表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今日はいい夢 見れるかな

作者: 花房

ホラーは初めてかきましたので、つたない所があるかと思いますが、お許しくださいっ(汗

今日も昨日と変わらない

「ブタが学校に来てるよ!」


頭のてっぺんにおだんごを作ったクラスメイトが叫んでいる。


「ブタはブタ小屋にいろよ!」

「ここは人間が来るところなんだよ」


わたしは、耳をふさいで机につっぷした。

ガン!

机が揺れる。背中に衝撃が走る。頭に、なまあたたかい何かがびちゃびちゃとかかる。


「おい! 早く出てけよブタ」

「だめだよユッコ、そんなことしちゃ。ブタにはブタ語で話しかけないと」

「ミサキ、ナイスっ。ブーブーブー?」


教室中に笑い声が響いている。

かたく閉じたまぶたの裏で、赤や緑の火花が散った。

机が濡れているような気がした。




この頃、夢を見る。幸せな夢だ。

朝起きると、家に朝ごはんの匂いがただよっている。階段を下りてリビングへ行くと、仕事でいないはずの母の姿がある。


「おはよう。急がないと遅刻よ」


今まで聞いたことの無いやさしい声と口調で、母がわたしに語りかける。


「うん。いただきます」


手を合わせて、ご飯を口に運ぶ。おいしい。

全部おなかにおさめて、もう一度手を合わせる。


「ごちそうさまでした」


「おそまつさま。ほら、もう時間ないわよ」


母に追い立てられ、歯みがき、洗顔をして制服に着替える。スクールバッグを肩にかけて、靴を履いた。


「行ってきまーす」


「行ってらっしゃい。車に気をつけてね」


優しい母の笑顔を後に、通いなれた通学路を歩いていくと、いつもの集合場所で友達が待ってくれている。


「おはよう、ユッコ、ミサキ」


「遅いよー」


「早く行かないと遅刻だよっ」


ミサキに急かされて学校へ行き、ダッシュで教室に入り込む。


「おはよー!」「もう先生来るよ」「もー、来ないかと思ったー」


様々な声がかけられ、わたしは照れ笑いをする。


ジリリリリリリリリリリ


目覚まし時計がするどく頭の中にひびいて、わたしの夢は終わる。



今日も昨日と変わらない



「おいブタ!」「お前うざいん」「んでくれない?」「ればいいの」「かじゃな」「くんなブ」


ああ、幸せな夢の余韻で…今日は、あんまり暴言が気にならないな…。

頭の中に、もやがかかったみたいで、辛いことにも、全然耐えられそう…。

あの夢が、守ってくれてるのかな…ウレシイ…

楽だ…





最近、毎日が楽しくて仕方ないのに、ひとつだけ悩みがある。

それは、毎晩見る夢のこと。


「うざいんだよお前!」


「いてもいなくても一緒だから」


「つーかブタは学校来んな」


「もーいーから自殺しちゃえよ」


どうしてなんだろう。毎日幸せなのに。

朝ごはんはおいしくて、お母さんは優しくて。友達もいっぱいいて、親友のユッコとミサキは大好きだ。

それなのに。


ガン! と机が蹴られる。同時に、背中にも衝撃が加えられる。どこもかしこも傷だらけ。


夢だって、分かってるけど。苦しいよ、痛いよ。

幸せなはずなのに、なんでこんな夢ばっかり見ちゃうんだろう?


ミサキもユッコも、わたしの親友なのに。

ああ、もういいや。


夢の中だし。みんな、死んじゃえ。

ふふふ。明日からはきっと、もっといい夢が見れる、かな。


見れなかったら、もっと…






きのう午前8時40分、○×中学校のA子さんが、同級生に暴力をふるったとして補導されました。

死亡者 2名   A子さんはこの2名にいじめを受けていたと同級生が証言しました。

学校側は、いじめがあったらしいことは認めず、A子さんは精神に支障をきたしていると見られています。

また、彼女は幾度か意味の掴みかねる言葉を発し、以下がそれです。


「今日もまたいい夢じゃない。まだ…」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 現実が夢と逆転してしまう所に、ぞっときますね。 個人的には、ありきたりな気がしてしまい★を少なくさせて頂きました;が、作品としては良く纏まっていると思います。 偉そうに書いてしまいまし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ