表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/47

1.王都で人気の果実飴屋さん

「エレノア殿、迎えに来ました」

「は?」


 賑わう王都の城下町。


 最近、美味しいと話題で行列になっているこの果実飴屋は、エレノアの務め先だ。


 店頭で行列を捌き、果実飴を手売りしていたエレノアは、順番待ちをしていた次の人に驚いた。


 この場には似つかわしくない、騎士姿の背の高い男性。


 甘い物が好きな男性はいる。実際、この店のお客様の中には男性だっている。しかし、女性客が多いのには変わりない。


 この男性は、この騎士は、栗色の短い髪の毛に空色の瞳、逞しい体躯、凛々しく整った顔立ちはイケメンと言っても良い。


 その証拠に、前後並んでいる女性たちが、先程から彼をチラチラと見ながら、きゃあきゃあと騒いでいた。


(そんなイケメン騎士様が、何だって?)


 エレノアはそんなイケメン騎士に懐疑的な目を向けた。


(『私を迎えに来た』と言った。もしや、教会の差金?今更?)


 疑問を抱えつつ、エレノアは営業スマイルで返す。


「ご注文をどうぞ」

「え、いや、は……」

「一番人気はいちごですね。季節限定の味は、オレンジです」


 飴を買いに来たのでは無いとわかりつつも、狼狽する騎士にエレノアは初めて(・・・)のお客様用の説明をする。


「ええと、ではいちごで…」

「ありがとうございまーす!」


 エレノアは圧倒された騎士に有無を言わせず、お会計を促す。


(このまま帰っていただきましょう)


「あのっ……」

「イートスペースはあちらにございます。次の方、お待たせいたしました」


 人の良さそうなイケメン騎士は、まだ何か言いたげにしていたが、エレノアは聞く耳を持たず。


(行列はまだまだ続いている。お客様をお待たせするわけにはいかないのよ)


 次のお客様に向き直ったエレノアに、騎士はそれ以上何も言えず、とぼとぼとイートスペースに向かった。


 店の前に屋台のようにせり出たこの果実飴屋のすぐ隣には、座って食べていけるように、ベンチやテーブルセットが置いてある。


 持ち帰る人もいれば、食べていく人もいて、様々。


 エレノアは再び、行列を捌き始めた。


 気になって、イートスペースに向かった騎士をちらりと見れば、彼は大人しくベンチに座っていちご飴を食べていた。


(イケメン騎士様といちご飴………。何ともミスマッチね)


 騎士はバツが悪そうに飴をかじると、曇った表情を輝かせた。


(そうでしょう、そうでしょう、美味しいでしょう)


 騎士のわかりやすい表情から、エレノアは心の中でドヤ顔をする。


 この果実飴は、果実の甘さを活かすために、飴に拘り、極限まで薄くしてある。


 パリッ、じゅわっ、がこの果実飴の売りだ。


 この美味しさに、今や王都中が夢中だった。


(真面目そうな逞しい体躯の騎士様が、いちご飴……)


 その騎士の可愛らしさに、エレノアは仕事中にも関わらず、笑い出してしまいそうだった。


 一人、ベンチで果実飴を食べていた騎士は、気付ばご令嬢たちに囲まれていた。


(まあ、イケメンだったもんね)


 そうこうするうちに、忙しさに忙殺されたエレノアは、騎士の方を見なくなった。


「お疲れ様」


 果実飴が完売した頃、夕日が差し掛かっていた。


 店の中から女将が出てきて、エレノアに労いの言葉をかける。


「今日も全部完売したね」

「はい!」

「エレノアが来てくれてから、この果実店は息を吹き返したよ。ありがとうね」

「いえ、こちらこそ、身元不明な私なんかを住み込みで置いてくれて感謝しています」


 エレノアが女将に深々と頭を下げると、ポンポン、と彼女は頭を撫でた。


(優しい女将さんのおかげで、私は今生きていられる)


 エレノアは、教会で働く聖女だった。


 ある日を境に、聖女の奇跡の力が弱まり、昨年の冬の終わりに教会を追い出された。


 元々孤児院出身だったエレノアは、帰る場所も行く宛も無く、彷徨って行き倒れていた所を助けてくれたのが、この果実店の女将だった。


 果実店の経営が苦しいながらも、エレノアを置いてくれ、雇ってくれた女将にエレノアは感謝をしていた。


 そんな彼女に恩返しがしたくて、エレノアが思いついたのが、果実飴だった。


 エレノアが子供の頃に一度見たことがあった、果実を飴で加工したもの。


 その時、飴がもっと薄かったら、果実が活かされて美味しいのになあ、とエレノアは思っていたのだ。


 この果実店の果実は美味しい。その美味しさを宣伝するために、エレノアは女将に果実飴を提案した。


 女将はすぐに提案に乗ってくれて、美味しい飴を研究を重ねて二人で作り上げた。

 

 力が弱まっているものの、エレノアは聖女の奇跡で飴を極限まで薄くすることが出来た。


 女将には聖女だったことは話しておらず、少しだけ魔法が使える、ということにしてある。


 かくして、ルアーナ王国で物珍しい果実飴は、あっという間に話題を呼び、その美味しさから人気店になった。


 それに乗じて、果実そのものも売れるようになり、果実飴は週に4日、個数限定で販売している。


 その限定さが更に人気に拍車をかけていた。


 教会にいた頃は、馬車馬のように働いていたエレノア。


(今は、穏やかで幸せな日常。私はこの暮らしを気に入っている)


 教会から追い出された頃は、絶望しかなかったエレノアだが、今は追い出されて良かったと思っていた。


(しかし、国の騎士様が、私に何の用かしら?)


 今更、教会に戻れと言われても嫌だ。冗談じゃない、とエレノアは思った。


 イートスペースを見れば、騎士はいなくなっていた。


 数人のお客様が楽しそうに果実飴を食べている。日は傾きつつも、まだ明るい。


(もう、来ないよね……?)


 片付けを終えたエレノアは、そんな心配を残しつつ、その日を終えた。


沢山のお話の中からお読みいただきありがとうございます!少しでも面白いと感じていただけたら、広告の下の↓評価☆☆☆☆☆から応援していただけると励みになりますm(_ _)m

ブックマークもよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ