表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/26

Episode.20

「エリーゼさんは、どうして王宮図書館にいらっしゃったの?」


 エリーゼが席に座り、一段落したタイミングで話を振る。

 紅茶を持ち上げる手が少し震えている。

 招待状を渡す時点で何故原作ヒロインだと気付かないの私!!!馬鹿!!ほんとに私の馬鹿!!!



「実は、私地方の村に住んでたんですけど、生活があまり豊かではなくて……それで、社交シーズンの人員不足に合わせて短期で雇って頂いてるんです!そして、休憩の時に国立図書館で本を読んでいたら、エリザベス様から招待状を頂いたんです。」

「そうだったのね。何か面白い本はあったかしら?」

「えぇ!もちろん沢山!!思わず入り浸っちゃうほどに!」


 そう言って笑う原作ヒロイン、エリーゼ。

 光属性の笑顔だ…恐ろしや。



 地方視察へは行っていないから、出会わないと思っていたのに!!まさかのまさかで、自分からお城へ来るパターン!

 完全に想定外だ。

 そしてエリーゼのここに至るまでの経緯を軽く聞いた所で、本の紹介へと移った。


 私のお茶会では特に指定席はなく、早く来た人勝ちで好きなところに座れる。

 もちろん主催は私なので、上座は自然と私になるが、それ以外は自由だ。


「じゃあ、まずは私から。今年の1冊はこれ。公爵令嬢の涙よ。」


 私は一冊の本を取り出した。実はコニーからあらすじを聞いた後、本編が気になって取り寄せたのだった。


「とてもいい作品だわ。お話はもちろん、心理描写がよく出来ていて、文体も丁寧で美しい。流行る理由が分かる一冊ね。デビュー作だとは思えないくらい良いものだわ。このノムデッドって作者かなりの逸材よ。」

「分かる!ほんとにいいよね!」


 そして各自紹介し合い、エリーゼで紹介時間は終了となる時だった。

 突然、図書館の扉が開いた。

 お茶会をしている間は誰も入って来ない筈……不審に思い、コニーに様子を見に行かせた。



 コニーは扉の外に居た人物と少し会話をすると、こちらへ戻ってきた。

 何やら少し困った顔をしている。


「お嬢様、エドモンド様がお見えです。」

「え!エドモンド兄様本当に来たの!?」

「アナスタシア嬢?」

「ごめんなさい。エリザベス嬢。実は……」


 アナスタシア嬢がこのお茶会に来る前に、アナスタシア嬢はエディに私のお茶会へ行くことを伝えたら、エディは冗談交じりに参加しようかなと言っていたそう。

 アナスタシア嬢も軽く流して居たのだが、結局来てしまったのだった。


「よぉ。リズに会いたくて来ちまったぜ。」


 いつものように軽い口調で言い、いつの間にか私の隣に立っていたエディ。

 みんな、これが噂の……と言わんばかりに嬉々とした視線を私たちに向ける。

 その中に1人、エディへ恋する乙女かの如く煌めいた視線を送る少女が一人。エリーゼだ。

 そして、エディもまたその視線に気付きお互いに目があった。


 エディは原作の当て馬ポジション。

 一目惚れするのは分かるが、原作ヒロインであるエリーゼまでエディに一目惚れするのか。


「ね、ねぇみんな!せっかくエディが来てくれた事だし、エディにもおすすめの本を聞きましょう!」

「それいいな!俺のおすすめはねー。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ