表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
423/520

422話 エイシア家の事情

「こんにちは」

「えっと……あっ、こんにちは」

「ふふ、どうして驚いているのですか?」

「こんなところでナナカに会うとは思っていなかったから」

「まあ、普段は執務室で仕事をしていますからね。ですが、いつも仕事をしているわけではありませんよ? 散歩くらいしますわ」

「そうだね」


 なんとなく、そのままナナカと一緒に歩く。

 リコリスは警戒しているらしく、僕の頭の上で無言になっている。


「ところで、フェイト様とリコリスさんは、もうお食事はお済みですか?」

「ううん。これから、って思っていたところだよ」

「でしたら、ご一緒してもいいですか? 私、よいお店を知っているんですよ」

「えっと……」


 頭の上のリコリスを見る。

 ま、いいんじゃない? という感じで頷かれた。


 あとはソフィア達だけど……

 あまり大人数になっても目立つから、やめておいた方がいいかもしれない。


 今はナナカと食事をして……

 それで、できる限りの情報を引き出しておきたい。


「うん、いいよ」

「わっ、嬉しいです。では、さっそく行きましょう」

「あっ、ちょっと!?」


 手を引かれ、思っていた以上に元気なナナカに外に連れて行かれた。




――――――――――




「ここ、とても素敵なお店でしょう?」


 ナナカが案内してくれたのは、落ち着いた雰囲気のあるパン屋だった。

 イートインスペースもあり、スープやスイーツの販売も行われている。


 ただ、どちらかというと庶民向けの店なので、ちょっと驚きだ。


「私がこのようなところに、と驚いていますか?」

「あ、いや……うん」

「ふふ、そんなに気まずそうな顔をなさらなくても」

「ごめんね。ナナカは貴族だから、ちょっと意外だなあ、って」

「それなりに格式高い店に行くことは多いですが、でも、こういった楽しいところも好きなのですよ」

「楽しいところ?」

「ええ、楽しいと思いませんか? 気軽に入ることができて、民の笑顔があふれている。とても楽しいところですよ」

「……」


 正直、そんな感想が出てくるとは思っていなかった。


 思えば、ナナカとは事務的な話をしただけで、こうして踏み入った話をしたことがない。

 彼女の家を調べるよりも先に、まずは、彼女自身について調べるべきだったかも。


「それに、フェイト様とご一緒なので、とても嬉しいです」

「あ、えっと……」

「ふふ。告白のことは、今は気にしないでくださいませ。お食事を楽しみましょう」

「……どうして、僕に?」

「危ないところを助けていただいて、一目惚れなのですが……そうですね。他に理由を探すのなら、フェイト様がとても強いから、でしょうか」

「強い……?」


 僕は、まだまだ未熟だ。

 ……なんてことを思うけど、それを口にしたら話が先に進まないと思ったので、黙っておいた。


「エイシア家の女性は、代々、強い方を迎え入れてきたのです。その血が私にも流れているのでしょうね」

「……エイシア家について聞いてもいい?」

「はい、なんなりと」

「ずっと、このオーシャンホエールを治めてきたんだよね?」

「ずっと、ではありませんが……そうですね。オーシャンホエールを観光地として開発をして、それからはずっとですね。そのような偉業を成し遂げたご先祖様のことを、私は誇りに思いますわ」


 家のことを聞いたのは、特に不審に思われていないみたいだ。


「強い人を迎えてきた、っていうのは?」

「領主となるか、あるいは補佐するか。どちらにしても、弱い方には務まりませんので。なので、本能的にそういった方に惹かれるようになっているのかもしれません」

「なる、ほど」


 納得できる話だ。

 できるんだけど……


 うーん。


 どこかで引っかかりを覚えた。

 ナナカの言う『強い人』は、もっと違う意味が含まれているような、そんな気がしてならない。

 別の意味で強い人を求めているような気がしてならない。


 ちょうど、そんな組織を知っている。

 『黎明の同盟』。

 彼らは復讐を果たすために、力だけを追い求めていた。


 どこか似ているところがある。

 そう考えてしまうのは、僕の早とちりなのか?

 あるいは……


「あのさ」

「はい」

「……ナナカは、聖獣って知っている?」


 大きく踏み込んでみることにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
さらに新作を書いてみました。
【おっさん冒険者の遅れた英雄譚~感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた~】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ