表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/53

光暗神伝 2

「……その神話には、今この子と会った『宝珠』が出てくるのよ。そして、世界の均衡が崩れた世に現れる『もう一つの世界』から来た使者……」


宝珠の本から目を離し、こうの瞳を真っ直ぐ見ながら話しはじめた。


「なんだって!?待てよ…それって!!」


思わず声を荒げ立ち上がるこうにジュンはシーっと人差し指を見せ、落ち着くように示した。

こうは周りを気にしつつ席につく。


「まさかとは思うけどね。似てるのよ、あなた達の今の状況に。」


「それで、その神話はその先どうなってるんだ」

自然と声は小声になり、再び身を乗り出すこう。


「それが……」


「それで……?」




「ううん〜!」


丁度その時、目をこすりながらむっくりと起き上がり、2人を見上げたのはヒナだった。


「おまえ~!」


話のこしを折られ、再会を喜ぶことも忘れ、低い声をあげるこう。


「あれ?こうじゃん、どしたの?

あ、ジュンも!!」

久しぶりに再会した友達のように二人を見て笑うヒナ。

そんなヒナを前にジュンは言いかけた言葉をしまい、静かに微笑む。



「たく…なんだよ、それ。

おまえ、宝珠ってやつに会ったらしいな」


ヒナは宝珠という単語を聞いて飛び上がる


「そうそう!!見てよ、宝珠の力をもらっちゃったのよ!宝珠って人だったのね」


そう言うと、得意そうに抱きかかえていた本をめくり、こうに見せる。



「これが宝珠…??」



何語かわからない言葉がずらりと並んでいる…

図のようなものも書かれているが、ひとめで宝珠とわかるようなものではなかった。


「これに……なんか力が??」


「そうよ!ここにいるのよ?ものすごいおっきな力がギューって!!」


キラキラした瞳を見せてしゃべるヒナと不思議そうにそれを見るこう。

どうやら、その力はヒナにしか感じられないようだ。



「宝珠か…。

まぁ、この本がどうであれ、宝珠がモノじゃなくて、人とかそうゆう存在だったとはな…」


こうは本をヒナに渡しながら答えた。


「宝珠はこの世界…『デタルタロン』の各地に口伝の伝承として語り継がれている精霊のようなものよ。

まさか本当に存在しているとは思わなかったけど…」

ジュンは思い出すように視線を空に向けながら話しはじめた。


「ねえねえ、宝珠はあと何人くらいいるの?」

「そうね…正確にはわからないけど、光暗神伝には12いるとされてるわ。そして、12の力を集めた時……」


「とき………??」


先程話を切られたこうは今度こそ聞き逃すまいと身を乗り出して聞き耳をたてる。


「『光の宝珠が目覚めるだろう』……て言われているわね。」


「光の宝珠?!それが目覚めるとどうなんだ!?」


「…さあ………」


「…んだよ…」

ジュンの呆気ない言葉に、力が抜けたように椅子にどしんと座り込むこう。

「…まあ、俺たちがつかんでる手掛かりはその『宝珠』てやつしかないからな…地道に探すしかないか……」


こうは立ち上がり、街を見渡す。


「…そうだね!

とにもかくにも動かなきゃ始まらない!

ジュン!じゃ、その伝承が残ってる場所に行こう!」


そう言うとヒナは何事もないようにジュンの手をつかみ、店の出口へと歩きだそうとする。


急に手をとられ呆気にとられるジュンが抗議するように聞き返す。


「は…?あの、私も?…え?」


「何言ってんだよ、ヒナ!」

その行動に呆れるこうにヒナは笑いかけた。


「だって…そう決まってるの!!」


「え?」

「は?」



「これからもよろしくね!ジュン!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ