表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

この部屋で首を吊った男の顔だ。


――ひええええええっ。


半ばパニックにおちいり、金縛りにあっているにもかかわらず逃げようとしたが、小指の一本すら動かすことが出来なかった。


すると声が聞こえてきた。


「ほんと、すみませんねえ」


――えっ?


この男がしゃべっているのだ。


生きている人間とほとんど変わらない声で。


「ご迷惑をおかけしました。僕がおたくの会社が所有する部屋で首吊ったものですから、この部屋が事故物件になってしまって。家賃も下げないといけないでしょうし、いろいろと面倒なこともあるでしょうし。ほんと申し訳ないと思っています」


聞いたことがある。


幽霊のほとんどは、生前の性格そのままであると言うことを。


このものの言い方といい、その内容といい、この男は真面目でお人よしで気弱な男だったのだろう。


はっきり言って自殺しやすい性格である。


実際に自殺しているし。


「それであの鬼上司の命令で、自殺者が出た部屋で一泊させられているんですね。僕のせいで嫌な仕事を押し付けられることになっちゃって。ごめんなさい」


――なんでこの幽霊はそんなことを知っている?


幽霊というのは千里眼でもあるのだろうか。


それとも俺の考えが読めるとでもいうのか。


幽霊になったことがないから、そのへんはわからないが。


「お詫びと言ってはなんですが、あなたにささやかなお返しをしたいと思います。それではゆっくりとお休みなさい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ