表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鑑定は死にスキル?  作者: 白湯
メインストーリー
140/346

制服

 神奈との朝食作りは思ったよりもスムーズに出来た。

 スキルとして身につけるのもそう時間は掛からないだろう。

 今日のパーティー別けは前回と同じ。

 俺、穂乃香、日坂、ロータスの四人と、

 水奈、神奈、ラミウム、フィサリスの四人。

 水奈達を洞窟へと連れて行く。雷属性や風属性モンスターとの戦闘もさせたかったけど、風属性のモンスターが集まる地帯ってないし、雷属性はそのものが少ない。

 そのため今回は戦う環境を変えてみました。外とは勝手が違うけど頑張って。

 いつもの森へと到着し、日坂たちと別れる。

 穂乃香との組手なんだが……スピードは40近く俺が上回っている。だが攻撃力が40近く負けている。正面から当たれば勝てない。

 気合い入れて行かないとな。

 

「氷君、今日は3本……いや、半分は勝たせてもらうよ」

「アホ抜かせ、そう何度も負けてられるか」


 レベルもスキルも俺の方が上なのに。

 何本か俺に勝つこいつは、やっぱりおかしいと思う。

 

 

 

「くぅぅうううう! 2本! また2本! なんで~!?」


 なんで~って……俺から2本も取れる事がなんでだわ。

 

(2回……3日間で2回……1日はお預け……)


 穂乃香が項垂れている。

 う~むそういう条件でやる気を出させてるからなぁ……甘やかす訳にもいかん。

 でも落ち込む穂乃香を見るのは心苦しいんだよなぁ。

 とりあえず穂乃香の頭を撫でておく。

 こいつが頑張って俺から2本も取れるようになったのは事実だしな。

 頭を撫でても穂乃香は顔を上げずにいる。

 どうした?

 

(今日1日は我慢……だから……だからもう少し撫でて……?)


 何その可愛いお願い。

 撫でてと言われれば撫でるまで。

 甘やかしては無い。褒めているだけである。何の言い訳だ。

 そもそも甘やかす回数を決めるのは穂乃香が自重しなくなるからであって、

 自重をするなら普通に甘やしてやるんだけどな。

 俺だって穂乃香とイチャイチャしたいし。

 でも好きにさせておくと最後まで行くから制限させてる。

 難しいなこの塩梅。

 とりあえず日坂とロータスの訓練がキリの良いとこになるまで、穂乃香の頭を撫で続けた。

 穂乃香を撫でていると、フィアと遊んでいたリノが自分も撫でろと頭を差し出してきた。

 こっちは普通に甘えん坊だな。

 リノも撫でながら区切り付くのを見計らって日坂たちと合流し、水奈達を拾って屋敷へと戻った。

 

 

 

 夕食はラミウムと神奈の2人での作成となった。

 朝方は拗ねていたラミウムも、神奈との関わりを増やす良い機会だと熱心に指導してくれた。

 良い傾向である。

 俺はその間にラミウムのエプロン作り。

 穂乃香の分? 料理をするなら作るけど穂乃香の欲する目的が目的だから……

 今は無くて良し。

 口には出さないけど思考で穂乃香から他の提案もされている。

 メイド服、巫女服、ナース服、スクール水着、カッターシャツ等々。

 お前から希望するの? というかお前は俺を何だと思ってるの!?

 荒縄で結んだりもしません! そもそもそれどうやって結ぶのよ……

 しかしコスチュームねぇ……うちのカラフルローブもコスプレっちゃコスプレみたいなものだけど。

 そして見なくなったからこそ思う。穂乃香と水奈の制服姿可愛かったなぁ。

 王国から支給されたジャージみたいなのを着てダンジョンに行ってたから水奈たちの制服は城の部屋に置いたままなんだよね。

 こんどラミウムと一緒に訪ねに行く際に回収してこようかしら。

 因みに俺と日坂は持っている。日坂は制服姿のまま牢に入れられたし、俺は空間収納に入れてある。

 でも着る機会はもう無い。カッターシャツや学ランって動きにくいしね。

 基本ローブの中はこの世界の服屋で買った適当なのを着ている。

 あるじゃんカッターシャツ。渡さないけど。

 穂乃香にとっての扱いがエプロンと同じなんだもの。正しく扱いなさいよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ