表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢が四つ子だなんて聞いてません!  作者: 青杜六九
学院編 6 演劇イベントを粉砕せよ!
314/616

166 悪役令嬢は代役を立てる

仕事から戻って来たコーノック先生、エミリー達の魔法の家庭教師だったリチャードは、自分のベッドに青い顔で横たわる親友の姿に絶句した。

「ど、どういうことだ!何があった!答えろ!マシュー」

優しい表情を厳しいものに変えて、弟に掴みかかった。黒いローブを掴む指先からは、水魔法が氷になって迸る。

「落ち着いて、リック!」

ステファニーがリチャードの手に手を重ねて、氷を溶かして魔法を食い止める。

「……ドウェインに」

「ドウェインだと?」


マシューは淡々と兄に説明した。エミリーは隣でコーノック兄弟の会話を聞いている。

優しく穏やかなコーノック先生は、マシューの前では幾分強い調子で話す。

「お前を目の敵にしていると聞いていたが、実力行使に出たのか……」

「廃魔の腕輪をつけられ、学院を離れていた時期は何もなかった」

「今になって、何故?」

兄に問われて一瞬マシューは押し黙り、エミリーに視線を走らせた。

「……エミリーの入学だ」

「私の?」

「五属性持ちのエミリーを指導するために、俺が呼ばれたのが気に食わないらしい」

「自分より認められる奴が気に食わないってこと?器の小さい男ね」

ステファニーが二人の顔を見て腕組みした。

「エミリーに隷属の魔法をかけ、俺を殺させようとしたこともある。今回は魔法でエミリーと関係がある男子生徒に重傷を負わせ、治療していたロンとエミリーに罪を被せて兵士に捕らえさせた」

「その生徒が、ロンとエミリーが犯人でないと証言をすれば……」

エミリーは首を振った。表情は相変わらず変わらない。

「ドウェインはスタンリーの記憶を消して、自分に都合のいい証言をさせるつもりみたい。きっともう、記憶は消された後ね」

「真犯人は?思い当たることはないか?」


王宮の魔導師団は、有事に王宮を守る戦力になるだけではなく、災害復旧や重大事件の捜査に当たることもあった。魔導士が絡む事件は、魔法が使える者でなければ分からない。今回の事件も、さらに被害者が出れば、リチャードや他の魔導士が捜査に駆り出されるだろう。

「ロン先生は、スタンリーの服が焦げていたって言ってた」

「火魔法なら焦げるだけじゃ済まないだろうな」

「ドウェインは、ロン先生が『雷撃』でスタンリーに瀕死の重傷を負わせたことにしようとしてた」

「ロンは治療をしたんだ。怪我をさせておいて、治療するなどおかしい。辻褄が合わない」

エミリーは頷いた。マシューの言うとおりだ。

二人の話を黙って聞いていたリチャードは、

「学院の中にいた、光魔法を使える全員が怪しい、ということになる。それこそ、王族であってもね。学院は貴族の子女が多い」

と力強い眼差しで弟を見た。

「では、魔導師団が捜査に乗り出すのか?貴族が容疑者として挙がる事件だろう?」

「団長に相談したいとは思うが、団長の孫も光魔法が使える容疑者の一人だからなあ。……今は何とも」

リチャードは申し訳なさそうに眉を下げて頭を掻いた。


「ロンはここに置いていくのか?」

「ああ。頼む。兄さんに匿ってもらうのが一番安全だ。二人が閉じ込められた牢の中には、幻影を仕掛けてきたが、エミリーにも危険が及んでいる。二人の居場所を隠したい」

――えっ!?

エミリーは驚いてマシューを見上げた。

「私も?ここに残るの?」

「真犯人が捕まるまで、ドウェインが何をしてくるか……。ここにいれば安全だ」

「学院祭があるのに」

「何か問題か?」

「劇に出るの。魔法使いの役で」

自分が出なければ、魔法科の誰かが魔法使い役になるだろう。キースならまだしも、アイリーンが代役を務めたら、攻略対象たちが狙われる。

「誰かにやらせる」

「誰に?アイリーンが私の役を狙っているのに」

「やらせたらいけないのか?」

「ダメ。姉達の婚約者を奪おうと狙っているから」

じっと見つめてマシューのローブを引くと、彼は心なしか赤くなった。真面目な話をしているのに赤くなるとは何事だ。

「……分かった。それなら俺が」

「劇の練習に行ったら、マシューもアイリーンに捕まる。……そんなの、嫌」

ローブを引くのをやめ、ぎゅっと腕を掴んだ。

「……エミリー」


赤くなってエミリーを見つめるマシューを、リチャードとステファニーが生温かい眼差しで見つめていた。

「いいわねえ……」

「初々しいね」

キッ、と赤い瞳が兄を睨んだ。

「おっと、冗談。なあ……それなら、魔法使い役がいなくても魔法が発動するように、あらかじめ仕掛けを作っておいたらどうかな」

「そうか。それはいいな」

「練習に出なくてもできるでしょう?私達もよく、魔法で罠をかけるけれど、あの応用なのよ」


   ◆◆◆


帰り際。

マシューはエミリーの手を取った。握手するのかと思いきや、バサリとローブが翻り、腕の中に抱えられた。

「安心しろ。俺が君の無事を伝える。スタンリーの保護もする」

「……うん」

「真犯人を必ず見つける。このままにはしない」

「……うん」

「劇のことも、どうにかする」

「……うん。でも、アイリーンに近づかないで」

「ああ」

黒と赤の瞳を細める。僅かに口元が上がる。

「手錠を外す時に俺の魔力を受けたから、腕輪が見えているな」

「あ」

「誰にも見られないように……消してやる」

かあっ。

とエミリーは自分の頬が熱くなるのを感じた。が、表情は変わらない。

赤い瞳が魔力を湛えて煌めき、ゆっくりと唇が重なった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ