表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ベランダ

作者: 倉崎 町羽

俺は、銀のマドラーを突き刺したホットコーヒーを片手にベランダの椅子に座って、星を見ていた。

テーブルには四角い灰皿がおかれている。

昔母が陶芸体験で作ったものだ。



―一週間よく頑張ったな

疲れた目を指先のタバコに向けた。


『こんばんは』


―?


隣のベランダを覗き込むが、誰もいない。


『こんばんは、ここや』

声は、テーブルの上から聞こえてきた。


―コーヒーと灰皿ぐらいしか・・・


『そう、灰皿や』

「えっ!灰皿。灰皿がしゃべった?」

―いや、むしろ俺の考えが分かるのか?


『分かるで』

「!」

―灰皿がしゃべった?そんなバカな


俺はタバコを吸い込み、大きく長く吐き出していった。

そして、短くなったタバコの火を灰皿に押し付けた。


『そこ、そこ。うーん、気持ちいい』


「うわっ!」


「おっ、お前は?」

『宇宙人やで』

「宇宙人?」

『そや』

「灰皿星人?」


『はい。灰皿だけになッてなこと言うかい。何やそのネーミングの悪さ』


「は・い・ざ・ら」


『分からんやっちゃな、意識だけがここにあんねん。』

「幽体離脱?」

『ちゃうちゃう、ポルターガイストともちゃうで』


「なんでここに?」

『たまたまや。で、お前は何しとったんや』

「べつに、空を眺めてただけ。」

『あぁ、星座かい』

「北斗七星が好きなんだ。」

『そっかー、いつ告白すんや』

「好きって、そう言うこととは違うよ。」

『分かっとるがな、ノリの悪いやっちゃな』


『北斗七星か。我は、1週間座って言うで』

「ネーミング、ダサッ。」


『あの星座はな、まっすぐな方から月・火・水・木・金・土・日って並んでんねん。』

「確かに、ちょうどいいな。」

『でなっ。木までは平なんやけど、金で落ち込むねん。ストレス限界や。土も落ち込んだままや。そして日に復活や』


「うーん、言いえて妙だ。」

『今日は、何曜や?』

「土曜日」

『そやな。明日は復活の日や』

―復活の日か


『ほな、そろそろ行くわ』

「えっ、ちょっ、お前ホントに誰なんだ?」

『そのうち分かるわ。ほな』

その言葉の後には、夜風の音しか聞こえなくなった。


俺は気を取り直して、タバコに火をつけた。

―不思議な体験だ。でも、また明日から頑張れそうだ。


マドラーを四角い灰皿の上に横たえ、コーヒーを飲みほした。

タバコを消し、マドラーをつかもうとして手がとまった。


四角い灰皿、真ん中に橋渡しのようにおかれたマドラー、そのマドラーを挟んで吸い殻が2つ。

「ふふふ、ははは」


笑うしかない。笑うしかない。


―ありがとう、母さん



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ