表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/520

5話 実は規格外

「えっ、ソフィアって、剣聖だったの!!!?」


 パーティーを結成した後、色々と話をしたのだけど……

 その中で、ソフィアが『剣聖』の称号を授かっていることを知る。


 剣聖。


 剣を極めた者だけが得ることができる称号で、その力はSSSランクに匹敵する。

 つまり、世界に数十人しかいないとされている、最上位の冒険者だ。


 常人の数十倍の身体能力を持ち、その剣速は音速を超える。

 山を断ち海を断つ。

 この世に斬れないものはない。


 さらにソフィアは、唯一無二の剣……『聖剣エクスカリバー』を持っていた。


 超人的な身体能力に、伝説の剣。

 おとぎ話に出てくる勇者のような存在だ。


「すごいなあ……まさか、そんなことになっていたなんて」


 道理で、シグルドを一撃で倒してしまうわけだ。

 シグルドは、あれでもAランク冒険者ではあるが、『剣聖』のソフィアからしたら赤子に等しいだろう。


「そっか。だから、契約の首輪を斬ることができたんだ」

「あれくらいなら、いくらでも斬ってみせますよ。本当なら、あのクズ冒険者達も斬り捨ててしまいたかったのだけど」

「えっと……さすがにそれは」

「あら? フェイトは、彼らをかばうのですか?」

「ううん、そんな気はこれっぽっちもないよ? ただ、目立った罪を犯したわけじゃないからね。それなのに斬ったりしたら、ソフィアが罪に問われちゃうよ」

「ふふっ、私のことを心配してくれているのですか?」

「もちろん。僕は、なによりもまず、世界で一番、ソフィアのことを考えて優先するよ」

「……だから、そういう台詞」

「そういう? どういう?」

「本当にもう……フェイトは、ぜんぜん変わらないのですね」

「ソフィアも変わっていないよ」


 綺麗で優しくて……

 ついでに、ちょっと小悪魔的なところも、昔のままだ。


「そうだ。お願いがあるんだけど、いいかな?」

「なんですか?」

「ソフィアが剣聖というなら、僕に稽古をつけてくれないかな?」

「稽古を?」

「僕はずっと奴隷にされていたから、力を磨くことができなくて……このままだと、ソフィアの足を引っ張ってしまう。それはイヤなんだ。だから、もっと強くなりたい」

「ふふっ、フェイトは男の子なのですね」

「ダメかな?」

「いいえ、そんなことはありません。もちろん、オッケーですよ」




――――――――――




 そんなわけで、稽古をつけてもらうために、僕とソフィアは街を出た。

 近くの草原に移動して、木剣を手に、ソフィアと対峙する。


「とりあえず、今のフェイトの実力を知りたいです」

「そう言われても……剣はまともに使ったことないよ?」

「それでもいいんです。素質という才能というか、そういうところを見極めたいので。それで、今後の稽古の方針を決めていきたいのです」

「なるほど」

「まずは、自由に私に打ち込んできてください。あ、全力でお願いしますね?」

「うん、わかったよ」


 ソフィアを怪我させてしまったら……なんていうのは、傲慢な考えだ。

 剣聖の彼女を、元奴隷の僕がどうこうできるわけがない。

 かすり傷を与えることもできないだろう。


 とにかく、今は全力で挑むことにしよう。

 どうなるかわからないけど、やれるだけのことはやらないと。


「じゃあ、いくよ」

「はい、いらっしゃい」


 ソフィアは余裕の笑みで木剣を軽く構えた。


 僕は深呼吸をして、意識を集中させる。

 今の自分の全力を叩き込む。

 それだけを意識して、全身を動かす。


「ふっ!!!」

「え……!?」


 地面を蹴り、前かがみになるようにして突撃。

 その勢いを乗せるようにして、突きを繰り出した。


「くっ!?」


 ソフィアは焦ったような声を出して……


 カァンッ!!!


 次の瞬間、僕は宙を舞っていた。

 木剣がくるくると回転しつつ、遠くへ飛んでいくのが見えて……


「いた!?」


 どすん、と地面に落下。

 鈍い衝撃が走り、ついつい顔をしかめてしまう。


「あっ……ご、ごめんなさい。大丈夫ですか?」

「うん、大丈夫。怪我はしていないよ。こう見えて、体は丈夫なんだ」

「よかった。フェイトが、あまりにも鋭い突きを繰り出してくるものだから、反射的にカウンターをしかけてしまいました。ごめんなさい」

「ううん、謝らないで。それよりも、そう言ってもらえるっていうことは、少しは素質とか才能に期待してもいいのかな?」

「そうですね……模擬戦をしませんか?」

「えっ!? いやいや、待ってよ。剣聖のソフィアに勝てるわけないし、一秒と耐えられるかどうか……」

「大丈夫ですよ、きちんと手加減しますから。それに、私の予想が正しければ……」

「予想?」

「いえ、こちらの話です。とにかく、模擬戦をした方がわかりやすいので、どうですか?」

「うーん……わかった、がんばるよ」

「それでこそ、フェイトです♪」


 飛んでいった木剣を拾い、再び構える。


 ソフィアも木剣を構えるのだけど、さきほどと違い、笑みは消えていた。

 とても真剣な顔をしている。


「ふっ!!!」


 息を吐き出すと同時に駆けた。

 右から左へ木剣を薙ぐ。


「これは……!?」


 簡単に受け止められてしまうのだけど、なぜか、ソフィアは驚きの表情に。


 ストップはかからない。

 まだ続けろ、ということなのだろう。


 今度は縦に振り下ろして、木剣を叩きつける。


「くぅううう!? なんて重い一撃!」


 次は斜め。

 左から右へ。

 一歩後退して、最初と同じ突き。


 そうして攻撃を繰り返すのだけど、一撃も当たらない。

 かすることすらない。


 全てソフィアの手の平の上という感じで、なにをしても当たる気がしなかった。


 すごい。

 実際に対峙してわかったけど、ソフィアはとんでもない力を持っている。

 さすが剣聖。

 シグルドを一撃で倒してしまうのも、納得だった。


「今度は、こちらからいきますよ!」

「っ!?」


 ゾクリとした悪寒。

 その直感に従い、体を横に傾ける。


 その直後、ソフィアの音速の斬撃がさきほどまでいた場所を駆け抜けた。


「避けられた!? ならば……これでどうですか!?」

「くっ……この!」

「また避けて……今度は防いだ!?」


 なぜかソフィアは驚いているものの、こっちはいっぱいいっぱいだ。

 かろうじて剣を合わせることに成功したものの、巨大なハンマーで殴られたかのような衝撃が伝わってきて、手がビリビリと痺れる。


 これはまずい。

 長期戦は圧倒的に不利。

 短期決戦で挑まないと!


「はぁ!」

「ふっ!」


 ソフィアと何度か剣を交わして……

 ここぞというタイミングで、剣を振り下ろした。

 狙い通り。

 ジャストタイミングで木剣はソフィアに向けて……


「くぅ……このっ!!!」


 カァンッ!


 音速の剣が走り、僕の木剣が弾かれてしまう。

 そして、ソフィアは己の持つ木剣を、こちらの首に突きつけてきた。


「勝負あり、ですね」

「うん……降参。僕の負けだよ」


 両手を挙げる。


「はぁ……やっぱり、ソフィアはすごいなあ。まるで歯が立たなかったよ」

「今の戦いを経験して、どうして、そのような感想になるのですか?」

「え?」

「正直なところ、かなり際どい戦いでした」

「そうなの? えっと……僕の素質とか才能とか、どうだったかな?」

「どうもこうも……」


 才能ゼロよ、なんて言われたらどうしよう?

 ドキドキしつつ、答えを待つのだけど……予想外のことを告げられる。


「そのデタラメに高い身体能力は、いったいどういうことですか?」

「え?」

「一撃目の突きは、私でさえ、見失ってしまいそうなほどに速く……その後の攻撃も、全てが超速で、おまけに威力も破格。Sランク並の……いいえ。私と同じ、SSSランク並の身体能力ですよ?」

「まさか、そんなことがあるわけないよ」

「あるのです」


 ソフィアは、どこか拗ねたように言う。


「私は剣聖です。手加減しているとはいえ、そんな私と同等に戦ってしまうなんて……どういうことですか? 剣筋は素人そのものなので、なんとか対処できましたが……これでもし、しっかりとした剣を使うことができていたら、ちょっと危なかったかもしれません。危うく本気を出さなければいけないところでした」

「えっと……それは、本当のこと? 冗談じゃなくて?」

「本当ですよ。フェイトの身体能力は、SSSランク並です」

「僕が……そんなことに?」

「いったい、どこでそんな力を手に入れていたのですか?」

「そう言われても、まるで心当たりがないんだけど……」

「訓練とかはしていないのですか?」

「していなかったよ。色々な雑用を押しつけられていたから、そんなヒマは欠片もなかったし」

「フェイトは、いったい、今までどういう生活を?」

「えっと……」


 寝る時以外は、シグルド達の荷物と食料や水など、計数十キロの荷物を常に背負っていた。

 その状態で、囮にされたり、崖を登らされたり、逆に崖に突き落とされたり。

 睡眠時間は、一日一時間あればいい方。

 何度も体を壊したり病気になったけど、そのうち体が慣れてきたのか、倒れる頻度は少なくなった。


「……というような感じかな」

「あの冒険者共……やっぱり、殺しておくべきでしたね」


 ソフィアが怒りに燃えて……

 次いで、やれやれという様子でため息をこぼす。


「でも、納得ですね。フェイトの日常は、SSSランクが行う訓練と同じ……いいえ、それ以上。そんなものを毎日……しかも、体を壊してもやめずに続けていたなんて。五年も続ければ、それはもう、とんでもない身体能力を得て当然ですね」

「えっと……つまり?」

「剣の素質に関しては、まだなんとも言えませんが、少なくとも肉体的な能力に関しては文句なしの合格です。というか、私に匹敵するほどで、冒険者になれば、その能力だけでSランクになれるでしょう」

「……」

「フェイト? どうしたのですか?」

「いや、なんていうか……まさか、そんなことになっていたなんて。驚きで、ぽかーんと」

「ぽかーんとしたいのは私の方ですよ、もう」


 ソフィアは呆れたように言って、


「でも……ふふっ、フェイトは、いつも私を驚かせてくれるのですね。それでこそ、フェイトです♪」


 機嫌の良い感じで、微笑むのだった。

『よかった』『続きが気になる』と思っていただけたら、

ブクマークや☆評価をしていただけると、とても励みになります。

よろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
さらに新作を書いてみました。
【おっさん冒険者の遅れた英雄譚~感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた~】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
[一言] 皮肉なものだな、過酷な奴隷生活がフェイトの肉体を強くさせたとは……。
[良い点] 最初の主人公は奴隷から始まりどうなると思ったけどまさか解放されたらほぼ最強って言う所が面白いと思いました。 [気になる点] ソフィアの親がなんなのかが気になります。 [一言] 二人…
[良い点] 深山さんの他の作品から来ました、どの作品も面白くのめり込んでしまいます! [気になる点] ここで他の作品の話をするのは少々悪いと思いますがスタンピードやギルドランク等の深山さんの他の作品…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ