表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/520

9話 冒険者になれない?

「申しわけありません! フェイトさんの冒険者登録の申請を受け付けることはできません……」


 さらに翌日。

 さっそく冒険者になろうとギルドを訪ねたのだけど……

 名前を告げた途端、拒否されてしまう。


「どういうことなのですか? 返答の内容次第では……」

「ひぅ」


 隣のソフィアが睨み、受付嬢が怯えた。


「落ち着いて、ソフィア」

「ですが……」

「たぶん、彼女のせいじゃないと思うから。申しわけなさそうにしているし、不本意なんだと思う」

「は、はい……スティアートさんの言う通りです。冒険者ギルドでは、常に新しい人材を求めています。危険の大きい仕事なので、希望者は決して多くなくて……なので、通常なら歓迎したいところなのですが、ギルドマスターが……」

「……そこから先は、俺が説明しよう」


 奥から初老の男性が現れた。

 白髪と髭を蓄えているのだけど、体は老人のものではなくて、歴戦の戦士のようだ。


「あなたがギルドマスター?」

「ああ。アイゼンという、よろしくな」

「フェイト・スティアートです」

「ソフィア・アスカルトです」

「立ち話もなんだから、奥の部屋へ」


 アイゼンに案内されて、客間へ。

 受付嬢がお茶を運んできてくれたタイミングで、アイゼンが口を開く。


「俺は回りくどいことは好かない。なのでストレートに言うが、スティアートの冒険者登録を拒否するように命令したのは、この俺だ」

「……それは、なぜですか?」

「キミが元奴隷だからだ」


 アイゼンは紅茶を飲みつつ、言葉を続ける。


「奴隷に落ちるということは、色々なパターンがあるが……犯罪を犯した者が罰で、というパターンもある。なので、その辺りをハッキリさせないと、冒険者登録を認めることはできない。スティアートは、なぜ奴隷に?」

「それは……」


 シグルド達に騙されて、無理矢理奴隷にさせられたことを話した。


「ふむ……なぜ、そのことを今まで口にしなかった? 助けを求めることは考えなかったのか?」

「シグルド達に禁じられていたので。奴隷は、主の命令に逆らうことができない……知っているでしょう?」

「そうだな。まったく……シグルド達は正当な手続きでキミを奴隷にしたと言っていたが、全てウソだったというわけか。それが本当なら、なにかしら考えなければいけないな」


 こめかみの辺りに手をやり、アイゼンは深い吐息をこぼす。

 シグルドは実力は確かだけど、問題児扱いされているらしい。


「本当なら、って言うことは、信じてくれないんですか?」

「キミとは初対面だ。すまないが、一方の話を聞いて全てを判断することはできない。できることなら、シグルド達からも聞き取りを行いたいところだが……連中、今はどこかへ行っているらしく、話が聞けないのだ。キミは、無理矢理、ということを証明できるか?」

「それは……」

「できないか。キミは嘘を吐いている様子はないし、どうにかしてやりたいとは思うが……ただ、やはり冒険者登録は難しい」

「フェイトの話を聞いていなかったのですか? そのような証拠があれば、フェイトは、自分でなんとかしていたはずです。しかし、それすらもできないような状況に陥っていたのですよ?」

「怒らないでくれ。自分でも理不尽なことを言っていると、それは理解してる。だが、身元に不安が残る者を冒険者登録することは許可されていない。これは、規則なんだ」

「くだらない規則ですね」

「気持ちはわかるが、俺に文句を言わないでくれ。俺は、この街のギルマスで、冒険者協会のトップじゃないんだ。俺が規則を決めているわけじゃないし、それに、破っていいと言うわけにもいかん」

「融通の利かない人ですね……」

「それじゃあ、僕は絶対に冒険者になれない?」


 ソフィアと一緒に旅をする約束を叶えることができないなんて……

 暗闇の中に迷い込み、進む道を見失った気分だ。


「いや、そういうわけではない」

「え? どういうことですか?」

「犯罪歴などの確かな証拠があれば登録は不可能だが、今回は、そういうわけではない。不透明な場合は、推薦人を用意することで、登録が可能となる」

「推薦人?」

「この人は問題ない、自分が保証します。なにかあれば責任をとります、という契約のようなものだな。それなりの身分の者でないと、推薦の意味がないから、そこらの人を掴まえて頼んでも無駄だぞ」

「それなら、私が推薦人となりましょう」


 真っ先にソフィアが立候補した。


「いいの、ソフィア?」

「もちろん」

「でも、僕がなにかやらかした場合、ソフィアに迷惑をかけることに……」

「フェイト、私達は幼馴染なのですよ。そして、将来の約束をした仲です。楽しい時だけではなくて、苦しい時も一緒にいさせてください」

「……ありがとう」


 彼女には、本当に感謝している。

 いつかお礼をしないといけないのだけど……

 この大きな恩を返しきることができるのだろうか?


「あー……盛り上がってるところ悪いが、アスカルトの推薦だけじゃダメだ」

「どうしてですか? 自分で言うのもなんですが、私は剣聖です。ギルドからの信頼は厚いはずですし、そんな私なら問題はないと思いますが」

「問題ないさ。ただ、推薦人は二人必要なんだ」

「……一人くらいおまけしてください」

「ダメだ、規則だ」

「ケチですね」


 ぷくー、っとソフィアは頬を膨らませた。

 とある魚みたいだ。


 その仕草は、子供の時と変わらない。

 懐かしいところを見つけることができて、ちょっとうれしい。


「なら……アイゼンさん、あなたが推薦人になってくれませんか?」


 僕は、思い切ってそう切り出した。


 すると、その言葉を予想していたらしく、アイゼンがニヤリと笑う。


「真面目なだけじゃなくて、度胸もある。お前のようなヤツは嫌いじゃない。ウチの新人として歓迎したいところだが……ただ、それはあくまでも性格面での話だ。冒険者としてやっていくだけの能力を持っているかどうか、そこは、俺は知らない」

「フェイトなら問題ありません。Sランクとして通用するでしょう」

「ははっ、そいつはすごいな」

「むう」


 冗談だと思ったらしく、アイゼンが笑い飛ばす。

 そんな反応に、ソフィアは不機嫌そうにした。


 でも、それが一般的な反応だよな。

 僕自身、ソフィアの言葉であっても、信じ切ることができないでいるのだから。


「とにかくも、俺はスティアートの力を知りたい。俺が納得させることができたのなら、その時は、推薦人になろう」

「本当ですね?」

「ウソはつかない。約束も違えない」

「わかりました」


 こうして、僕は、冒険者登録をするために、アイゼンのテストを受けることになった。

『よかった』『続きが気になる』と思っていただけたら、

ブクマークや☆評価をしていただけると、とても励みになります。

よろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
さらに新作を書いてみました。
【おっさん冒険者の遅れた英雄譚~感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた~】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
[一言] この世界には書類とか契約書の類がないのかな? ギルド側は規則だなんだとうるさいくせに素行の悪い冒険者の報告だけで奴隷として認めるんですね
[気になる点] うーん ギルマスの話が回りくどくて怒らせようとしてるように感じる 無駄なヘイトを煽ってる気がします
[一言] ギルマスよ、そこを何とかだな……。 まあ、事と場合によってはアンタでも容赦しないが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ