表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/88

第66話  デビルギルドの調べる中編 上

 リリは、エリに連れ出されて服を選びに服屋に行った。

 

「ねえ、ユリ。ここって、子供用服の所なんだけど?」

「知ってる。だから、来たのよ。」

「どおゆうこと?」

「子供に変装すると、ギルドの人達は警戒をしない。」

「うん。」

「幸い。私たちは、身長が低く子供服さえ纏えば子供に見られる。だから、子供服売り場に来たの。」


 どうやら、二人は子供服専門店に来たようだ。

 店員からも、友達と服を買いに来た小学生二人としか見えていないようだ。

 

 しかし、リリは少し複雑な気持ち。


 だって、身長が低く子供のように見えるから、クロウ様の為に情報を収集することが出来るが、小学生ぽく魅力が無いと、どっちにも取れるので複雑な気持ちになっている。


 さっそく、二人は子供っぽく、怪しまれない服を選んでいると、男性店員が二人の元にやって来た。


「お嬢さん達は、どんな服をお求めで?」

「...子供っぽさを残しているけど、大人っぽい服はある?」

「お、おお...そうだね~これなんかどうかな?」


しっかりとした説明をされ、店員は驚いたが、すぐにリクエストに沿った服を二人に提案した。


「うん、これでいいと思う。これを、ください。」


 ユリは、自分のとリリの色違いだが同じ服を買った。

 買って、すぐにお店の試着室で着替え、そのままお店を出た。


「ありがとうございました~」


二人が、お店を出た後、女性の店員とユリとリリを接客した男性が喋り始めた。


「凄いですよね~今どきの小学生は。小学6年生くらいでしょうか?」

「そうだろうな~それにしっかりしている。俺の娘も中学生になるが、あんなにはしっかりしてないぞ。」


 どうやら、二人は小学生と疑われていない。

 しっかりとした、小学生とどうやら思われているようだ。


 リリは、こんな服に着替えさせて何をするのか、と疑問に思っていたが、ユリはデビルギルドの近くにある公園に集まっている小学生の団体にどうやら向かうようだ。



「え、あの小学生達の団体にまぎれるの?」

「そう、あの小学生の団体は、複数の学校から集まった、探索者を目指す小学生の集まり。つまり、社会科見学と言うものだ。」

「だけど、私たちが入ったら、バレない?」

「バレない。事前に私たちが、あの団体に入るように申請した。」

「え、ええ~」


 リリは、ユリの準備の良さに驚いている。

 クロウ様の為とは言え、リリは身長を気にしているし、この格好は、恥ずかしい。

 

 二人は、小学生たちの集団に紛れ込みリリは、バレないか、ドキドキして心配しているが、小学生では無いと、言われなければバレないほどに、小学生たちの集団になじんでいる。




小説が面白いと感じていただけたなら、ぜひブックマークや評価をしていただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ