表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鎌太郎親分徒然日記  作者: 美藤蓮花
31/54

旅籠にて

旅籠は人がまばらだった。

旅籠のなかは案外、人はまばらだった。江戸ともこれで当分、おさらばとなる。


「親方、元気かなぁ。」


布団に寝転び、ふと鎌太郎は呟いた。


鏡山親方は今、相撲復興の為、今は日本中を歩いてまわっている。そこで皆に相撲の素晴らしさを改めて感じてもらう為に働きかけている。


まだ、相撲がなくなった事を大勢の人は知らない。小さな声を大きな希望に変える為に、親方は今、頑張っている。


「越後で餅ついているか。。適当なことを言いやがるなぁ。本当に。」


不動が鎌太郎に答えるようにそう言った。


「俺だったら笑ってなんて居られなかったよ。」


太郎が少し悔しげに拳を握りそう言った。


「今回は皆んな、喜んで出迎えてくれて良かったな、太郎。」


「兄貴の言った通りだな。俺ら、顔が売れてきてるんだなぁ。」


太郎が寺に行くと、皆んな、昔のように出迎えてくれた。石松さんの噂がこの寺にまで届いていて、ヤクザはヤクザでも、立派なヤクザだと認めてくれたからだった。


「調子に乗って、偉くなっちゃあいけない。今があるのは大勢の人の情けのおかげ。ヤクザは所詮、ヤクザ。でも俺、ヤクザって稼業が好きだわ。」


「好きじゃないと出来ないわな。」


そんな事を話しながら、3人は眠りについた。



朝がくると帰り支度に取り掛かる鎌太郎たちだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ