表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
499/520

498話 商人の矜持

 ライラックにやってきて、数日が経った。


 朝はソフィア、レナと剣の稽古をして。

 昼は、アイシャ、スノウとマシュマロと遊んで。

 夕方にもう一度稽古をして……

 夜は、リコリスが大量にお酒を飲んでリバースまでがセット。


 そんな、なんてことのない日々が続いていた。


 ここ、本当に見るところがなにもないんだよね。

 観光地としての役目はゼロ。

 フェンドリックさんが言っていたように、特殊な鉱石を採掘することで生計を立てているのだろう。


 とはいえ、人の流れはあるから、きちんと物が売られているのは助かる。

 合間を見て、水や食料などを買いためていく。


 そして……


「おまたせして、申しわけありません。『果て』に関する情報がようやくまとまりましたので、そのご報告に……」


 5日が経過したところで、フェンドリックさんがやってきた。


 ソフィア達が使っている三人部屋に招いて、みんなで話を聞く。


「まず、こちらが、現在最新の地図となります」


 テーブルの上に、大陸最南端と思われる地図が広げられた。

 ところどころが黒で塗りつぶされている。

 未踏破なのでなにもわからない、ということなんだろう。


 それ以外は、草原や砂場。

 岩、山脈、森林地帯……細かい情報が記されている。


 思っていたよりも精巧な地図だ。


「すごいですね、これ……地図といっても、もっと大雑把なものになると思っていました」

「我が商会の名前に傷をつけるわけにはいきませんからね。足りない情報を書き込み、最新のものを用意させました。とはいえ、それでもわからないところは残っていますが……」

「いえ、十分です」


 半分近くは黒く塗りつぶされていて、詳細はわからない。

 ただ、その周囲の地形を見ることで、大体のところは推測できる。


「それと、こちらが『果て』に生息する生物の情報ですね」

「そんなものまで用意してくれたんですか?」

「ええ、もちろん。やるならば徹底的に……我がフェンドリック商会は、お客様の要望を完璧に満たすことを目的としていますから」


 リストを受け取り、目を通す。


「……なんか、だいぶ少ないですね」

「獣も魔物もいないねー。歯ごたえのある戦闘ができなさそうで残念」

「あんた、そのバトルジャンキーなところ直しなさいよ」

「聞こえませーん」


 二人が言うように、獣も魔物もほとんど存在しない。


「死の大地と呼ばれているくらいですからね。獣や魔物だけではなくて、植物も少ないようですね」

「なるほど……しっかり準備をしないと、大変なことになりそうだね」

「その通りです。可能ならば、食料や水などの物資は、今まで予想していた分の三倍は用意した方がいいかと」

「え、そんなにですか?」

「現地調達がまったくできないと考えるべきなので、それくらいは必要になるでしょう」


 なるほど、と感心させられた。


 確かに、フェンドリックさんの言う通りだ。

 現地調達が見込めない以上、物資が多いに越したことはない。


「それと……こちらが他の情報をまとめたファイルです。どうぞ」


 分厚いファイルを受け取る。

 軽く見てみると、この先一ヶ月の天気予測や気温変動などなど。

 さらに細かい情報が載っていた。


「おー、これはすごいね。ボクだったら、こうは調べられなかったかも。なかなかだね」

「ふふん、やるじゃない。認めてあげるわ!」


 なんで、この二人は上から目線なんだろう……?


「ひとまず、今回の依頼で用意した情報は以上になりますが……」

「ありがとうございます。これだけあれば、たぶん、大丈夫だと思います」

「そうですか、それはよかった。これで恩を返すことができました、安心です」

「僕達は、恩とかあまり気にしていなかったんですけど……」

「いえいえ。恩を受けたまま、そのままにしておくなんて、とてもとても。そんなことをしたら、後で、どんな恩返しを要求されてしまうか。恩とは、言わば形のない借金のようなものですからね。商人として、そのままにしておくわけにはいきません」


 とても商人らしい意見だった。

 素直でストレートな感想に、逆に好感を抱いてしまう。


 機会があれば、またフェンドリックさんのところで取引をしたいな。


「では、私はこれで」

「はい、ありがとうございました」

「いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました。なにかありましたら、また、我がフェンドリック商会をご利用ください」


 フェンドリックさんはにっこりと笑い、一礼して部屋を出ていった。


◆◇◆ お知らせ ◆◇◆

さらに新連載です。

『おっさん冒険者の遅れた英雄譚~感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた~』


https://ncode.syosetu.com/n8636jb/


こちらも読んでもらえたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
さらに新作を書いてみました。
【おっさん冒険者の遅れた英雄譚~感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた~】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ