第7話 畑復活と新たな扉
ドロップアイテムを換金しに行った後、俺はホームセンターに向かった。
ホームセンターには俺が欲しい物がなんでも揃っている。クワや肥料や苗など畑に必要なものが揃っている。
俺は、ダンジョンが出来たせいで畑が潰れてしまいそれ以降何も手をつけていなかった。
そろそろ、畑を復活させようとダンジョンの横に前よりかは小さくはなるが畑を作ることにした。
「よっし、夏に向けて作るから〜トマト〜ナス〜ピーマン〜」
育てる野菜の名前を言いながら、苗をカゴの中に入れていった。他にも、肥料や石灰を購入した。換金したお金が5万円ほどになったので、金額を気にせず購入して家に帰ってきた。
翌日、早速土を耕す為にクワを持ち出しダンジョンがある庭に向かった。ダンジョンの横に小さめの畑を作るため土にクワを突き立て耕した。耕した土の周りを石で囲むとより畑っぽくなった。耕した土に肥料と石灰を混ぜ、馴染ませるために1週間程度放置する。
一週間ほど経つと、買ってきた苗を植えダンジョンの横に畑が完成した。
植えた苗は、右からピーマン・トマト・きゅうりの三種類。本当は、とうもろこしとかデザートになる野菜とかも植えたかったのだが、育てるのは難しそうだったので、辞めた。
夏が楽しみと思い、額の汗を拭いた。
畑が完成して達成感に溢れる俺だが、今はこのアイテムについて気になっている。
普通のアイテムは、剣とかポーションという感じの武器か回復アイテムが出るのが普通なんだけど...
俺はダンジョンの宝箱から出てきた物がグローブだった。
グローブは、黒く革製だと思う。
しかし、今まで宝箱から出るドロップアイテム一覧と言うのが、冒険者ギルドによって作られたサイトを見て調べていたのだが、載っていなかった。
グローブをつけてみると、ダンジョンから取れたドロップアイテムだからか、気温が24度でもしばらく着けていても手が蒸れない。
グローブを装着したまま、手を握ったり開いたりと動かしてみるが、素手と同じ感覚で動かす事ができる。
普通の革製のグローブならば、夏に着けると蒸れるは、硬く握りにくいはと感じるがこのグローブは凄くいい。
「ん〜機能性はいいけど、手から魔法が出せるとかは無いのか〜」
なんか、色々なポーズを取ったりしていたが、何もなかった。ただの機能性がいいグローブ。
だけど、最近はダンジョンで魔剣を振っていたりクワを振り下ろしたりとしていると、手にタコが出来て痛いので、ちょうど良いものを手に入れた。
それに、黒のグローブってカッコいいじゃん。
——クックク....
とか、楽しめるしね。
俺はちょっとした、扉が開けたような気がする。
もしも私の小説が面白いと感じていただけたなら、ぜひブックマークや評価をしていただけると嬉しいです。




