表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/76

Act 2. Study of έκστασις 8

  Chpt8 ありがとぉ、タカフシ師・・・・


真実(しんじつ)への叡智(えいち)(まな)講座(こうざ)』の教室(きょうしつ)大聖堂(だいせいどう)のちかくにある、古くて、小さなアパートの1室だった。


 建物は石づくり。石のかたちがそろっていない。(ふう)(せつ)になぶられた(かべ)には、(ふゆ)()れの(つた)がびっしり。(つた)は雪をかぶっていた。


 3階まで、せまい、(くら)い階段を上る。カビ(くさ)いわー。

 (ろう)()があった。

 部屋(へや)(とびら)がならんでる。


 あたしは、『真実(しんじつ)への叡智(えいち)(まな)ぶ!?』(・・・つーか、「!?」って、どーゆーことなんだょ)と書かれた(とびら)をノックした。


「どーぞぉ」

 なんつー()のぬけた(へん)()。あたし、これ、まぢだいじょうぶ?

 (とびら)をあけると、部屋(へや)(せい)(ほう)(けい)だった。(つくえ)が1つと、椅子(いす)が2つあったけど、タンスも、(ほん)(だな)もない。(ほん)ぐらいないのかよ。

 ()(かく)いストーブの上で、ケトルが()()()いている。

 シューシュー。

 その音しかしない。

 しずかだ・・・・・・・


 タカフシ()は、(おく)椅子(いす)(すわ)っていて、手まえの椅子(いす)に坐るよう、あたしにすすめた。

「ユリイカさんだね」

「はい」

 あたしは、あっけにとられてた。

 タカフシ()は、20(だい)(なか)ばくらい? ()(しょう)(ひげ)で、()(いと)()みの(ぼう)()、モコモコにふくらんだダウンジャケットを着て、ヒザがやぶけたデニムのパンツに、ハイカットのバスケット・シューズ、ってゆーいでたちだった。

 まぶたが大きな二重(ふたえ)で、はんびらき、ぼんやり、とろん、って感じの(さん)(ぱく)(がん)


 かるくめまいを感じたけど、あたし、気をとりなおして、ともかく、(すわ)った。

 これじゃあ、生徒(せいと)、来るわきゃねーわ。

「じゃーねー、さっそく、授業(じゅぎょう)(はい)ります。いいかな?」

「え? あ、はい」

「えー、っと。まず、(しょ)(ぎょう)とはー、()(じょう)です」

「せんせー、いきなり、ちっとも、わかりませんけど」

「そー、だよね。では、では」


 まぢで、きもいんですけど? きもー、キメー、キンモーっ!!


「んー、なんていったら、いいのかなぁ」

 ほ、ほんとに(おし)えられるのか? いままで、どんなふうにしてたんだよっ。

「まあ、あれだよね。

 わかるよね」

「へ?

 なんなの?」

「というか・・・・・そのぅ。

 わかんない、って、なんですか?」

「わかりません(きっぱり)」

「では、わかる、って、なにかな」

「だから、わかりません」

「で、そのわかんない、って、なんですか」

「知りません」

「そーそー。()(がい)に、(さい)(のう)あるね。(だい)々(だい)(だい)々(だい)(だい)(せい)(かい)

「は? まぢ、なんなの?

 ってか、なんで、意外(いがい)なんですか?」

「いーから、気にしない。

ブラボー」


 ・・・・・どこの(くに)の人だよ。


「あなたは、天才(てんさい)かもしれない。

 じゃー、(しょ)(ぎょう)()(じょう)は、わかりましたね」

「え? ぜんぜん、わかってないんですけど」

「いや、じゅうぶんです。

むしろ、それ以上、考えてはいけません」

 といって、へらへら笑う。


「ではね、ユリイカさん、この(つくえ)の上に、お(ちゃ)わん、おきます」


 ポケットから大きな(ちゃ)わんを出した。

 てか、よくそんなもん、入ってたナぁー・・・・・・・・・


「これは、()()(やき)の、お(ちゃ)わん、です。

 今日(きょう)から、これを毎日(まいにち)見て、無常(むじょう)練習(れんしゅう)をしましょう」

「だから、無常(むじょう)ってー、なんですか?」

「いや、だいじょうぶです」

「はぁ? それじゃ、なんも、わかんないよー」

「そういうことです」

「はぁー?」

「そう、すばらしい。

 というか、わかるというのは、なにも、わかっていないんだから、知らなくても、同じなんです。

 さとった人も、おろかな人も、みんな、だれでも、レベルは同じ」

「そ、それがムジョー、ってことなの? じゃあ、勉強しなくても、いーンじゃん」

「そーそー、意味ないんです。

 意味なんて、イミナインです」

「なんか、そーゆーことなら、まえから、知っていたよーな・・・・気もしなくもないケド・・・・」

「そうですか。

 やはり、天才だったんですね。

 ちなみに、これは、(しろ)()()(やき)、といいます。

 ()()(けん)(なん)(とう)()、すなわち()()(とう)()(とう)(のう)()(いき)のもので、いわゆる『()()(とう)』の(たぐい)

 (たん)(おう)(はく)(しょく)()()に、(ちょう)(せき)(ゆう)(はく)(だく)した、深みある、しっとりした(こう)(たく)があります。

 (ちょう)(せき)(たん)()(にゅう)(だく)した(ゆう)(やく)を、たーっぷりかけて(しょう)(せい)すると、(くすり)(はん)(とう)(めい)白斑(しろむら)をなして、こんなふうになるんです。

 ポツポツこまかい(あな)があるのは、(とう)()にふくまれていた空気がぬけた(あと)です。(しょう)(こう)といいます。

 表面に見える(くすり)のヒビは(かん)(にゅう)です。

 いずれも、焼いている段階(だんかい)でできちゃうものですが、これが(あじ)わいなんです」

「あのー、ちょーつまんないンですけど?」

「そーら、ふくまれた(てつ)(ぶん)が赤い(はん)(もん)になって、表面に幽玄(あらわ)れるのが、()いろ(または()いろ)です」

「・・・・・・・で?

 これで、どうしろと?」

「じゃ、がんばって」

「えー?」

「私は、ちょっと、出かけます」


 ンナ、バカな? あたし、なにしたらいいのか、ぜんぜん、わかんないし、ここに(ひと)りでのこって、(ちゃ)わん、見てろってーの? はぁ? もう帰る!


 そんとき、エリコからのメールが、

『あんたの講座(こうざ)、けっこー(なん)(かん)らしーねー。

 (たか)(のぞ)みやめて、現実(げんじつ)()なよ(笑)』


 ちょーーーーーームカつくぅーーーーーっ! ぅぎゃぁぁぁぁーーーっ!

 ふん。なによ。かんたんじゃん。先生は、才能(さいのう)あるっていってくれたもん。やってやるわ。

 なに、やるんだか、わかんないンだケド。


 けっきょく、その日は午前中(ごぜんちゅう)、じぃ~っと(しろ)()()を見てた。

 はあ~ぁ・・・・アホらし。


 午後(ごご)、サブ専門(せんもん)講座(こうざ)にいく。

 (つめ)たい手を()(いき)で、あたためながら。

 もう1つの専門(せんもん)講座(こうざ)文学(ぶんがく)における()(ほう)()講座(こうざ)』。って、なんのことか、わかんないんだけど、ANKAと同じにした、ってだけ。


「で、どう、ユリイカ、(しょ)(にち)は」

 さっそく、その日、となりに(すわ)ったANKAにきかれた。(ちゃ)わんを・・・・って、なんて、こたえたら、いいのよー?

「ぜんぜん、わかんないよ。てか、それ以前(いぜん)なのー。

 あたしも、ANKAと同じにすれば、よかった」

「へー。そうなんだ。

 わたしは、今日(きょう)、ハンニバル・バルカ(Hannibal Barca、紀元前(きげんぜん)247年 - 紀元前(きげんぜん)183年。カルタゴの将軍(しょうぐん))と、ローマ軍の戦闘(せんとう)(ティキヌスの戦い、トレビアの戦い、トラシメヌス湖畔(こはん)の戦い、カンナエの戦い)について(まな)んだわ」

 ぉわぁ! わかんねー。あたしにゃ、どっちでも同じかぁ・・・・ちっとも、わからんわ。


 夕方(ゆうがた)(りょう)にもどって、大食堂(だいしょくどう)(しょく)()()部屋(へや)(だん)()のまえに、みんな、(あつ)まる。 

 気のせいか、だれもが調子(ちょうし)よさそー。それぞれの(せん)(もん)(こう)()のことで、(はなし)がもり上がる。あたしのメンタル、ついていけない。

 なんでよ、あたしだけなのぉ?


 つぎの日、雪が()って、(まど)ガラスくもって、タカフシ()は、

「どうです?」

 どぉっ、て、なんもないよ。つーか、それ以前(いぜん)。どーも、こーも、ないよ。

「じっと、見ていると、ムジョーがわかってきます」

 まぢ?

 じっと、見る。ほんとか?

 んー、なんか、わかるのかな~。

 わからん。


 つぎの日も、つぎのつぎの日も、雪をふんで、アパートまで来て、階段を上がり、(すわ)って、(ちゃ)わんをにらむ。

 んー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んん・・・・・・めそめそ

「どうですか?」

「たぶンさー」

「たぶん?」

「100年ぐらいかかるとおもうよ」

「ほう。そんなに、はやいですか」

「あたま、だいじょーぶ? だからさー、やりかた、よく考えたほうがいいんじゃないか、と」

「ほぉ。たとえば?」

「そーね」

 って、いったものの、なんも、おもいつかなかった。


 (りょう)に帰ってからも、食事(しょくじ)のあとの暖炉(だんろ)のまえでも、会話(かいわ)参加(さんか)せず、あたしって、ムッツリ考えつづけていた。

 ゆれる(ほのお)を見つづける。ふしぎなきぶんになってくる。

 なんだか、すべてが(ひかり)(かげ)(まぼろし)のようにおもえる。(めい)(そう)(てき)な、(げん)(じつ)(とう)()(てき)なきぶんに()ちていく・・・・・・・・

 ああ、もうこんな時間なんだ、っておもって、()(よい)もまた、(ねむ)る・・・・


 そして、翌日(よくじつ)、また、(かた)をおとして、帰って来る。

 深い(たそ)(がれ)のなかを・・・・あーあ。

 そんな日々、なんか、()けた気がする。(かみ)(しろ)くなってないか? シワできてないか? (かがみ)見る。同じか。変わってナイ・・・・・・・


 (どう)(よう)に、そのつぎの日も、くり(かえ)しだ。(ちゃ)わんをにらむ。


 そして、いつもと同じく、(りょう)に帰って、ムッツリ。

 ANKAが気にしはじめた。

「どーしたの?」

 あたし、事情を話した。

「それって、さすがに(なん)(もん)ね。想像(そうぞう)もつかないわ」

 イースも、うなずいた。

「おそらく、IEのなかでも、(さい)(こう)(きゅう)超難問(ちょうなんもん)だろ。

 なにしろ、(こう)()が、あのタカフシ()だし」

 あたし、やっぱ、高望(たかのぞ)みしすぎたってこと? そういうつもりじゃなかったんだけどなー。ただ、なんにも、知らなくて・・・・グスン。(なみだ)まぢで出てきた。

 もしかして、(じゅ)(こう)()(ぼう)がなかったのって、レベル高すぎて、みんな、(けい)(えん)したってことかもって、いまごろ、気がつく。

 失敗(しっぱい)したよ~。

 エリコが、

「ばかね。なんで、わたしに(そう)(だん)しなかったのよ。

 まあ、こうなったら、()(ほん)にもどってやるしかないわね」

基本(きほん)って、なによ」

「そんなの、じぶんで考えなよ」

「なに、それ。よーするに、エリコだって、わかんないんじゃん」

 ミーシャがいう、

「わたし~、こまったときは、『kOO』、見てるよ。イクシュヴァーン学長がいってたも~ん」

 (しゃ)(ほん)か。じっと見るが。

 なんも出て()ん。ため(いき)。今日も、(ゆう)(うつ)なまま、()る。


 そのつぎの日も、(せい)(ほう)(けい)のアパートの部屋(へや)で、あたし、(ちゃ)わんをながめてる。グスン。

 だめ。

 時間がすぎていくだけ。


 毎朝(まいあさ)(かがみ)見ても、(くら)い、(うつ)のあたしがいるだけ。顔いろ、青い。

 髪ぬけてねー? ()(れい)(しゅう)ねーか? んなコト、ナイ・・・・・・

 はぁ・・・・・・


 で、2週間が終わって、(そつ)(ぎょう)の日。


 みんな、いまごろ、(そつ)(ぎょう)(きょ)()、もらってるんだろーな・・・・。あたし、(らく)(だい)して、2週間、そう、少なくとも2週間、ここに(ひと)りのこされるんだ・・・・ANKAも、みんないっちゃうのに。エリコ、(わら)うだろーな。あーあ・・・・


 そーおもって、()()(すわ)ったまま、がっくりうなだれて、先生が口をひらくのを()っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ