アイスは舐めても仕事を舐めるな
何年か前に、アメリカはテキサス州のウォルマートで売り物のアイスクリームのフタを開けて中身を舐めた女性の身元が特定され、民生用製品改ざんの第2級重罪とのことで逮捕のち禁固刑が言い渡される可能性がある、というニュースがあった。
日本でもバカなバイトがいらん事して動画撮ってご丁寧に証拠までバラまいて大問題になったことあるけど……一見バカなニュースに見えてアメリカという国はこういう時ホントに容赦がない。
売り物のアイスを舐めて禁固20年となればえらいことだ。
ところでフタとって中身舐めて禁固20年だったら、私がメキシコに居たころのコンビニとかスーパーマーケットでよくあった
〝中身だけ万引きして元の場所に戻してた奴等〟
なんか、いったいどんな刑に処されることやら。
ビックリするぜ。ヨーグルトとかアイスとか牛乳とか、パッと見てわからないようなものでもよく確かめると重さが違うんだよ。後でわかるようになるんだけどね。最初は
(なんか変だな…?)
くらいにしか思わないで、そのままレジ通して、レジでも別に何も言われなくて、お会計で何ペソか支払って、寮に帰ってさあ食べよう飲もうと思ってフタを開けたらちょっと足りないんだよ。それも明らかに食われてるわけ。
すげえヤじゃない?
だってこっちは正規の製品を正規料金で買ってきて中身が足りない、しかもどこのどいつかわからないやつの食いかけだぜ。アウトレットとかじゃないんだよ???
二重にも三重にもイヤな思いをしたものです。数々の品物でやられてきた。
キャップつきの牛乳パック、ヨーグルト、コーンフレーク、プリングルズ……フタをしてある商品ほど危ないのでよく確かめるようになりました。
で極めつけの話があってさ。
ある日、コンビニでアイス買おうと思ってレジに持ってったら店員のチャールズ・ブロンソンをもうちょい若くて貧弱にした感じのヒゲの男子が何やら言っている。そこまでスペイン語が聞き取れない私の代わりに、同行していた(コンビニ行こうって誘ってくれた)堀口ひろみ先輩が言うには
「佐野君。そのアイスは売りものじゃないらしいよ」
「え、じゃあコレは……?」
「コイツが自分の食ってたアイス、冷やしてたんだってさ!」
「えええええええ!?」
んなもん店の冷凍庫使うなよ!!と、二人して爆笑するしかなかった。
堀口ひろみ先輩も、こんな奴は初めて見たって言うから流石のメヒコでもレアケースだったらしい。
まさか売り物を食うんじゃなく、自分の食ったものを売り場に置いてるとは。おそるべしメキシコ。
中身だけ食う奴等は罪に問われても仕方がないが、あのチャールズ・ブロンソン似の彼には神のご加護がありますように。