表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/57

四重奏連続殺人事件

亀井綾乃と友人二人の怪死


 「何を怒っているの? 違うわよ。仲の良かった友達が最近、相次いで亡くなったらしいの。チェロとバイオリンの奏者だけど、倉さん知ってる?」

 倉科は綾乃達が結成していた四重奏の会場に何度か足を運んだことがあり、演奏終了後、メンバー四人と食事を共にしたことがあった。

 「えっ! 亡くなったの? ふーん。二人とも面識があったよ。多分、彼女と同じバイオリンは名古屋の子で、チェロは福岡、ビオラは横浜だったかなぁ…。病気か何かで?」

 倉科の問いに里香が二人の死について、眉の根を寄せて気味悪そうに述べた。

 「最初は福岡の人で自殺。次の名古屋の人は自動車事故で、それもたった二か月の間に」

 普段から世の出来事を幅広く情報収集し、地方版の新聞さえもネットで閲覧している倉科だったが、二人の死亡事実は把握していなかった。当然のことだが、何らかの事件や重大事故に巻き込まれない限り、テレビや新聞のマスメディア扱いは小さい。まして自殺となると、新聞の地方版ならともかく全国紙やテレビで報道されることは稀である。

 「事故と自殺? 事故はよくあることだから、たまたま自殺と重なっただけで単なる偶然じゃないの?」

 「私もそう思うけど…。綾乃ちゃんが凄く気にしているの」

 里香の言葉を聞いて、倉科は少し思い出したことがあった。綾乃と亡くなった二人は大学時代から姉妹同様の異様に親しい関係を続けていて、綾乃の言葉によれば、三人は強い絆で結ばれていて、どんなことでも打ち明けるし、どんな秘密でも共有するとのことだった。倉科は綾乃と付き合っていた時、いつも二人の存在が気になり、少々気味が悪いと感じていた。

 「ビオラの小田貴子さんは仲間じゃないんだ?」

 彼女は色白で彫りが深く、とび色の瞳を持っており、一見、アーリア人種系と見紛うほどの美人。

 かつて倉科が、綾乃に冗談交じりで小田貴子のことを尋ねると、へへっ、と笑ってはぐらかしながら、

 「貴子は少し違うの。私が知っているのは、お父さんが中国人で日本人のお母さんが元男爵の孫なんだって。それから、彼女の自慢は、弟が神奈川県で有名な野球が強い高校で、サウスポー投手だったってことかなぁ……」

 倉科は貴子の容貌を思い浮かべて、怪訝そうに、

 「なぜあんなに外人風の顔なのかな?」

 「よく知らないわ。私が知っているのは、お父さんが横浜で大きな貿易会社を経営しているってことくらいね。それと、彼女の弟が、神奈川県で有名な野球が強い高校で、サウスポー投手だったってことかなぁ……」。ねぇ、サウスポーって何? 変な投げ方でもするの?」

 倉科は、綾乃の質問に、そんなことも知らないのかと苦笑しながら、答えた記憶がある。

 「左投手のことだよ」

 「ふーん。左利きなんだ。私と同じね」との言葉は鮮明に覚えている。

 「それじゃ、プロ野球選手にでもなっているの?」

 倉科の問いに、

 「今は実家の仕事を手伝っていて、海外にいることが多いらしいの。それくらいしか知らないわ」

 倉科は、当時のこと鮮明に思いだせる自分に、

 (まだ、未練を引きずっているのかなぁ……)と苦笑しながら自問した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ