表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/95

マルチタレント系の小説家って、ほとんど名前からして面白そうですが、、、



 この手の小説家? エッセイスト?であまり楽しめた経験が自分はありませんので若干アレですがね


 やっぱり漫画家クラスと小説家クラスを併せ持った奴知ってると、ね

 既に己がスキルとして表現手法が一本化されて、ホントある程度は特化されていると知ってても、です

 その手の最高峰は西尾さんとか自分は知ってて、やっぱりその手の高みから手に入れられる何かしらは既に持ち合わせているのですよ

 

 じゃあ何が欲しいかって話になるんですが、やっぱりマルチタレント的なモンですわね

 タレントとしてキャラが立ってて、さらにそのキャラクター性を活かして、不可思議に文章の熱量を意図的に高められる小説家です

 

 もちろんそんな奴は現状は存在していません、東京グールの高槻先生みたいな、存在しないからこそ理想として追い求め続けたくなる例のアレでしょうが

 誰か永続的な高スペックで、ありえないくらいに光り輝く”ソレ”に成ってくれませんかねー

 

 某アニメ会社の事件みたいに、注目され過ぎるリスクヘッジとして、自分はVtuberとか注目してるんですが

 多少はその界隈で目ぼしい人材が居るんですよ、そう例のアレ的なアレな人です、言わなくてもわかる人には分かるでしょう?

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ