表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
368/520

367話 リベンジ

「二度、落胆させてくれるなよ」


 そう言うと、ゼノアスが先に動いた。

 巨体に似合わない速度で踏み込んでくると、その勢いを乗せて剣を振り下ろしてきた。

 まともに受ければ、文字通りバラバラになってしまうだろう。


 かといって、今度は剣で受け止めることも難しい。

 流星の剣でも折れてしまうかもしれない。


 防御は無理。

 なら……!


「……ここだ!」

「む?」


 剣を盾のように構えた。

 刃を合わせた瞬間、斜めに倒す。

 さらにゼノアスの剣圧に合わせて剣の角度を傾けていき、その軌道を変えてやる。


 その試みは成功した。

 ゼノアスの剣は僕に届くことはない。

 横にズレて地面を叩く。


 彼の剣をまともに受け止めることはできない。

 でも、受け流すことはできる。


「で……反撃!」

「ちっ」


 今度はこちらから踏み込んだ。

 ゼノアスの巨体に隠れるかのように、懐に潜り込む。

 その状態で突きを繰り出した。


 ゼノアスは剣を振り下ろしたままで、まだ引き戻せていない。

 防御はできないはずだ。


 ただ、回避は問題なく可能だ。

 体を捻り、僕の刃をスレスレのところで避けた。


 でも、まだまだ。

 手に力を入れて、突き出した剣の軌道を強引に横に曲げた。

 さらに下から上に。

 斜め上に跳ね上がる軌道で追撃をかける。


「……っ……」


 ゼノアスは大きく後ろに跳んだ。

 初めて後退させることができたような気がする。


「やるな」


 小さくつぶやいたゼノアスの頬は、わずかに切れていた。

 赤い血がにじむ。


「なぜだ?」

「えっと……」

「前に戦った時は、ここまでの力はなかったはずだ。これほどのプレッシャーを感じることはなかったはずだ。それなのに……」


 ゼノアスの顔に余裕の色はない。


「なぜ、ここまで強くなっている?」

「……」

「この短時間で修行をした? いや、そんなはずはない。そんなことをしても意味がない。ならば心の問題か?」

「そうだね、正解」


 どうにかこうにか、僕の剣がゼノアスに届いた。

 その理由は二つある。


 一つは、ゼノアスに徹底的に負けたこと。

 心折れるほどに負けて、死にかけて……

 でも、なんとかそれを乗り越えたことで、色々と吹っ切れることができたのだと思う。

 単純な話、吹っ切れた人間は強い。

 色々と思い切りがよくなって、ズンズンと前に進むことができるからだ。


 それともう一つは……


「……フェイト……すごいです……」


 ちらりと、後ろにいるソフィアを見る。


「もう一つの理由は、あなたにはわからないかも」

「どういう意味だ?」

「ちょっとくさい台詞だけど……愛の力、っていうやつかな」


 大好きな人がいる。

 守りたい人がいる。

 そのために戦うのなら、いつも以上の力を出すことができる。

 まったく理に適っていない話なのだけど……

 でも、そんなものだ。

 そういう曖昧で適当なものが、時に真理だったりする。


「今度は勝つよ。僕のためじゃなくて、ソフィアのため、大事な人のため……あなたを倒す」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
さらに新作を書いてみました。
【おっさん冒険者の遅れた英雄譚~感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた~】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
[良い点] フェイト、そのセリフは真に愛するものがいるときだけ言えるもの。 言ったからには成し遂げろー!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ