表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/37

第四話

 帰り道を、志乃ちゃんと辿る。志乃ちゃんは佐藤くんの家に寄ってから帰ることが多いけれど、そうでないときには、私といっしょに帰ってくれる。

 夕暮れの道を、山のほうへ向かって歩く。山に沈んでいく夕陽。私たちの暮らす家は、山のふもとにあるのだ。

 志乃ちゃんと並ぶと、私は自分がずいぶん大きくなったみたいな気がする。それはそうだ、私と志乃ちゃんは、だいぶ身長差がある。

 でも、身長のこともそうなんだけれど。

 それだけじゃなくって、なんて言うか。

 志乃ちゃんは、私にずいぶん頼っているみたいだから、そう感じる――。

「弥生は、大活躍だね」

「なにが?」

「弥生が舞台に立つと、舞台がぱっと華やぐ気がする」

「言いすぎだよ」

「弥生はむかしから、強い子だったもんね」

 そのもの言いになんだか少し卑屈なものを感じ取ってしまって、私は、ちくりとする。志乃ちゃんは、そんな態度を取るべきひとではないというのに。

 学校での志乃ちゃんは、毅然とした生徒会長で。そのうえ最高にかわいらしくって、みんなのあこがれの的で。でも、そんな志乃ちゃんには、こんなにも甘えたがりな一面が、ある。

 なるべく平坦な声を出すようにこころがけながら、私は言う。

「私、べつに、ふつうだよ」

「私はふつうじゃないよ?」

 志乃ちゃんは、いたずらっぽく言う。

「べつに志乃ちゃん、弱くないし」

「そう?」

 うん、と私は簡潔にうなずく。

 しばらくふたり、無言で家路を辿る。学校を出たときよりも、夕陽は山に近づいている。

「志乃ちゃんも、劇に出てみればいいんだよ」

「私は、あんまり演技うまくないから」

「最初から決め付けないで、やってみればいいんだよ」

「そうかな」

「そうだよ」

 私たちは、なんとなく黙り込んでしまう。

 志乃ちゃんは、重たそうに口を開いた。

「私には、難しいな」

「なにが?」

「弥生みたいに、在り続けるのが」

 空を見上げる。

 紅と群青が、半分こしている空。

 私は息を吐き出すようにして、言う。

「……べつに私も、そんなにたいしたもんじゃないんだけどなあ」

「やっぱり私、ちょっと弱ってるね」

 志乃ちゃんはどこか切なそうに、微笑んでいた。

 両手を後ろ手にして、石ころを蹴りながら、志乃ちゃんは語り出す。

 いままでのつかえを取っていくかのように。

 志乃ちゃんは、ふだん、ちょっと弱々しい態度をとったとしても、でも弱音を吐くひとではないというのに――。

「淋しいの。馬鹿みたいだよね。お父さんから離れられて、やったあなんて思ってたのに……離れでひとりで取る食事はやっぱり淋しいし、それに寝るとき、恐くって、仕方ないの。なにが恐いのかは、よくわからない。でも恐くって……佐藤先輩に、ひたすら電話しちゃうの」

 私は黙って、志乃ちゃんの告白を聴いている。

「でも、電話では根本的な解決にはならないんだよね。わかってるの、わかってるはずなの。佐藤先輩は来年には卒業する、私も再来年には卒業する。そうすれば、少しは希望が見えてくる。わかってるの。それに、いまは、私が暮らす場所はここしかないっていうのもわかってる。私はあの家で、お母さんの帰りを待たなくっちゃいけない。でも」

 泣き笑いみたいな顔で、志乃ちゃんは言う。

「ちょっとだけ、つらいな。弥生は、つらくない?」

 私は、答えなかった。

 つらいなんて、ここで言ったら。

 ふたりでわんわん泣くことに、なってしまうから――。

「……ねえ、弥生」

「なに?」

「私は」

 志乃ちゃんは蹴っていた石ころを、ぽおん、と蹴り上げた。きらり、と一瞬、石ころはきらめく。

「私は、あの父親から、逃げることしかできないのかな」

「――そんなことないっ」

 思っていた以上に強い声で、私は言った。志乃ちゃんは、驚いたように私の顔を見る。

 志乃ちゃんが――大事な姉が、弱音を吐くところなんて見たくなかった。

 そして、そこまで志乃ちゃんを追い詰めたあの男が。

 ゆるせなかった。

 ありえないことだけれど、たとえ泣いてゆるしを請われたとしても。私は、あの男をゆるせないだろう――。

 私は勢い込んで、続ける。

「だいじょうぶだよ。戦うことも、できるはずだよ。ねえ志乃ちゃん、諦めちゃ駄目。きっと、呪いなんて解けるから」

 そうだ、呪いなんだ。

 私と志乃ちゃんがあの男から授かったものがあるとしたら、呪い――。

 私たちは、たましいからして仲間なんだ。

 だって、おなじ呪いを受けているのだから。

 ゆっくりと、噛みしめるようにして、私は言う。

「ううん、違うね。私が解いて、みせるんだ」

 日が沈んでゆく山と、対峙しながら。

 私は、ふたたび決心していた。

 あの男と、戦おう――。

 いままでだって、何回も戦ってきた。でもそのたびに負けて、私は痛みと屈辱を幾度となく味わってきた。だから最近は、少しだけ戦意を喪失していた。

 でも、それでは、なにも変わらない。

 立ち上がらなければ、なにも変わらない。

 あの男に踏みにじられっぱなしだなんて、そんなの、冗談じゃない――。

 私は、私らしく。

 いつものように、戦ってやるんだ。

 私は立ち止まった。志乃ちゃんも、合わせて立ち止まる。私は志乃ちゃんの手を取って、うん、とたしかにひとつうなずいた。

「私もいるから、いっしょに戦おう、志乃ちゃん」

「……やっぱり弥生は、強いね」

 志乃ちゃんはそう言うと、直後、私に勢いよく抱きついてきた。

「弥生、大好き!」

 くすぐったい、なんて言って笑いながらも、私の気持ちは真剣だった。

 このかわいらしい姉を、守るために。

 そして、自分も、守るために――。

 戦うんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ