表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平民だからなんですか  作者: 優希 蓮
3/14

3:適性と日常

         3話 適性と日常



5歳になった日から数日がたったころ俺はゲイルと共に教会にきていた。

そう!今日は俺の魔法適性をみてもらうためだ。正直、柄にもなくワクワクしていた。


『父様、早く行きましょうよ!!』

『教会は逃げないぞ。笑』


教会では魔法適性だけでなく1つスキルも授かるという。もう俺はワクワクしすぎていた。

そう。俺は忘れていたのだ。平凡で平民なことに、、



教会につくと、奥に神父様がいた。

『今日はどのような要件でしょうか。』


『今日は息子の適性とスキルを確認するためにきたのだが』


『おめでとうございます。ではでは、こちらに、、』


『ではこちらに手をかざしてください。そうしますと色が浮かび上がり、頭の中にスキルが入ってくるはずです。。』


白く光った後、水晶は何色にも光らず

頭には魔法生成が浮かび上がった。。


『残念ですが、適性はなしのようです、、、』


『あ、はい。ありがとうございました、、』

そういえば平民だった。

忘れて浮かれてた俺の失態だ。


帰り道ゲイルは何も話さなかった。

失望したのだろうか。

まあそれも理解できる。


家につくとミスラが迎えてくれたがその結果を知り泣いていた。

俺は真っ暗な部屋で寝ころんでいた。

魔法生成ってなんだ??

適性ないのに生成できねーだろ。クソスキルだな。


クソ。部屋が暗いな。

電気つけよ。クソ。と次の瞬間

右手の周りに光が灯った。  


『・・・・あれ?』

俺は考えた。もしかして適性がなくてもこのスキルなら魔法が使えるのでは?しかもどの属性でも自由に。。

ふと、ゲイルの言葉が頭に残っていた。


『はーー。鍛錬しますか。。』


下に降り、泣いていた両親に向かって大事で叫んだ。


『俺は適性がなくても立派な冒険者になって平民だろうとやってやります。』


『なので父様、剣を教えてください。』

『母様、笑ってください。』


2人は泣きながら抱きしめてくれた。


こうして俺の日常が始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ