表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/520

159話 実は……

「うん、そうそう。その調子」

「んっ!」


 僕の手に掴まり、アイシャはバシャバシャと水を蹴る。

 それと同時に水に顔をつけて、息継ぎの練習。


 最初はぎこちなくて、目を離せなかったんだけど……

 でも、アイシャはみるみるうちに成長した。

 たぶん、あと三十分も練習すれば泳げるようになるんじゃないかな?


「アイシャはすごいね」

「わたし、すごい?」

「こんなに早く泳げるようになるなんて、すごいよ。運動神経が良いのかな? それとも、泳ぎの才能があるのかも」

「えへへ」


 アイシャはうれしそうに笑う。

 そして、今まで以上に足をバタバタとさせて、泳ぎの練習に励む。


「……」


 ふと、ソフィアがとても微妙な顔をしているのに気がついた。


 アイシャを見て、それから自分を見て……再びアイシャを見る。

 なぜか気まずそうだ。

 アイシャの泳ぎが上達して、うれしくないのかな?


「ソフィア」

「……」

「ソフィア?」

「え? な、なんですか?」

「なにか悩みごと? 難しい顔をしているけど」

「そ、そんなことはありませんよ。ええ、そんなことはありませんとも!」


 必死に否定するところが逆に怪しい。

 ソフィアはなにを隠しているんだろう?


「謎あるところに、あたしあり! 名探偵リコリスちゃん、華麗に可憐にかわいく参上!」


 どこからともなくリコリスが現れた。

 リコリスなので、もう驚くことはない。


「謎って、どういうこと?」

「ソフィアが隠している謎よ」

「っ!?」


 本当に謎を隠しているらしく、ソフィアが図星を突かれたという様子でビクリと震えた。


「迷探偵リコリスちゃんには全てお見通しよ!」


 今、字がおかしかったような……?


「妙な意地を張ってないで、素直に打ち明けなさいよ」

「うぅ……で、ですが、フェイトにどう思われるか」

「気にしない気にしない。むしろ、女の子はいくらか弱点があった方がかわいく見えるんだから」


 リコリスは弱点だらけだよね。

 と思ったものの、口にはしないでおいた。


「ほら」

「えっと……」


 リコリスに背中を押され、ソフィアが僕の前に。

 一度、アイシャの泳ぎの練習は中断して、彼女の話に耳を傾ける。


「フェイト、その、私は実は……」

「うん」

「お……泳げないんです!!!」


 とても恥ずかしそうにしつつ、ソフィアは大きな声で叫んだ。


「そう、なの……?」

「……はい……」


 ちょっと意外だった。

 ソフィアは、なんでもできるようなイメージがあったから。


「すみません、黙っていて……ですが、フェイトやアイシャちゃんの手前、なかなか言い出すことができなくて。うぅ……私の見栄です。笑ってくれていいですよ、さあ、笑ってください!」

「そ、そんなことしないから」


 リコリスが言うように、泳げないというのなら、それはそれでかわいらしい弱点のような気がした。

 隠されていたとしても、別に気にするようなことじゃない。


 それに……


「なら、ソフィアも僕が教えようか?」

「い、いいのですか?」

「もちろん」


 ソフィアの力になれることを見つけられて、それが素直にうれしい。


「えっと……」


 恐る恐るという感じで、ソフィアがアイシャを見た。

 娘に呆れられていないか不安だったのだろう。


 でも現実は……


「おかーさん、泳げないの?」

「……はい」

「なら、一緒に練習しよう?」

「え?」

「わたし、おかーさんと一緒でうれしい」

「……アイシャちゃん……」


 ソフィアは感極まった様子で、


「アイシャちゃん!」

「ふぎゅ」


 おもいきりアイシャを抱きしめた。


「うぅ、そんなうれしいことを言ってくれるなんて。やっぱり、アイシャちゃんは自慢の娘です。かわいいだけじゃなくて、すごく優しいです! 最高です!」

「えへへ」


 ちょっと苦しそうにしつつも、アイシャはうれしそうだった。


 そんな二人を見ていると、ほっこりとした気持ちになる。


「いい、フェイト」

「え?」

「あの二人のように、変な隠し事はしない方がいいわ。素直に心にあるものを伝えるの。それが夫婦円満のコツよ!」

「ま、まだ夫婦じゃないんだけど……」


 ソフィアのことは好きだ。

 彼女からの好意も感じる。


 でも、僕はまだまだ未熟。

 彼女の隣に立つにふさわしい存在にならないといけない。


 それはいつになるのか?

 先は見えず、少し焦りを覚えていたのだけど……

 この気持ちも、ちゃんとソフィアに打ち明けた方がいいのかな?


 そうすれば、今よりも、もっと……


「……ところで、リコリス」

「なに?」

「そう語るっていうことは、リコリスは彼氏や夫がいたことあるの?」

「さあ、海よ! 夏よ! おもいきり遊ぶわよ、ひゃっはー!!!」


 わかりやすくごまかすリコリスだった。

『面白かった』『続きが気になる』と思って頂けたなら、

ブックマークや☆評価をしていただけると、執筆の励みになります。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
さらに新作を書いてみました。
【おっさん冒険者の遅れた英雄譚~感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた~】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
[良い点] 結局、リコリスに押されるのね。しかし、今後の戦闘を考えると泳げないのは致命的、克服しないと。 それはそうとフェイトはリコリスが言ってるセリフの文字がなぜわかるんだね? フェイト、そういう能…
[気になる点] 真面目な話、ソフィアは早い内に トラウマを克服して、泳げる様になっておかないと 命に関わります。 使命感だけで飛び込んだら 二次被害を誘発するだけです。 [一言] リコリスは謎だらけ…
[一言] 奴隷時代の事もあったりして 自分を過小評価するのは仕方がないけど リコリスの言う通り、自身の素直な気持ちは ソフィアに伝えれるといいね それが、ソフィアに対して、心から 信じあっているという…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ