表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

箱庭って超便利!!

 多分1週間に1度投稿する感じになります

 「本日は、世界初のVRMMOゲームのOpen・World・Online、略してO・W・Oの発売日です!! 」

と言うニュースキャスターがテレビに映っていた。俺もほしいのだが、いかんせん高い! ヘッドギアとソフトのセットで12万8千円もするのだ。このゲームは名前の通りオープンワールドで、何でもできるということを売りにしているらしい。βテスター達の反応もよさげだった。俺もお金があったら買ったのになーと思いながら、自転車に乗り高校へ行った。



 学校についたので、自分の席でぼーっとしていたら幼馴染の(くれない)五月(さつき)が話しかけてきた。

「なー(まこと)、お前Open・World・Online買う?? それとも持ってる?? 」

「持ってないなー。高いからなー、バイトしてお金がたまったら買うな」

「ならさー、俺βテスターだったから1台持ってて、もう1台雑誌のプレゼント企画? みたいな奴で当たったんで2台持ってるから1台あげるわ」

「ありがとな、五月(さつき)

「おぅ!! かわりに夏休みに宿題写させてくれよー」

「それぐらいなら、任せとけー」

ということで、俺はOpen・World・Onlineを貰えることになった!!



 その日の放課後に、隣の家の五月(さつき)の家に貰いにい行った。

「そーいえばさ、サービス開始は3日後だからキャラメイクはしておけよ」

「りょーかい!! ありがとな五月(さつき)

 家に帰ってすぐに用意をし、キャラメイクを始めた。



----------

「ようこそ、Open・World・Onlineの世界へ!! それではキャラメイクを始めます。まず最初に名前を教えてください」

 始めると、いきなり人が現れて質問をしてきた。名前は、名字が虎丸なのでトラでいいかな~。

「トラです」

「トラさんですね! 次に外見を設定していただきます。あまり現実から変えてしまうと違和感が大きくて、楽しくゲームできない可能性があります! ご注意ください」

 外見は、目の色を茶色にして、髪の色を灰色にして、完了。

「最後に、スキルを3個選んでください。では一覧を表示します」

と言われ、目の前に半透明の薄い板、現れた。そこには、剣術や魔法などのファンタジーなものが色々書いてあった。下へ下げて行くと、≪箱庭≫というスキルがあった。スキルの説明はこんなだ↓↓

----------

「箱庭」・・・自分の箱庭を作るスキル。ゲーム内のお金を使って広くしたり、家を作ったりできる。

----------

 なかなか面白いスキルだ。俺は、最強を目指しているわけじゃないから、楽しくまったりとした生活ができるようにしよう!

 箱庭のスキルと相性のよさそうなスキルはなんだろう?? うーん。悩むなー。

 結局スキルは「箱庭」、「農業」、「水魔法」にした。

「これでキャラメイクは終了です。サービス開始まで、あと2日と14時間30分です」


----------


 キャラメイクが終わったので、時間を確認したら17時30分だった。今日は水曜日なので、サービス開始は土曜日の朝8時からだな!!

 

 3日後、今日は待ちに待ったサービス開始日なので、サービス開始と同時に始められるように、やるべきことは終わらせた、今は開始1分前だ!

 あ、5,4,3,2,1、ぽちっとな。



----------



 初めてログインした感想は、めっちゃきれいやな。 あっ驚きすぎて関西弁になってもうた。 

 なんてことは置いといて、そろそろ動き出そうかな。 

[チュートリアルを行いますか Y/N ]

 これはもちろんYesだろ!

[それでは、チュートリアルを始めます。まずは、ステータスの確認をしましょう。「ステータス」と念じてください]

(ステータス)

 すると、スキル選択画面の時にあらわれた、半透明の板のようなものが表れた。そこには、俺の名前と、職業と、HPなどと、スキルが表示されていた。



----------

プレイヤーネーム:トラ lv1

職業:無職

HP:50

MP:100

攻撃力:0

防御力:0

スキル:箱庭

    農業 lv1

    水魔法 lv1

----------

(ステータスを確認しよう。を達成! 報酬は100(クリスタル)です)

 俺、攻撃力と防御力0なんだ泣泣 (クリスタル)は多分、お金の単位だろう!

(次はモンスターと戦ってみましょう)

 いきなり目の前に兎が現れた!! 戦うにしても俺攻撃力0なんだけどなー(遠い目

その兎のモンスターが襲いかかってきた! 咄嗟によけたが、それでもかすってしまった。少しイラっとしたので、今度は俺から突っ込んで行って殴った! すると兎が飛んで行って、光の粒子になって消えた。

(モンスターと戦おう。を達成! 報酬は200(クリスタル)です。

 これで、チュートリアルは終了です! 3000(クリスタル)を差し上げます。

 この世界では、悪者にもなれますし、王にもなれます。この世界での生活をお楽しみください)

 そして、始まりの町アースの広場に飛ばされた。 

 

 で、俺は箱庭のスキルが使いたかったので、街の北門を出た所にある北の森に行った。木の陰に入り「箱庭」を発動した。 


----------

 箱庭の感想は、広いだな。見渡す限り更地だった。俺はこの土地を、誰もが羨む庭と農園にしてやる!! ということで俺は雑貨屋に行くことにした。


----------

 雑貨屋で見る物は、農具と花や草などの種だな。チュートリアルでもらった3300(クリスタル)で買えるはずだ!

 そして、スコップとクワと軍手と癒し草(?)の種を買った。合計で600(クリスタル)だった。これで、残金は2700(クリスタル)

 買い物の後、さっきと同じように北の森に行き、森で落ち葉を集めた。これを腐葉土にして、苗を育てる時の土にしよう!! あと、買い物の時に気づいたのだがインベントリというものがあるみたいだ。30マスの枠があり、1枠に999個収納できるみたいだ。落ち葉を999枚集めてから「箱庭」を発動した。


----------


 箱庭に入ったので、インベントリからスコップとクワと軍手を出した。軍手を着けて、スコップで土をおこしていった。ある程度おこせたら、クワに変えて、土を耕していった。ここまでするのに3時間ほどかかったのだが、まだ更地の10分の1も耕せていない。もうそろそろ、11時30分のなりそうなので、1度ログアウトして、お昼ご飯を食べることにした!!


 お昼ご飯を食べ、色々な事を終わらせてから13時に、ログインした。

 とりあえず、午前の作業でどれくらいステータスが上がったのを確認しようかな! 

「ステータス」


----------

プレイヤーネーム:トラ

職業:無職lv3(2up)

(農家に転職できます)

HP:50

MP:100

攻撃力:5(5up)

防御力:0

スキル:箱庭

    農業lv12(11up)

    水魔法lv1

----------

 転職ができるみたいなので農家に転職する!! だって無職なんてかっこ悪すぎるからねw 

 そういえば、農業のレベルが上がって、技能を覚えたみたいだ。


----------

[農業技能]

・作業効率化lv1

・時間短縮lv1

----------


 作業効率化は、農作業中の行動に補正がかかるみたいだ。で、時間短縮は、腐葉土の発酵や植物の育成にかかる時間を短縮できるみたいだ!

 とりあえず、腐葉土を発酵させる準備をしようか。

 さっきと同じ雑貨屋にプランターと、ポット(農業用のやつ)と、育苗箱を買いに行く! プランターは10個買って10(クリスタル)、ポットは100個買って10(クリスタル)、育苗箱は、15個買って10(クリスタル)。このことからわかるように、1(クリスタル)は100円と同じくらいの価値なのだろう。

 次は、町にある食べ物屋に、油カスを売ってもらおう。   

 5分ほど歩くと、トンカツ屋さんを発見したので、突入~~

「すいませーン~! 油カス売ってくれませんか~?? 」

「なんだい兄ちゃん、油カスなんていくらでもあげるぞー」

「ありがとうございます」

 そして、ポット5個分の油カスをいただいた。 

 これで、準備は終わったので、いつもと同じように、北の森に向かい、そこで「箱庭」を発動した。


―---------

 ここで腐葉土を作ろうと思います!! まず、プランターの底に落ち葉をしきつめる。その上に油カスをしきつめる。それを何度か繰り返したあと、時間短縮を発動する。体から抜けていく感じがするが、完成するまでは、発動しておく。


 1分後、なんと…… 腐葉土が完成した!! 

 箱庭の中の土は、団粒構造だったので、完成した腐葉土のプランターに入れる。割合は箱庭の土:腐葉土が2:1になるようにする。これで、畑の土と同じような性質の土になった。で、何のためにこの土を作ったのかというと、それは……… 苗を育てるポットに栄養の沢山入った土を入れるためだ。ある程度、ポットで育ててから箱庭の畑に定植するか、プランターに定植させようと思う! さっき体から何かが抜けていく感覚は、多分MPが抜けたからだと思うので確認したところ、30ほど減っていた。2秒間で1消費するのだと思う。

 今から、さっき作った土を、育苗箱に入れ替え、その箱に癒し草の種を植えていこうと思う! できるだけ、均等に植えるように注意する。植えた種に、薄く土をかぶせる。それを育苗箱いっぱいにできたら、初登場の水魔法の出番だ!! 水魔法は、水を出せる魔法みたいなので、指の先から、少しの水を出す。その水を丁寧にたっぷりとあげる。それが終われば、またまた時間短縮を発動する!! だんだん芽が生えてきて、発芽の早送り映像を見ているようで結構面白い!

 

 2分後、ある程度育ったので、時間短縮をやめる。

 癒し草の苗を、畑に移し替えて、もう1度時間短縮を発動。

 

 10秒後、MPが切れたため、時間短縮が切れた。体がとても重い!! 



 5分ほど、寝転んでごろごろしていたら、体が重いのもなくなってきたので箱庭を出て、アースへ向かった!


 3度目の雑貨屋さんへ買い物に来た!! 

「よく来るねー、若い坊ちゃん」

「色々と買い忘れたものがありまして~」

というやり取りを、雑貨屋さんのおばちゃんとした後≪片刃の斧≫と≪初心者用木工作業セット≫を、合計1200(クリスタル)で購入した。そして、北の森に向かった。



インベントリから≪片刃の斧≫を出して、近くの木に伐りかかった。


 30分ほど木を伐ろうと格闘していると、「伐採」のスキルを手に入れた! 


 また2時間ほど、格闘して、やっと木が伐れた。伐った木は、そのままインベントリに収納されるみたいだ。インベントリをのぞいてみると、魔樹の原木が120本、魔樹葉が999枚の2スタック、魔樹の種が4個あった。結構いっぱい手に入ったので、俺の作業場の「箱庭」を発動した。


----------


 畑から100mほど離れて、魔樹の原木を取り出した。魔樹の原木は、直径が1m、長さが5mほどだった。この原木を≪初心者用木工作業セット≫を使い、美しい魔樹の木材にしてみせる。


 作業すること2時間、やっと木材が完成した!! 途中で「木材加工」のスキル手に入れた。

 さっきの「伐採」や、今回の「木材加工」のスキルを手に入れたように、この世界では、行動でスキルを覚える事がある。

長いこと作業をしてので、スキルのレベルが上がっているか確認しよう。


―---------

プレイヤーネーム:トラ

職業:農家lv7(10up)

(伐採者、木材加工者に転職できます)

HP:60(10up)

MP:110(10up)

攻撃力:215(210up)

防御力:30(30up)

スキル:箱庭

    農業lv11(1up)

    水魔法lv4(3up)

    伐採lv48(new)

    木材加工lv17(new)

----------

 伐採のスキルレベルがめっちゃ高い!! 多分、魔樹は伐るのが大変だったから、結構高ランクの物なのだろう。木材加工も多分、魔樹のおかげだろう! 攻撃力が210も上がったのは不思議だが、そのうち何故か分かるだろう。とりあえず、技能の確認もしておこうかな。


----------

[伐採技能]

・作業効率化lv1

・切れ味増加lv1

・攻撃力+50

・作業短縮lv1

・作業効率化lv2

・切れ味増加lv2

・攻撃力+150

・作業短縮lv2

・作業効率化lv3

[木材加工]

・作業効率化lv1

・木材鑑定lv1

・防御力+30

----------

 スキルのレベルが5の倍数になるたびに、技能を覚えるのだろう! 作業効率化は、伐採中と、木材加工中に補正がかかるみたいだ。切れ味増加は、斧の切れ味を1段階あげるようだ。作業短縮は名前の通り、必要な作業が少なくなるみたいだ。木材鑑定は、木材の加工方法などがわかるみたいだ。

 で、レベルが上がるたびに、強力な技能にレベルアップしていくことが分かった!!


 攻撃力が高くなったので、モンスターとの戦闘をしようかな。 ということで、1度アースに戻ろう!!

 誤字や脱字を教えてくださればうれしいです!!

 ブクマや、感想は書く励みになります!!!

 作者は豆腐の中の豆腐メンタルですので優しくお願いします!

 深夜のおかしなテンションで書くことが多いので、おかしなところがあるかもしれませんが、温かく見守ってください~~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ