。


 ナイアーラトテップの顔に焦りが浮かぶ。

 彼の手に触れられれば人間は呪いをもらってしまうが、そもそもアスカの動きについて行けていない。


 そしてアスカの持つオラシオンは、祈りの名を冠した聖剣である。

 悪魔にとっては致命的な毒となるのだ。


「ばかな……! こんなバカなことが!?」

「バカなのはそっち! わたし一人だったら勝てなかったけど、みんながたすきを繋いでくれたんだから! 負けるわけがない!」


 掬いあげるような一撃がナイアーラトテップの剣を上にはじく。


「ぐぅぅぅぅっ!」


 こんな小娘に力負けし、悔しげに悪魔が奥歯を噛みしめた。


「はっ!」

「ぐあ!?」


 横を駆け抜けざま鋭く胴を払う。

 胴体を半ばから切断され、傷口からはげしく黒い粒子が噴き出す。


 それでも鬼の形相で振り向き、通過したアスカに魔法を浴びせようと手を伸ばす。

 とんでもない執念だ。


「ところがぁ。フィールドにはまだうちが残ってたりしてぇ」

「はぐ!?」


 間の抜けた声とともに、炎の槍が連続してナイアーラトテップの背中に突き立った。

 サリエリの仕業である。


 いつの間にかアスカの後ろに位置取っていたのだ。悪魔からブラインドになるように。

 そしてアスカを追尾してサリエリに背を向けた瞬間にサラマンダージャベリンを撃ち込んだ。


 種を明かせば複雑でもなんでもないが、ここに至るまでに彼女はいくつも布石を打っている。


 ミリアリアのセリフに便乗して、戦えるのがアスカ一人であるように印象づけたりとか、スネアの魔法を使って派手な攻撃魔法は打ち止めなように見せかけたりとかだ。

 なにしろ油断を誘うのは、サリエリの得意技だから。


「これで! 終わり!」


 背後からの魔法攻撃にのけぞったナイアーラトテップにアスカが躍りかかり、脳天から股下までを一息に切り裂く。


「たかがにんげんに……? 僕が……?」


 なにかを求めるように手を伸ばしながら、ナイアーラトテップの身体が黒い塵となり、風の中に溶けていった。

 

※著者からのお願いです


この作品を「面白かった」「気に入った」「続きが気になる」「もっと読みたい」と思った方は、

下にある☆☆☆☆☆を★★★★★にして評価していただいたり、

ブックマーク登録を、どうかお願いいたします。


あなた様の応援が著者の力になります!

なにとぞ! なにとぞ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] サリエリ、剣を失って無力化されたと思ってたら、スネアにフレアランスに大活躍でしたね。すげぇ。
[一言] 何度目かの読み返しの最中です 言霊だけで人間の行動を封じるとはナイアーラトテップはさすがに強かったですね、ナイアーラトテップの敗因は『希望』のメンバーの能力を過少評価して見下したのが原因だ…
[気になる点] 奴が……白痴の魔王が目覚めてしまう!世界の終わりが!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ