表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

水は悩んでいた。どうするのが一番絵的にウケてパズるのか、を。

作者: おいらは水です

 こんばんは。

 おいらは水です。


 今「なろう」でね、夏のホラー2025、やってるんですよ!

 テーマは「水」!!

 おいらの出番じゃないですか。


 水でホラーと言えば、やっぱり呪いの水!

 例えば人間が呪いの水を飲んでね、全身の血管が浮き上がって、目玉も膨れ上がって、妖怪みたいなスゲー顔になって、全身の穴という穴から水が噴き出して、身体がミイラになっちゃうとか。


 どうせだったら、ど派手にやってやりたいのが人情ってもんでしょ?

 え?

 お前は水だから人間じゃないんで人情はおかしい?

 こいつは失敬!

 じゃあ水情って事にしておいて下せえ。


 なんかおかしいけど、ま、いいわwww


 でもねえ、全身の穴という穴から水が噴き出すなんて、グロイでしょ?

 気持ち悪いじゃないですか。

 見た人ウゲェ~~~~って吐いちゃうかもしれない。


 怖がって欲しいけどそれじゃダメなんですよ。

 ほの暗い恐さが心の底に残るってのがホラーのだいご味なんですよ。


 何ホラー小説家みたいな事言ってんだ!、ですって?

 いやあ、ネタ考えないといけないじゃないですかw

 すでにちょっと滑ってるのもくどいのも自覚してますよ。


 え?

 何ですって?

 水のお前がこうしたホラーのネタ考えてああだこうだ喋ってる事自体が恐ろしいしホラーだって?

 ああ、そうか、そうなのかwwwwwwwwww

 そうですね、水がこんな風に思考できたら、人間何されるかわからないから怖くて生きていけませんねw


 というわけで私の存在自体がホラーでしたということでこのお話仕舞いとされて頂きます。

 では、さいなら!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ