表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
364/520

363話 闘争

「あぁああああああああああ!!!」

「おぉおおおおおおおおおお!!!」


 ソフィアとゼノアスが激突した。

 己の持つ力を全力で相手にぶつける。


 剣と剣が交差して……


「くっ!」


 わずかにソフィアが押された。


 力で負けている。

 その事実を即座に感じ取ったソフィアは、力比べを避けてすぐ後ろに跳ぶ。


 逃さないとゼノアスが追撃してくるが、彼が剣を振り下ろすよりも先に、ソフィアはさらに別の場所に移動していた。

 そこからさらにステップを踏んで移動を繰り返す。

 一秒と同じ場所に留まらない。


 ゼノアスを中心に円を描くように駆ける。

 途中、ソフィアは踏み込みつつ剣を振る。


 大きなダメージは期待しない。

 あくまでも牽制の一撃だ。


 ただ、それを何十、何百と繰り返せば驚異となる。

 剣の嵐だ。

 それに襲われたゼノアスは自然と足を止めてしまい、防戦に追い込まれていく。


「……やはり」


 力はゼノアスが上。

 しかし、速度はソフィアが上だ。

 こうして翻弄を続ければ負けることはない。


 ただ、勝つこともない。


「厳しいですね……」


 攻撃と移動を繰り返しつつ、ソフィアは苦い顔をした。


 速度はソフィアの方が上。

 ゼノアスも彼女を追いきれない様子で、防御に撤していた。


 固い。

 なんて固い鉄壁の防御なのだろう。

 まるで砦相手にしているかのようだ。

 何度攻撃を繰り返しても崩すことはできない。


 ゼノアスは防御に徹しているため、大きく動くことはない。

 しかしソフィアは足を使っているため、体力の消耗が激しい。

 この状態が長く続けば、いずれ体力が尽きてしまうだろう。

 剣聖とて体力は無限ではない。


「ならば!」


 ソフィアはさらに速度を上げた。

 同時に攻撃の頻度も上げた。


 攻撃が届かないのなら、さらに加速すればいい。

 ゼノアスが反応しきれないほどの超高速の攻撃を叩き込めばいい。


 わりと脳筋な考えではあるが、この場は正しい。

 攻撃が届かない、防御を崩せないからといって力で勝負をしたら、ソフィアはあっさりと負けていただろう。

 得意分野を捨てて相手の舞台で戦うようなことをすれば不利になるだけ。

 そのことをきちんと理解していたからこそ、ソフィアは己の武器……速度をさらに上げるという選択を取った。


「やるな」


 防御に徹するゼノアスは小さく笑う。

 その笑みはとても満足そうなものだ。


 ソフィアの攻撃は苛烈で、一瞬でも気を抜けば切り刻まれてしまうだろう。

 しかし、そうやって生と死の狭間に立つことで、今までにないほど充実しているのだろう。

 己の存在意義を見つけることができているのだろう。


 ソフィアが奮戦すればするほど、ゼノアスの戦意は高まっていく。

 士気が高揚する。

 皮肉な話だ。


「いい加減、倒れてくれても構いませんよ?」

「そのようなつまらないことはしない。もっとこの時間を楽しもう」

「私は楽しくなんてありません!」


 ソフィアは吐き捨てるように言い、さらに足に力を込めた。


 加速。

 加速。

 加速。


 いい加減に届け!

 半ば祈りつつソフィアは剣を繰り出して……


「そこだ」

「っ!?」


 しかし、その祈りは砕かれた。

 最悪のタイミングでゼノアスの剣が振られ、ソフィアが吹き飛んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
さらに新作を書いてみました。
【おっさん冒険者の遅れた英雄譚~感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた~】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
[一言] 次話でフェイトを侮辱されてソフィアさん怒り爆発→覚醒の予感
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ