表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/31

《プロローグ:悪役貴公子》

挿絵(By みてみん)

 夜闇(よやみ)(まぎ)れながら、アルフレッド王子は王宮の廊下(ろうか)を歩いていた。月明かりが窓から差し込んでいる。足取りは慎重で、静かに歩を進めている。

 彼は、(かける)とエレアノールの関係に疑念を抱いていた。


『エレアノール様はとても物知りですね。勉強になります』


 エレアノールはアルフレッドの母であり、王妃。彼女は五二歳という年齢にもかかわらず、その美貌(びぼう)は国中の女性を嫉妬(しっと)させるほどであった。

 銀髪は(あで)やかに波打ち、碧眼(へきがん)()んだ水のように(うるお)っていた。彼女の胸は、どんなドレスを着ても隠しきれないほどの豊満さで、その谷間に目を奪われる者は少なくなかった。


『いいえ駆。わたくしこそ、楽しい時間を過ごせましたわ。とても聞き上手だから。ありがとう、貴方はわたくしにとって理想の生徒です』


 駆は大魔王討伐を目指す傭兵団の魔法使いであった。団長の息子でもある。彼は二二歳の青年で、黒髪に茶色の眼を持ち、顔立ちは整っていた。

 その(ひとみ)は、深く知的でありながら、時折子供のような無邪気(むじゃき)さや好奇心を見せる。

 そんな彼に、女性たちは様々な感情を抱いた。ある者は、彼を(なぐさ)めてあげたいと思い、またある者は、彼のものになりたいと思った。


「(母上、一体何を考えておいでなのです……)」


 駆は、アルフレッドの母親であるエレアノールに対して、敬意や親愛の情を超えた感情を持っているのではないか。

 エレアノールもまた、駆に対して、母性本能を超えた愛情を抱いているのではないか。


「(そんなことがあってはならない! それは、倫理に反しているだけでなく、公になれば王家の名誉(めいよ)に傷をつけることになってしまう!)」


 アルフレッドは、そんなことを考えながら、エレアノールの部屋に近づいていた。彼は、エレアノールが駆と密会している可能性があると思っていた。

 彼は部屋の前までくると立ち止まり、(とびら)にそっと耳を当てた。

 中から聞こえてきたのは、甘い声と吐息(といき)だった。


「はぁはぁ……駆……わたくし、あなたが好きよ……」


「エレアノール様……ふぅ……僕も……んぁ……あなたが好きです……」


 アルフレッドは、激しい嫉妬と怒りを覚えた。ドアを蹴破(けやぶ)って中に乗り込んでやろうかと思った。文字通り頭が沸騰(ふっとう)した。

 しかし、彼はその場で感情を爆発させることはしなかった。彼は冷静に考えた。


「(今ここで(さわ)ぎを起こせば、王宮中に駆と母上の不倫が知れ渡ってしまう。それでは駄目だ。王家の尊厳に関わる)」


 もっと巧妙(こうみょう)な手段を使わなければならない。あくまで紳士(しんし)的に事を()さなければならない。


「(そう……少なくとも、表面上は)」


 アルフレッドは、扉から離れた。彼は、深呼吸して怒りを(おさ)えた。

 彼の髪は茶色、瞳は緑色。顔立ちは特別端正(たんせい)というわけではなかいが、どことなく意志の強さを感じさせる。その微笑みは不思議と人を()きつける力があった。

 アルフレッドは王国の後継者たる二六歳の青年王太子として、しかるべき自制心を身に着けていた。彼は、自室へと帰っていった。

 復讐(ふくしゅう)の計画を練り上げるために。

・あとがき


 初めまして。作者の北条 ゆうです。


 今回は転移後ファンタジー世界のお話でしたが、次回は転移前の現実世界でのお話になります。


 毎日更新の予定です!

 よろしくお願いいたします。


 高評価、ブックマーク、リアクション、感想など頂けると、嬉しいです(^^)

 それでは、またお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ