表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

夢.....だったらよかったのに

 目が覚めた。ぼやける視界に煤だらけの汚い天井が映った瞬間、あれが夢でない事に落胆した。

「はぁ。やっぱ、現実か.....」

「そう悲観することはないさ! ある意味いい体験だよ」

「そっすね。普通なら一生しない、したくもない体験っすね」

 あっはっは! と大声で笑うこの人は一宮さん。小説家らしい。小説家といえばもっと物静かで、思慮深いタイプが多いと思っていたが、彼はそこからかけ離れている。

「うっさい! 朝から何なの、あんたは!」

 突然隣の部屋から出てきた人に怒鳴りつけられた。いや、怒鳴られたのは一宮さんだが。思わず俺が背筋を伸ばす。それくらい迫力のある人なのだ。相変わらず笑っている一宮さんはある意味尊敬に値する。

「だからうるさいって言ってるでしょ! 朝から頭に響くのよ、その笑い声!」

 怒鳴るこの人は天海さん。巫女さんだとか。.....俺の巫女さんのイメージが崩れたのは心の内に留めておく。

「うるさいですよー。2人とも。個人的には夕陽ちゃんのがうるさいかな?」

「はぁ!? そもそもこいつがこんな大声出さなきゃ私だって声張って怒鳴ったりしないわよ!」

 天海さんの後ろから出てきた人は小道さん。新米のジャーナリストだと言っていた。この人も天海さんにビビってない人だ。

「もうちょい静かにできねーの? お前ら」

 俺の隣で眠っていた男の人が勘弁してくれとばかりに耳を塞ぐ。彼は大鳳さん。確かピアニスト、だったはず。

 ピアニストって繊細なものだと思ってたけど、そうでもないのかとイメージを覆す人だ。ついでに彼も天海さんに怯えてない。

 ......あれ?怯えてるの俺だけ?

「天海ちゃんはもーちょっと大人しくすれば可愛いのにねぇ」

「余計なお世話よ! 高瀬の大人しさを見習いなさい! へぼ小説家!」

 そして突然矛先を向けられ慌てる俺、高瀬。高校二年生。この中で一番の若輩者だ。

 こんな一見なんの関わりもなさそうな(実際一昨日まで何の関係も無かった)俺たちがここに集まっている理由。それはあまりにも不可解で、奇妙で、恐ろしいきっかけがある。

話は昨日に遡る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ