表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

転生してきた俺があまりにおかしなこの世界で生き延びる方法:検索

結局採寸は指を褒められただけで終わった。指を褒められてなんの展開もなく「お疲れ様でした〜」と言われて終わった。俺が思い上がっただけなんだろうけど、なんか人格を否定されたような気持ちになってる…否定なんかなんもされてないし…ハーレムもチートもなし…この世界に絶望しかなし…そんな感じだ…なーんも楽しくなーいっ!さあっ!!もう残された希望はただ一つ!!下ネタ連発おねーさんだ!!そんくらいいるやろ!!どんな世界にも!!それくらいしか俺の希望ねーよ!!ふっふっふ…もう妄想劇は終わりだ…才能なくても…好かれなくても…そっちで幸せになれればそれでオッケー!!よっしゃそれじゃ早速探しにいk


「おいノア。せっかく商店街に来たんだし、お前の部屋着買いに行くぞ。」


「えっ?あっ、えーっと…はい…」


あっぶねー…突然話しかけられたから心の中吐き出しちまう所だった…初日でイメージ崩壊とかありえねーって…


「あ、でも、部屋着ってこの服じゃダメなんですか?」


俺はなんか知らないけど最初着ていた服をライリーさんに強調する。


「っ…お前…それ私の服だからな…!!部屋着なんだからTシャツでもいいだろ!!」


中世ヨーロッパみたいな世界にシャツ…?なんかおかしい気がする…ていうかおかしい。どう考えても。


「あのー…Tシャツって1950年代に流行り始めたものなんじゃないんですか?」


「はぁ?何言ってんだ?記憶が無いとはいえ時間感覚も狂ってんのかお前は…今はほとんど2020年代だぞ。Tシャツなんて随分前から身近にあるものだろ?」


あれー?中世ヨーロッパみたいな街並みしてんのに2000年代なの?え?だから釘バットがあったの?でも釘バットって90年代じゃね?年代めちゃくちゃだな…


「じゃあ電化製品…パソコンとかもあるんですか?」


「当たり前だろ!!そんなの!!お前この街なめてんのか!!電線がなくて違和感を覚えてんなら電線は地下にあるかんな!!モンスターが街に侵入した時に対応できるように!!」


うわ、めっちゃ怒られた…悲し…


「チッ…そんな顔すんなよ。とりあえずこれから慣れていけ。慣れなきゃ生きれなくなるぞ。モンスターに殺される。お前に死んでもらっちゃ困るんだ。初めての男弟子なんだからな…」


「え?そうなんですか?てっきり20人くらい男弟子育てて来たんだと思ってました…」


「アホか。確かに弟子は育てて来たが全員女だ。色んな奴がいたが私にとってはお前が1番の『異例』なんだよ。」


そうだったんか…初めてなんだ…俺…


「ま、今までの弟子と同じで三ヶ月で結果を残せないようなら破門だな。お前が望んで入ったわけではないがな。」


「あー…三ヶ月…三ヶ月ですか!?いくらなんでもそれは早いでしょ…そんなに結果を求めてるんですか?」


「流石にお前の非常識ぶりには呆れるぞ?三ヶ月なんて普通じゃねぇか。所によっては二ヶ月の所もあんだぞ?いい所に入れてもらったと思って感謝しろよ。」


そう言ってライリーさんは不機嫌そうに早歩きをした。しかし、そこまで長く歩くことはなく、二十メートルくらい歩いて旋回。お店の中に入った。それに急いで着いていく。店に入ると、もうライリーさんは店主と話していた。


「お、噂をすれば。こいつがノアだ。ノア・フォスター。」


「ほうほう。この子がノアくんですか。平凡な力以外にも、何か光るものがありそうですにゃー。」


店主と思われる猫耳少女は目を細め顎に手を当てそういった。


「おっとー。挨拶が送れましたにゃ。ミアはミア・キャルート。由緒正しき猫種族、キャルート族の一人ですにゃ!!得意なことはお裁縫。なので服屋を営んでまーす!よろしくぅ!」


「あ、えっと、ノア・フォスターです。よろしくお願いします。あの、いきなり質問で申し訳ないんですけど、猫種族ってなんですか?」


「にゃんと!?ご存知でにゃいですか!!まあ無理もにゃいですかね…記憶喪失らしいですもんね…いいでしょう!!説明致しますにゃ!!猫種族というのはモンスターの中でも人間と共存してきた種族のひとつのことを指しますにゃ。活発な動きで人間を助けてきましたにゃ。でも、ミアは活発ではないので手先だけでやってきたんですよねー…あ、耳は頭のふたつだけですよ!猫種族って言うのはこういう感じですにゃー。ご理解頂けましたか?」


「は、はい。十分理解しました…」


マジでこういう子もいるのか…スゲーなこの世界。チート能力がないのが玉に瑕だけどな。


「おいノア。ミアに好みの服の種類を教えろ。それを買ってやるから。」


俺はこくんとうなずいた。さっきから言われるままに行動してる…この世界に来てまもないから理解しきるまではNOを言えないだろうな…俺ヘタレだし…とりあえずミアさんに好みの種類を教え、ライリーさんに会計をお願いする。


「ちなみにこれが私が支払う最後の服代だからな。あとは自分で稼げ。」


「稼げって言われても…稼ぐ術がないでしょう…」


「何言ってんだよほんとに。平凡な実力があるんだからちいせーモンスターなら倒せるだろ。」


そういいながらライリーさんはミアさんからお釣りを受け取った。


「ありがとうございましたにゃー。」


ライリーさんが真っ先に出ていき、俺もミアさんの眩しいウインクに見送られながら店を出ていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ